スタッフによる
おすすめ新着情報

アーカイブ


ブログ日記

2023年 9月 14日 木曜日

~福岡市は8月の平均気温が134年で4度上昇~

この記事を書いた人

皆様こんにちは!

 

9月に入りましたがまだまだ暑い日が続いておりますね。

熊本市では、猛暑日の日数が去年の2倍というニュースもありました。

 

一方、福岡では、西日本新聞が出している1890年以降の8月各日の平均気温を可視化するグラフで、

福岡市は8月の平均気温が134年で4度上昇しているというデータが出ているようです。

福岡が暑いのはもはや常識となりつつありますね。

 

とはいえ、これから暑い日が終わり、時期の変わり目は体調を崩す方も多いです。

体調管理を徹底して過ごしていきましょう。


2023年 9月 11日 月曜日

■投資用区分マンション■中央区高砂2丁目■オーナーチェンジ■利回り7.67%■

平山この記事を書いた人
平山

こんにちは晴れ
営業推進部の平山です。

最近受託させていただきました、投資区分マンションをご紹介いたします!
西鉄天神大牟田線『平尾駅』徒歩8分、利回り7.67%!

名称:ロマネスク渡辺通南第2

住所:福岡市中央区高砂2丁目14-18

竣工:1992年4月

間取り:2K

専有面積:33.33㎡

物件ページURL:https://www.fukuokabaibai.com/baibai/detail/01350B00153.html

ご興味のある方はぜひ気軽くお問い合わせください!


2023年 9月 4日 月曜日

◆売物件(1棟収益物件)情報◆西区福重五丁目◆敷地面積約83坪◆表面利回り6.2%♪

樋口この記事を書いた人
樋口

皆様こんにちは

アセット営業室の樋口です。

 

残暑なお厳しき折、皆様もお身体をどうかご自愛ください。

 

さて、今回は築6年の西区福重の賃貸アパートの売り情報です。

 

所在:福岡市西区福重五丁目

構造:木造合金メッキ鋼板ぶき2階建

完成:2017年7月

戸数:6戸

 

 

皆様からのお問い合わせ心よりお待ちしております。

 


2023年 8月 26日 土曜日

相続登記

髙橋この記事を書いた人
髙橋

お久しぶりです。

 

 

姪浜売買センターの高橋と申します。

 

 

皆様は相続登記の義務化についてご存知でしょうか

 

 

令和6年度からは相続登記が義務化される方向性で現在調整をしているようです。

 

 

ちなみに、令和8年度からは行政と連携して、鬼籍に入られた方を登記官の職権で登記簿に表示できるようになる方向性でも調整しているようです。

 

 

詳細は法務省のHPにありますのでぜひご確認ください。

 

 

不動産を持っている方にはいずれ関係してくることですので勉強しておいて損はないかと思います。

 

 

何卒宜しくお願いいたします。


2023年 8月 24日 木曜日

ガソリン代・・・

この記事を書いた人

皆様こんにちは!

 

最近、ガソリンの価格が高騰していますね・・・

特に車通勤の方や外回りの方は困りますよね・・・

 

そこで今回は

燃費が良くなる走り方を紹介します!!!

 

 

・急加速、急減速はしない!

・エンジンブレーキの活用!(早めにアクセルを離す)

・一定の速度で走行!

・AT車はクリープ現象を利用した発進!

 

また、ガソリンを満タンにしてしまうと

車が重くなってしまい燃費も悪くなります。

給油の回数が増え面倒ですが、満タンにしないことも燃費を上げる1つの方法です!

 

 

クーラーの使用も燃費が悪くなるそうですが、

熱中症には気を付けながら調節をしてみてください!!

 


2023年 8月 1日 火曜日

着任のご挨拶

久保この記事を書いた人
久保

こんにちは!

先月の7月より住宅流通事業部天神本店売買センターで勤務することになりました久保と申します。

 

今後はこちらで、最新の物件情報や福岡の市況など

皆様に少しでも多くの情報をご提供できるように頑張ってまいります!

