スタッフによる
おすすめ新着情報

アーカイブ


不動産売買の現場から

2017年 1月 19日 木曜日

☆香椎のリノベーションマンション☆

この記事を書いた人

ブログをご覧の皆様こんにちわわーい (嬉しい顔)

『くまモン』と同じ出身地の山中進太郎です富士山

 

いつもブログをご覧いただいている方、ありがとうございます。

初めて見たという方、アクセスありがとうございます。

 

1月に入り、一段と冷え込む日が続いています。

受験シーズンでもありますので、風邪にも注意、雪にも注意しましょう雪

 

そこで南西向きの日当たり良好のお部屋の紹介です。

「シティライフ香椎駅前」

https://www.fukuokabaibai.com/bukken/00004854.html

IMG_0833

 

間取りは3LDKで約16帖のリビングは広々と使うことができます。

バルコニーも広く開放的ですね。

間取

お部屋の中は、綺麗にクリーニングされていますので、すぐご入居もできますよ。

IMG_0869

IMG_0861

IMG_0850

IMG_0853

香椎駅まで徒歩4分!

日当たり良好の3LDKです。

 

リフォーム箇所

◆システムキッチン交換

◆洗面化粧台交換

◆洗面鏡交換

◆琉球畳新調

◆襖表替え

◆全居室クロス張替

◆給湯器交換

◆温水洗浄便座交換

とピッカピカですダイヤ

 

内覧はいつでも可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

ご連絡お待ちしております~~~~手 (パー)手 (パー)

山中でした~わーい (嬉しい顔)

 

 

 


2017年 1月 16日 月曜日

鞍馬寺

この記事を書いた人

こんにちは。天神サロンの村井ですわーい (嬉しい顔)

今年もよろしくお願いいたします富士山

 

さて、年末年始は実家に帰っていたのですが、久しぶりに会う友人と3人で

鞍馬寺に行ってきました。

IMG_2758

 

IMG_2762

 

京阪出町柳から叡山電鉄で鞍馬まで行ったのですが、鞍馬までの電車は2両ほどしか

ないものの、一部窓に向けて席が配置されていて、山の景色を楽しみながら目的地に

向かえるようになっていました。(以前はそうではなかったように思うのですが、新しく

なったのかもしれないです。)

 

鞍馬寺はパワースポットなだけあって荘厳な雰囲気も漂っているように思うのですが、

久しぶりに会う友達と一緒だったため、話しに花が咲きすぎて鞍馬寺とは全く関係

ない話しをしながらの道中となりました冷や汗 (顔)

 

私的にはとても楽しい一日で大満足なのですが、もうちょっと鞍馬寺の雰囲気も

味わってくれば良かったかも…あせあせ (飛び散る汗)と少し思ったり…

 

帰りには出町柳駅の近くの「出町ふたば」で豆もち(塩豆大福)を買って、鴨川を

眺めながらいただきました。

京都に行って食べたことのある方もいらっしゃるかと思いますが、この出町ふたばの

豆もちは絶品!!塩加減がたまらないのです。普段から並んでいるお店なのですが、

年末ということもあり、さらに並んでいました。でも、店員さんの数が割りと多く、

年末年始で準備されているきれいな鏡餅を眺めたりしながら、何をいくつ買おうか

迷いながら待っているとそれほど長くはかからず買うことができました。

京都出町柳に行かれた際は、是非買ってすぐ、ほんのり温かい豆もちを鴨川を眺めながら

召し上がられることをオススメいたします。(あちこちにベンチがあります。)

 

ちなみに、今年の初詣で引いたおみくじは「ぴかぴか (新しい)大吉ぴかぴか (新しい)」でした。

 

みなさんにも私にもいいことや楽しいことがたくさんある1年になりますように富士山

 

 


