スタッフによる
おすすめ新着情報

アーカイブ


ブログ日記

2024年 9月 13日 金曜日

地積調査

髙橋この記事を書いた人
髙橋

お久しぶりです。

 

 

唐人売買センターの高橋と申します。

 

 

今回は福岡市の地積調査について触れます。

 

 

地積調査とは一般的に下記のことを指します。

 

 

地籍調査とは、国土調査法(昭和二十六年六月一日法律第百八十号)に基づく「国土調査」の一つで、一筆ごとの土地について、地番、地目、所有者、境界の位置を確認するとともに、境界の位置と面積を測量し、地図(地籍図)と簿冊(地籍簿)を作成するものです

現在の法務局(登記所)に備わっている地図の多くは、明治時代の地租改正時に作られた公図等を基本にしたもので、土地の形状や境界が実際の土地とは異なっている状況となっています。

 

 

ということですね。

 

 

分かりやすくご説明すると公図(地図)が現況と違うので測量して正していっているんですね。

 

 

実は福岡市ではどのエリアが地積調査が入っているのかHPで確認することができます。

 

 

エリアごとの成り立ちが良く分かるのでぜひ見てみてください!

 

 


2024年 9月 6日 金曜日

竜巻について

小林この記事を書いた人
小林

皆様、こんにちは。

住宅流通事業部 唐人売買センター 小林です。

 

今回は竜巻についてご説明させていただきます。

竜巻とは、発達した積乱雲で上昇気流を伴う高速の渦巻きが発生し、それが地上付近にまで伸びたものだとされており、

気象庁の定義は「激しい空気の渦巻で、大きな積乱雲の底から漏斗状に雲が垂れ下がり、陸上では巻き上がる砂塵、海上では水柱を伴う」

となっております。

竜巻発生時の主な気象条件としては、前線や台風および大気の状態の不安定などがあげられます。

日本国内においては多くの竜巻が発生するのは9月前後となっている様です。

都道府県別では、秋田県、高知県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県で発生確認数が多く、

全体的な傾向としては、東北地方の日本海側から北陸にかけて、関東地方から九州の太平洋側、沖縄で発生確認数が多く、

東北地方の太平洋側と瀬戸内海沿岸で少ない様です。

気象庁より『竜巻ポータルサイト』、『竜巻注意情報・竜巻発生確度ナウキャスト』『竜巻から身を守るには』等の

情報サイトをご確認いただき、自衛に役立てて頂ければと存じます。

 

次回も皆さまのお役に立てる情報をお届けできれば幸いです。


2024年 8月 31日 土曜日

台風10号。。。

平田この記事を書いた人
平田

ブログをご覧の皆様

 

こんにちは!姪浜売買センターの平田です!晴れ

『強い勢力』の台風10号の影響で、弊社は昨日午後から本日一杯、臨時休業となってしまいました。。。

物件のご内覧予定のお客様、ご契約や物件のお引き渡しを予定されていたお客様にも

沢山影響が出てしまいました。。。大変残念です。。。

私は糸島市在住ですが、29日夜~深夜はそこそこ風が強かったものの、

朝になってからはかなり落ち着いていました。

だいぶ準備して臨みましたので、特段被害もなく(玄関の植え込みの木が倒れてしまいましたが、、、)

乗り切ることができました!

皆様のお住まいは台風の影響ありましたか??

住宅は、日頃気づかなくても、こういった災害時の被害で劣化部分に気づいたりすることが多いですよね冷や汗2 (顔)

台風は毎年発生しますので、定期的な点検などで、災害時でも安心できる状態にしていたいものですね!

 

 


2024年 8月 29日 木曜日

■台風10号が近づいています■

佐藤毅この記事を書いた人
佐藤毅

みなさまこんにちは!

