不動産購入時のお金についてCOST
不動産購入時に必要なものとは?
不動産のご購入にあたっては、物件の代金以外に税金等さまざまな諸費用がかかります。
諸費用は、売買価格の約6~8%が目安と考えられます。
では諸費用にはどういったものがあるのでしょうか。
印税についてTAX
-
- 印紙税
- 売買契約書や金銭消費賃借契
約書に添付する印紙代
-
- 登録免許税
- 不動産の所有権移転登記や 保存登記等、登記の際にかかる税金。
-
- 不動産取得税
- 土地・建物を取得した時等に都道府県から課税される税金
その他の情報についてOTHER
- 仲介手数料
- 売買の際に不動産仲介業者に支払う
手数料
- ● 固定資産税
- ● 管理費・修繕積立金等
- ● 火災保険料
- ● ローン諸費用
- ● リフォーム費用
取引の内容によって様々な費用が発生します。
詳しくは担当者にお問い合わせください。
各種税金の詳細は国税庁のホームぺージをご覧ください。
不動産購入時のお得な情報DEALS
-
住宅購入資金贈与の特例制度 - 住宅購入資金を両親などから贈与を受けた場合、「相続時精算課税制度の特例」「住宅所得資金等の贈与の特例」の制度の適用を受けることが出来ます。
-
住宅ローン減税 - 住宅ローンを利用して住宅を購入した場合、一定の要件を満たすと、年末の住宅ローン残高に応じて一定額を所得税から控除できるものです。控除を受けるには、入居翌年に確定申告をする必要があります。
購入する前に、まずは目的を明確にしましょう!
不動産の購入に関するご意見・ご質問などございましたら、どんなに些細なことでも結構です
ので、お気軽にご相談ください。物件リクエストや購入相談など不動産に関する
プロ集団の私たちがあなたの疑問にお答えいたします!
- メールでのお問い合わせ
24時間受付中!
- 092-771-1000
営業時間:10:00〜17:00 / 定休日:毎週水曜日