吉塚売買センターの塩塚です!
本日は、自らお住まいいただく形、投資用としても検討いただけるマンションのご紹介です。
【クリオラベルヴィ呉服町】
何と今年の新築です
利便性にも長けた立地です
地下鉄呉服町駅まで徒歩5分
単身でもお二人のご入居も可能です
お部屋の中は所有者様居住中の為、後日の公開となります
写真は後日ホームページをご覧ください!!
10月上旬を予定しております
No. | GOGOハイク |
---|---|
No. | ☆花火大会一覧【福岡】☆ |
No. | 新着物件のご紹介 |
No. | ☆志免一丁目土地建物☆ |
No. | ■令和7年7月末リノベーション完成■パークサンリヤン博多の森3番館■内覧随時受付中■ |
吉塚売買センターの塩塚です!
本日は、自らお住まいいただく形、投資用としても検討いただけるマンションのご紹介です。
【クリオラベルヴィ呉服町】
何と今年の新築です
利便性にも長けた立地です
地下鉄呉服町駅まで徒歩5分
単身でもお二人のご入居も可能です
お部屋の中は所有者様居住中の為、後日の公開となります
写真は後日ホームページをご覧ください!!
10月上旬を予定しております
こんにちは
少しずつ暑さも和らいできましたね。
我が家では暑さが和らいでも飼い猫の抜け毛の猛威は収まることなく、掃除機とコロコロ(粘着テープ)で日々戦っております。。
さて今回は、猫を飼っている方なら「うん、うん」とつい唸ってしまう”猫あるある”を書きたいと思います
今年の猛暑に備えて、ひんやり冷たいペット用のマットを購入したのですが・・
(しかも自分のベッド敷パッドとお揃いにして)
まー、見事に使ってくれません(涙)
使わないどころか、そのマットの横で寝るという場面に遭遇(!)したため、思わず写メを撮ってしまいました
飼い主の心、猫知らず・・
10月は1歳の誕生日(猫年齢はよく分かりません)
盛大にお祝いしたいと思います
みなさま こんにちは!
唐人売買センターの田中です。
ふと気づいたら…私のブログは『お肉』が多いので…
今回はオススメスイーツをご紹介させて頂きます
ラ・フェ・ブルーの『千代の華おとこシュー』です
名前は男らしいですが、
女性でも食べやすいサイズに絶妙な甘さのクリームがたっぷり入っていて…
とても好きなシュークリームです
場所は、地下鉄千代県庁口駅から徒歩3分の所にあります
吉塚方面に行かれた際は、寄られてみてください!
(売り切れることがあるので、私はいつも予約しています笑
皆様こんにちは。
アセットコンサルティンググループの樋口です。
今回は真面目に収益物件の情報をお届けいたします。
8月下旬から販売開始予定の未公開情報です。
JR鹿児島本線「南福岡」駅 徒歩5分
西鉄天神大牟田線「雑餉隈」駅 徒歩6分
2008年9月完成(築10年)の鉄筋コンクリート4階建で、土地は小さめの約35坪程度ですが、商業地域(建ぺい率80%/容積率400%)で1階は店舗(43.39㎡)、2階は事務所(52.99㎡)、3階4階は1フロアに1k(26.99㎡)が2戸づつで、現在満室となっております。
気になる利回りですが、表面利回りで約7.5%となっております。
詳細は天神サロン(092-725-2000)までお問い合わせください。
みなさん、こんにちは
売買事務グループの山﨑です。
毎日、暑すぎる日が続いていますが、
皆さんは体調など崩されていないでしょうか?
私は、暑くなると辛いものが食べたくなります。
辛いものでランチといえば…担々麺!ということで、
8月からダイエットを始めようと心に決めていた私は、
7月に担々麺づくしのランチを過ごしました
まず最初は、天神北にある【山鼎】の担々麺。
山椒の辛さとピーナッツが特徴的です。
いつの間にか食券制になっていました。
次に、初めて行った【とり田】の担々麺。
麺の美味しさにびっくりしました。
箸立てがとりになっていておしゃれです
3店目は、中毒性の高い【ちー坊の担々麺】
黒ゴマが有名ですが、白ゴマも美味。
この日はレディースセットにしました
お次は、水炊きで有名な【華味鳥】の担々麺。
ミンチのお肉がゴロゴロと入っていて食べ応えがあります。
スープも濃厚です
博多で研修があった日は、博多駅にある【大名担々麺】
ボリュームたっぷりで本格派の四川料理です。
お値段がリーズナブルでありがたいです。
そして最後は、ソラリアプラザの地下にある
【趙の家】のスーラー担々麺です。
お酢の酸味が、夏バテ予防にとっても効きそう。
結局、7月に行けたのは6店でした
呉服町にある【しま屋】に行けなかったのが残念です。。。
今月からはダイエットを始めることにしたので、
ランチは持参のお弁当です
まずは、標準体重目指して頑張りたいと思います。。。
皆さんも、おいしい担々麺で厳しい夏の暑さを
乗り切ってくださいね。
皆様こんにちは
吉塚売買センターの塩塚です。
本日も物件紹介ですが、今回は耳より情報です!!
今回は新築建売住宅のご紹介です
新築の建売住宅と言えば、似たような外観、設備と特徴が無く
なかなかご自身の希望を反映できない物件が多いのではないかと感じます。。
但し、今回ご紹介する物件は一味違います!!
設備一式にこだわったお部屋、注文住宅並みの設備グレードを兼ね備えた
お部屋になります
まずは外観から
2棟現場、一棟はオーソドックス、もう一棟は欧風調の外観がオシャレ
設備はハイグレード仕様!!
■戸建てでは珍しい大型の宅配ボックス完備
■キッチンは食器洗浄乾燥機、食器棚が標準仕様、床下収納と荷物が多くても安心
■お風呂はパナソニック製、オイルヴェール酸素美包湯(細かな気泡で体を包み込むバブルバス、女性には嬉しい設備)
■洗面脱衣所も収納スペース十分
■玄関は電子キー対応
などなど。。。お伝えしきれません
各居室6帖以上、納戸・ウォークイン、シューズインクローゼットと収納も盛り沢山!!
リバーサイド沿いで住環境も良いです
所在は博多区井相田
今週末8/4.8/5で現地オープンハウスも開催します
是非、ご来場お待ちしております!!
みなさま
こんにちは
先日、松浦家の長男が2歳の誕生日を迎えました
そこで、どの家庭のお子様も大好きなキャラクターといえば
アンパンマン
そう
アンパンミュージアムに行ってまいりました
私、アンパンマンミュージアムに来たのは2回目ですが
前回より子供がアクティブに走り回るので
汗だくになってしまいました
今年で36歳になる私はどんどん体力を削られ
早く帰りたい…
でも子供はまだ遊びたい…
結果
4時間近く滞在してしまいました
帰りにはちょうど、博多祇園山笠の集団山見せが行われていました
子供もテンションが上がって
「おいさ!おいさ!」
って言うとりました
かわいいヤツです
今年は良いパパできたでしょうか
それでは、また来年
こんにちは!
唐人売買センターの田中です。
蒸し暑さが続いているので、少し動いただけで疲れ…
体力のなさに驚きです
こんな時は、お肉が食べたくなります
お腹が空いていたので、すぐに食べられるものをと思い、
「豚ステーキ十一」に行ってきました
この日行った博多駅南の店舗のメニューは
豚ステーキのみ
なので、すぐ食べられます
分厚いレアな豚ステーキ…
鉄板でジュージューしながら食べることもできます
ブログ書きながら、また行きたくなりました