吉塚売買センターの佐藤と申します。

 

非常に強い勢力の「台風10号」が29日(木)、30日(金)で

勢力を保ったまま九州に上陸する可能性が高まっています。

 

今回の台風10号は動きが遅く、長時間に渡り暴風や大雨・高波が続く予想で

九州を中心に記録的な大雨や暴風をもたらす危険性があるようです。

 

今週末は台風により、行動が制限される可能性がありますので

皆様もお気を付けてお過ごしください!

 

地球温暖化に伴い、近年は毎年といっていいほど大雨や土砂災害などの

自然災害が相次いでいます。

 

最近では、南海トラフ地震の発生の可能性が高まるなど

自然災害に対する防災対策を講じる必要があると自分自身

危機感を持つようになりました。

 

緊急時に困らなくていいように、皆様も防災グッズの準備や

ハザードマップ・避難所の確認など今一度考えてみてはいかがでしょうか?

 

私も今度の休みを利用して防災グッズや備蓄品などの準備を進めようと思います。

オススメの防災グッズなどを発見できましたら次回のブログで共有させていただきます!!


2024年 8月 20日 火曜日

土地選びのコツ

松田この記事を書いた人
松田

みなさま

 

こんにちは

 

土地探しの際に失敗しないコツをお伝えします。

 

①土地の形状

変わった形をした変形地は、割安価格で売り出されていることが多く、一見するとお得にも見えます。

しかし、家の形が独特になるため建築費が高くなりがちであるほか、面する道路が狭いと特別運搬費を追加で請求されることがあります。

 

 

②土地の広さ

確かに土地は広ければ広いほど家づくりの希望を叶えやすいです。

しかし、土地の売買代金が上がるほか外構費が想像以上に高くなります。

 

③周囲との高低差

隣接している土地や道路との高低差が1m以上あると、擁壁工事や造成工事が必要となることが多いです。

 

④水道設備

上下水道管が敷地内まで引込まれていないと、自分で引込まなければならず、追加費用が発生します。

 

 

他にもありますが、上記4つは確実にチェックする必要があります。

後は不動産会社に任せましょう!

 

 

 


2024年 8月 13日 火曜日

オープンハウス初開催!【8月24日(土)・25日(日)14:00~17:00

久保この記事を書いた人
久保

皆様こんにちは!

オープンハウス開催のお知らせです。

8月24日(土)・25日(日)で開催いたします家

物件名:福岡市南区若久5丁目戸建て

所在地:福岡市南区若久5丁目12番31号

間取り:4LDK

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

敷地内駐車場3台可能!

皆様のご来場お待ちしておりますわーい (嬉しい顔)

 


2024年 8月 10日 土曜日

お盆休み

平田この記事を書いた人
平田

ブログをご覧の皆様

 

こんにちは!姪浜売買センターの平田です晴れ

暑い日が続きますね…冷や汗2 (顔)晴れ

うちの子供は夏休みで学童保育に行っていますが、

熱中症アラートなるものがあり、一日中室内で過ごすことも多いんだそうです。。。

私が子供のころ(20数年前)は最高気温32度程度だったようなので、

あまりピンと来ていなかった『地球温暖化』という言葉が

最近になって実感できるようになりました。泣き顔

外出時はしっかり熱中症対策して、出かけましょう!

とはいえ、もうすぐやってくるお盆休暇、楽しみたいですよね…!

皆様、既に予定は立てていますか??

ちなみにお盆とは…↓

 

お盆(おぼん)は、日本で夏季に行われる祖先の霊を祀る一連の行事。日本古来の祖霊信仰仏教が融合した行事である。

かつては太陰暦7月15日を中心とした期間に行われた。

明治期の太陽暦(新暦)の採用後、新暦7月15日に合わせると農繁期と重なって支障が出る地域が多かったため、新暦8月15日をお盆(月遅れ盆)とする地域が多くなった。

〈由来〉

仏教用語の「盂蘭盆会」の省略形として「盆」(一般に「お盆」)と呼ばれる。盆とは文字どおり、本来は霊に対する供物を置く容器を意味するため、供物を供え祀られる精霊の呼称となり、盂蘭盆と混同されて習合したともいう説もある。現在でも精霊を「ボンサマ」と呼ぶ地域がある。