 

今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

 


2023年 7月 29日 土曜日

博多湾芸術花火2023

髙橋この記事を書いた人
髙橋

お久しぶりです。

 

 

姪浜売買センターの高橋です。

 

 

夏といえば花火の季節ですね。

 

 

今年は愛宕浜マリナタウン海浜公園で大規模な花火大会があるみたいです!

 

 

日時は2023年9月16日

 

 

お席の販売も行っているみたいなのでぜひ調べてみてください!


2023年 7月 20日 木曜日

~サラリーマン増税~

この記事を書いた人

皆様こんにちは!

今回は「サラリーマン増税」についてです。

政府の税制調査会の答申によりますと、「退職金」の増税や「通勤手当」の課税というのが検討されていることが分かりました。

SNS上では、「サラリーマン増税」として話題になっています。

サラリーマンとして働く方としては、ライフプランを見直さないといけない重要な問題ではないでしょうか。

中には、住宅ローン等を組んでおり、退職金も見込んで返済を考えている方もいるかもしれませんね。

増税の検討段階とはいえ、ライフプランについて慎重に考えていく必要がありそうです。

どのような決定がされていくのか、皆様も動向を確認しておきましょう。


2023年 7月 14日 金曜日

地震に強い家が欲しい!!

松田この記事を書いた人
松田

みなさま

 

こんにちは!

先日法事で熊本県に行ってきました!

久しぶりに熊本県に行きましたが、プライベートで熊本県に行った記憶は熊本地震以来のような。。。

と、いう事で「地震に強い家が欲しい!」としたときに何規準で選べばいいのでしょうか。

 

地震=耐震等級だと思います!!!

 

 

【耐震等級とは?】

簡潔にいえば、地震が来た時に家がどれくらい耐えられるかという話。

購入したのに地震で倒れたら嫌ですよね。。。

なので、是非耐震等級は「3」を選びましょう!!

 

耐震等級1・・・阪神淡路大震災クラスの地震がきた時、家は潰れない程度。

 

耐震等級2・・・耐震等級1と同じ位の地震が起きたとき家は潰れず、補修で住み続けられる。。。はずですが、、、熊本地震では倒壊した報告もあり大震災が数回きたら潰れるのでは?と、個人的に思います。。南海トラフがきたときにどうなるのだろう。。。

 

耐震等級3・・・熊本地震でも倒壊の報告は0件だとか。

親戚の家も耐震等級はわかりませんが、当時のエスバイエルで建てた家なのでほぼ被害がなかったとか。。。

 

震度8とか9がきたら終わりですが、備えはあった方が安心ですよね。。

是非家を買うときに、耐震等級にも着目ください!

 

 

 

 


2023年 7月 10日 月曜日

相続税算定ルール見直しによる「マンション節税」や「タワマン節税」封じについて

平山この記事を書いた人
平山

我々の不動産業界や建設業界だけでなく、相続にも非常に大きな影響を与える、マンションの相続税評価額の算定方法の新ルールを設けるとの報道がありました。

 

その新ルールの中身を簡単に纏めると下記のようなものでした。

 

築年数、総階数、所在階、敷地持分狭小度に基づいて、市場価格と相続税評価額の乖離率を求める。

乖離率が1.67倍超の場合、通常の相続税評価額に乖離率と0.6を掛けるて相続税評価額を補正。

 

国税庁発表の一例(福岡)として、以下事例が記載されていました。

 

築年数:22年 総階数:9階建 所在階:9階 専有面積: 78.20㎡ 市場価格:3,500万円 固定資産税評価額: 1,483万円 乖離率:2.36倍

 

この事例をベースに計算しますと、固定資産税評価額: 1,483万円 × 乖離率:2.36倍 × 0.6 = 約2,100万円となりますので、これまでタワマン節税により相続税評価額が約1,480万円だったものが、約2,100万円まで、一気に数百万円単位ではね上がりました。

これから相続税対策で購入を考えておられる方は、思うような節税効果が見込めない可能性が高いため注意が必要です。

特に、市場価値の高いタワーマンションの高層階を購入検討している場合は要注意です。

なお、この新ルールは2024年から施行される方針との事です。


2507件中 41-50件目を表示