皆様こんにちは売買営業部の小川でございます。

 

寒さが続く中皆様如何お過ごしでしょうか?

冬は寒いですが、晴天の夜空は星が大変綺麗な時があります。

福岡に来てまだ3年の私ですが、星空が好きで色々な所へ行きました。

 

色々な山に行きましたが、山道・峠道では〇〇峠と名がつく場所が〇〇越と表記されている地名が

福岡に1つだけあるのはご存知でしょうか?

 

糟屋にある砥石山の道にある峠道ですが「しょうけ越」という峠道です。

無題

グーグルで見てもやっぱり「越」の記載…

何故?

 

疑問を持ち調べてみた所、竹で編んだザルの一種(笊笥(そうけ)が訛ったもの)で

神功天皇が現在の宇美町で応神天皇を出産した際にショウケの籠に入れて峠を越えた事からその名が付いたとされるそうです。

 

なんとも神秘的な名の由来でしょう。

色んな地名の由来を調べるのは楽しいです♪

 

こらからもっともっと福岡の事詳しくなろうと思います!