中華文化では道教を中心として旧暦の七月を「鬼月」とする風習がある。旧暦の七月朔日に地獄の蓋が開き、七月十五日の中元節には地獄の蓋が閉じるという考え方は道教の影響を受けていると考えられる。台湾香港華南を中心に現在でも中元節は先祖崇拝の行事として盛大に祝われている。

盆の明確な起源は分かっていない。1年に2度、初春と初秋の満月の日に祖先の霊が子孫のもとを訪れて交流する行事があった(1年が前半年と後半年の2年になっていた名残との説がある)が、初春のものが祖霊年神として神格を強調されて正月となり、初秋のものが盂蘭盆と習合して、仏教の行事として行なわれるようになったと言われている。日本では8世紀頃には、夏に祖先供養を行う風習が確立されたと考えられている。

(ウィキペディア参照)

 

諸説ありますが、ご先祖様にも感謝しながら、夏を満喫しましょう!


2024年 8月 9日 金曜日

福岡市の地震ハザードマップ

髙橋この記事を書いた人
髙橋

お久しぶりです。

 

 

唐人売買センターの高橋です。

 

 

最近地震が多いですね。

 

 

南海トラフ地震が起きたとしても福岡は幸いにも震源地から離れておりますが、影響はありますよね。

 

 

いま一度福岡市の土砂災害ハザードマップを見直してみてはいかがでしょうか

 

 

外出中やお仕事中に地震が発生した時に、どこに逃げればよいのか非常に参考になると思います。

 

 

 

また、福岡市ではゆれやすさマップも作成しています。

 

 

ご自身の家がどのような場所にあるのか再度確認してみるのも良いかもしれないですね。


2024年 8月 2日 金曜日

水難事故について

小林この記事を書いた人
小林

皆様、こんにちは。

住宅流通事業部 唐人売買センター 小林でございます。

 

昨今、暑い日が続いており、水遊びが楽しい季節となりました。

水遊びに行く前に、下記サイト等から検索いただき

事故防止の方法や事故がおこる可能性のある場所を確認いただいたうえで

水遊びをお楽しみください。

又、海岸・河川・池等の水辺の近くにお住まいの方は、

日常生活を含め、事故防止につなげていただければと存じます。

【全国の水難事故マップ(川・湖沼池等)】

【水の事故を防ごう!海や川でレジャーを楽しむために知っておきたい安全対策】

 

次回も皆さまのお役に立てる情報をお届けできれば幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

 


2024年 7月 26日 金曜日

「熱中症」予防に!

川原この記事を書いた人
川原

皆さまこんにちは!

梅雨が明けて随分と暑くなりましたね冷や汗 (顔)

今回は熱中症予防についてお話したいと思います!

まず、室内の適温について「24℃~28℃」が目安のようで、温度の下げ過ぎも良くないようです。

外気との温度差が大きすぎると、体温調節を行う自律神経が乱れる原因になることもあるそうですふらふら

次に予防に最適な飲み物は「経口補水液、スポーツドリンク」等で、一気に摂取するのではなく、

こまめに飲むのがポイントですバー (マティーニ)!!

喉が渇いたときには、既に体内の脱水状態が始まっているそうですげっそり (顔)

また、飲む量はいつもの2杯分の量を意識して飲むと良いそうです!

最後にもう一つ、朝ごはんを食べる事が非常に大切とのことおにぎりパン

睡眠中はたくさんの汗をかいており、塩分が不足した状態だと熱中症にかかりやすくなります。

朝ごはんを食べる事が日常化されれば、生活習慣が整い、体も心も元気になりそうですねわーい (嬉しい顔)

今年の夏を元気に過ごすために、少しでもご参考になれば幸いですほっとした顔


2527件中 1-10件目を表示