皆様おはようございます。
天神本店売買センターの江上です。
本日は、『チサンマンション南福岡五番館』のご紹介をさせていただきます。
皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしております。
皆様おはようございます。
天神本店売買センターの江上です。
本日は、『チサンマンション南福岡五番館』のご紹介をさせていただきます。
皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしております。
皆様こんにちは!
天神本店売買センターの柴田です。
本日は太宰府市観世音寺六丁目の中古戸建をご紹介いたします!
【太宰府市観世音寺六丁目戸建】
☆築32年積水ハウス施工の物件です。
☆広々としたお庭があり、家庭菜園が可能です。
☆駐車場2台可能!
☆太陽光発電システム設置♪
☆1階、2階それぞれに水回り設備あり!(トイレ、浴室、キッチン、洗面所)
皆様からのお問合せ、心よりお待ちしております。
皆さんこんにちは!
本日は土地のご紹介です!
唐人町郵便局が目の前の土地です!
現在は古家付きですが、売主様にて解体してお引渡しします。
地下鉄空港線『唐人町」駅にも徒歩4分の好立地物件です!
敷地面積は約50坪とゆとりある広さです♪
住宅・アパート用地としていかがでしょうか?
皆様からのお問合せお待ちしております
https://www.fukuokabaibai.com/baibai/detail/01348B00387.html
皆様こんにちは!
本日は新着物件をご紹介させていただきます♪
アンピール・マキシム大濠
大濠公園まで徒歩4分のフルリノベーション物件です♪
https://www.fukuokabaibai.com/baibai/detail/01346B00743.html
ご内覧を希望のかたはお気軽にお問い合わせくださいませ!
みなさまこんにちは!
今回は新着物件のご紹介でございます!
物件名:アルデ板付
住所:福岡市博多区4丁目11番1号
専有面積:107.22㎡(メゾネット3階建て)3LDK
【欧風な外観】 【間取図】
【室内】
【水回り】
【玄関】 【ルーフテラス】
「ららぽーと福岡」まで車で約5分の立地です
目の前に公園とバス停があり、コンビニやドラッグストアも徒歩圏内にあります
利便性が高く、ファミリー世帯で物件を探されている方には大変おすすめです
詳細はこちらからどうぞ↓↓↓↓↓
https://www.fukuokabaibai.com/baibai/detail/01346B00732.html
皆様からのお問合せを心よりお待ちしております
皆様こんにちは
天神本店売買センターの牧山です
今日は南区寺塚二丁目にあるマンションをご紹介いたします
物件名:アーバンパレス寺塚フォレスト
住所:福岡市南区寺塚二丁目12番15
【外観】
高台に位置する閑静な住宅街に佇むマンションです
緑に囲まれた場所なので、落ち着いた雰囲気を求めている方におすすめです
【間取り】
各部屋が独立した間取りなので、プライベート空間が守られます
【室内】
室内は各所に収納があり、ゆとりのある空間です
駐車場は1台承継可能
ペットは小型犬もしくは猫を飼育することができます
その他の情報はこちらです↓↓↓
皆様こんにちは!
天神本店売買センターの牧山です。
本日は新着物件のご紹介です!
【アソシアテラス高宮】
・2020年築
・西鉄天神大牟田線「高宮」駅徒歩圏内
・角住戸
ご内覧も随時受付中です!
お問い合わせお待ちしております!
https://www.fukuokabaibai.com/baibai/detail/01346B00716.html
こんにちは!
天神本店売買センターの真鍋です!
本日は新着物件をご紹介させていただきます!
オープンレジデンシア薬院白金
人気エリア薬院白金の1LDK物件です!
是非ご覧ください!
皆様おはようございます。
天神本店売買センターの江上です。
本日は、フルリノベーションの新着物件をご紹介させていただきます。
『ライオンズマンション薬院中央』
オシャレなお店が立ち並ぶ薬院エリアで新生活始めませんか?
皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしております。
皆様、こんにちは!
天神本店売買センターの柴田です。
本日は、個人的な私見で、『福岡の難読駅名ベスト5』をご紹介します!
≪第5位≫
JR筑肥線 周船寺(すせんじ)駅
⇒「しゅうせんじ」と読み間違えがち。
しかし、一度覚えたら問題なしです!
≪第4位≫
福岡市地下鉄七隈線 別府(べふ)駅
⇒絶対「べっぷ」と読んでしまいます。
GoogleMapでも「別府駅 福岡」で検索しないと
大分の温泉街まで連れていかれますのでお気を付けください。
≪第3位≫
西鉄大牟田線 雑餉隈(ざっしょのくま)駅
⇒日本全国有数の難読駅名です。
福岡県民以外の方は初見ではまず読むことは難しく、
福岡県民の方は読めても書けない方が多数だと思います。
しかし、時折テレビ番組などで取り上げられ、
擦られまくっているので個人的第3位の位置付けとなりました。
≪第2位≫
福岡市地下鉄箱崎線 馬出九大病院前(まいだしきゅうだいびょういんまえ)駅
⇒まず、出だしの「馬出(まいだし)」でつまずきます。
何度覚えてもとっさには出てこず、
「うまで?まいで?」と数秒考えさせらます。
さらに、「馬出」をごまかしても、読んでいる途中でパニックになるぐらいの漢字の文字数です。
今だにこの駅名を目にしたときは、読み上げるまで3秒ほど考えて読み上げています。
覚えにくい駅名では、№1です。
≪第1位≫
JR香椎線 舞松原(まいまつばら)駅
⇒個人的難読駅名、堂々の第1位は、、、、、
「舞松原(まいまつばら)駅」です。
「春日原(かすがばる)」、「白木原(しらきばる)」、「笹原(ささばる)」、
「原町(はるまち)」、「長者原(ちょうじゃばる)」、「新原(しんばる)」など、、、
福岡では「原」という字を「はる・ばる」と読む地名が多いです。
そんな中の「ばら」です。
お気を付けください。
以上、ご参考いただけますと幸いです。
私自身、読み間違えには十分に気を付けたいと思います!