皆さんこんにちわ
天神サロンの稲葉です
突然ですが、皆様花見には行きましたか
ちなみに私はこないだ今年3回目の花見に行ってきました笑
いろいろな場所に行きましたが、やはり王道な舞鶴公園の桜が個人的には一番好きです
屋台もかなりの数出ていましたし、長時間楽しめる場所だと思います
まだ間に合うと思いますので、行かれていない方はぜひ行ってみてください
No. | 住宅ローン変動金利について |
---|---|
No. | 新任ご挨拶!! |
No. | 花粉症について |
No. | ☆スタシオン海の中道Ⅱ☆ |
No. | ■新着物件情報■吉塚エリアの3LDK■グランディアソラーレ県庁前 |
先日人生初めて追突事故に遭いました。
結構車は傷んでしまったのですが、最近の車の性能には驚きです。
確かに、ドンっとぶつかられた感覚はあったんですが、車がそんなに
傷むほどの衝撃はありませんでした。
車から降りて見てみると、バンパーは外れかかって、結構な衝撃だった
ようです。
相手の方はかなり大慌てでしたが、私の体は何ともなく・・・
ちょっと腰が痛い・・・いや、違う違う。これは一昨日から痛かった
ハズ。悪気はないですが、便乗してしまうところでした。
でも、その日は4月4日。
オカマの日にオカマを掘られるなんて。。
なんて日だ
売買営業部 王丸
売買営業部 アセットコンサルティンググループ 単です。
ワーキングマザーの皆さん、今日もお元気ですか?
入学準備とはいっても、私が初めての体験で、不安や疑問、分らないことだらけでした。。。
給食セットやら体操巾着などなど、手作りで準備する必要なもの山ほどあります。
何ヶ月前にコツコツ準備して、やっと揃えてきました。
ちなみに、ここで皆さんと情報共有です↓↓
ハンドメイド、手作り、クラフト作品を通販・販売できるマーケットプレイス Creemaという
サイトがあり、私が子供のランドセルカバーとカバンをこちらで注文しました。
可愛く仕上げてくれて、何より時間の節約できまたことが親子で大満足です!
HPはこちらです。https://www.creema.jp/feature/268
入学準備が困っている方が是非ご利用ください!
長女が4月からピカピカの1年生になり、本人が楽しみがいっぱいです。
お母さんも小学校で成長される子の姿を楽しみにしています!!
明日も全力投球!!
みなさんこんにちは
今回は1Kの投資物件をご紹介致します。
ダイナコートエスタディオ山王公園
所在地 | 福岡市博多区比恵町13-5 | ||
---|---|---|---|
価格 | 680万円 | ||
月額賃料 | – | 利回り率 | 7.4 % |
管理費 | 5,300円/月 | 積立金 | 3,000円/月 |
間取り | 1K | ||
総戸数 | 84戸 | ||
交通アクセス | 福岡市営空港線 東比恵駅 徒歩5分 | ||
専有面積 | 20.77m2(6.28坪) | ||
築年月 | 平成8年1月 | ||
建物構造 | 鉄骨鉄筋コンクリート | ||
階建 | 地上13階建て 13階部分 | ||
駐車場 | なし(管理組合確認必要) | 現況 | 賃貸中 |
用途地域 | 商業地域 | 地目 | – |
土地権利 | 所有権 | ||
引渡し予定日 | 相談 | ||
接道状況 | – | ||
設備 | 九州電力、都市ガス、BS、オートロック、EV、給湯、シャワー、エアコン、インターホン、フローリング、電気コンロ(2口)、下駄箱 | ||
備考 | 現況:42,000円/月にて賃貸中 表面利回り:7.4% |
詳細は天神サロン(092-725-2000)までお問い合わせください。
皆様こんにちは
吉塚売買センター事務の磯部です
先日、4/2にアビスパ福岡vs横浜FCの試合を観に行ってまいりました
予報は「晴れ」となっていましたが、
スタジアムについてみるとなんだかどんより
試合開始の少し前に、遠くでゴロゴロ
落雷の危険があった為、30分延期してのキックオフとなりました。
そして、後半開始後には再び雷鳴が。
後半9分で試合中断。
直後に雹も降り始め、ピッチがあっという間に白っぽく
しばらく待機して成り行きを見守っていましたが、約20分後に無事試合は再開。
結果は引き分けでしたが、なかなか珍しい状況だったなとしみじみ感じました。
(左)試合開始前 (右)中断中
比べるとピッチの色が大分違いますね。
両クラブ共に、サポーター、選手に被害が出ずに済んで良かったです
次節は8日町田ゼルビア戦
18時キックオフキックオフ
きっとまだまだ夜は冷えるでしょうが、しっかり厚着して応援したいと思います
こんにちは、天神売買の香月です
年度初め早々の今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
個人的には年度末が忙し過ぎたせいもあり、やや疲れ気味の今日この頃です
さて、この時期と言えば、桜ですね
疲れた心と体を、綺麗な桜に癒してもらおうと、今は満開の時期を楽しみにしています
思うんですが、今年ってやたら遅くないですか
例年だともう、ガッツリ咲いていた様な。。
ちなみに、僕が所属してる会社のジョギングクラブでは、毎年3月末だけはいつものコースを変えて
舞鶴公園~赤坂~西公園という『花見コース』を走っています。でも今年の3/26(日)の
ジョギング会の時の西公園の桜は、残念ながらまだまだこんな感じでした。
↓ ↓ ↓
折角なのでパシャリ
一輪だけですが、それでも桜はやっぱりイイですね
あと、iPhoneのカメラ性能も恐ろしくイイですね
今年も出来るだけ多くの綺麗な桜を愛でたいな~と思っております
それではまた
こんにちは。天神サロンの村井です
花粉症のせいなのか、風邪なのか、私はすっかり体調を崩しておりますが、みなさんは季節の
変わり目、お元気にされているでしょうか?
さて、体調を崩す前ですが、今泉の「薬膳 天地・礼心」というお店でランチをいただいて
きました
このお店は「3中国の医療同源の思想に基づき、日本の環境や日本人の体質に合うよう、
おいしく、食べやすく工夫した、創作薬膳料理」が食べられるお店です。(HPより)
今回は4人で行って、各自ランチセットを頼み、さらにみんなでシェアで麺を2種類・・・と
いう豪華ランチ。どれも美味しくて食べすぎました。
色んな種類がちょこちょこ入っていて色々味わえるランチって嬉しいですね
良かったら是非どうぞ。
皆さんこんにちは。天神サロンの池田です。
~魚は水を知らない~
水の中を泳ぐ魚は水という存在に気づいていない、という’ことば’なのですが、私達人間も空気の存在を意識しないのと同じように、普段生活をしていくうえで当たり前だと思っていることに中々気づけない、という’ことば’なのです。
これは私が学生の頃に知った’ことば’なのですが、社会人になってからは常日頃意識してきたものです。仕事面において節目ごとに’水’の存在を意識することで、自分と違う存在があって、それは当たり前なんだと思えるようになりました。
私は三好不動産に2年間 勤務させていただいたのですが本日をもって勤務を終了します。4月より新たな金融の分野で頑張らせていただくことになりました。
不動産業界でも金融業界でも考え方の違いがあるのは当然だと思います。でも、人と人とのつながりによって、またお客様のためになりたい、という意識で成り立っているところは一緒だとあらためて思いました。
これからも自分と違う存在の出会いをたくさん経験して、自身の成長を図っていきたいと思います。どうぞこれからもよろしくお願いいたします。
最後に、2年間私にお付き合いいただいたお客様、そして弊社三好不動産の方々、本当にありがとうございました。