2017年 1月 15日 日曜日

アンピール海の中道Ⅱ401号受託しました

池本この記事を書いた人
池本

読者の皆様、いつもありがとうございます。

早速ですが、今回販売開始となりますアンピール海の中道Ⅱ401号の物件紹介をさせていただきます。

平成7年に建築されたメゾネットタイプの4LDKですので4階と5階となり、専有面積は110.10㎡で海側(南側)に面したバルコニーからは博多湾側の海が一望できる物件です。売主様はほとんど使用されてなく室内はかなり程度が良い状態で価格は2,900万円から販売開始となります。

周辺は海が近いので産直のお店やマリンスポーツに関するショップが多く海のレジャーシーズンはかなり賑わってますし、志賀島へも車で約5分位で行けますので自然と海が好きな方にはお薦めの物件です。

ご見学希望の方は是非一度ご連絡いただければと思います。

「この画像はルーフバルコニーからの眺望です」

DSCN5729DSCN5761


2017年 1月 13日 金曜日

日帰り’旅’

この記事を書いた人

みなさん、新年あけましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いします。

 

先週の話ですが、小6と4歳の息子たちと山口県へ行ってきました。

子供たちと出かけるのは久しぶりでしたので、当日思いつきで日帰り’旅’を敢行しました。

テーマは~男旅~です。行った所をお伝えしたいと思いますぴかぴか (新しい)

 

出発は朝7時過ぎ。JR香椎駅から電車で小倉⇒門司港到着。

門司の歴史を子供らと学び、汽船で唐戸市場へ。屋台での寿司を楽しみました。

そこから歩いて、亀山八幡宮⇒日清講和記念館⇒赤間神宮へ。見学、お参り、御朱印をいただき、バスで城下町長府へ。坂本龍馬ゆかりの地である城下町長府を散策しました。

明治維新の舞台となった三吉慎蔵邸跡⇒乃木神社⇒長府毛利邸⇒覚苑寺⇒功山寺⇒長府博物館を歩いて訪問、たくさんの歴史を学びました。

帰りはもう少し本州に行こうとJR長府駅へ。そこから下関を経由し小倉駅に到着、想夫恋で焼きそばを楽しみ、香椎駅に到着です。

男旅は22時前に終了。述べ15時間で子供たちはすぐに爆睡です。

是非、皆さんも一度試してみてくださいクラブ

 

 


2017年 1月 12日 木曜日

粕屋町 新着物件情報♪

この記事を書いた人

皆様こんにちはうれしい顔

三好不動産 吉塚売買センターの山田ですdouble exclamation

今回は、糟屋郡粕屋町にある1995年築の中古マンション物件を紹介致します。

IMG_0822_RIMG_0704_R

室内は12月にクリーニングしたばかりですグッド (上向き矢印)

IMG_0736_R

リビング横に和室がありますうれしい顔

IMG_0740_R

 

IMG_0753_R

IMG_0771_R IMG_0776_R

間取りは、4LDK 80.50㎡ありますdouble exclamation

間取り

 

目の前には建物が無く、南向きで陽当り良好です晴れ晴れ晴れ

 

 

IMG_0798_R

 

是非お問い合わせ下さい。

現地ご案内も可能ですぴかぴか (新しい)

その他、詳細は吉塚売買センター(092-621-1000)

山田までご連絡くださいわーい (嬉しい顔)


2017年 1月 11日 水曜日

今年の目標

この記事を書いた人

2017晴れ

皆様、新年あけましておめでとうございますわーい (嬉しい顔)

毎年毎年、1年が早く感じるのは年齢のせいでしょうか…我が子も、上が10歳、下が8歳となります。

そりゃ、歳もとるはずですね~。

毎年、年が明けると目標を掲げます。

今年の鳥羽家の目標は、『貯金』ドル袋るんるん (音符)毎年言ってるような気がしますが…

我家は、収入が2馬力の為決して少なくはありません…が、しかしその分出費もかなりありますもうやだ〜 (悲しい顔)

中でも一番の出費は食費ですねふらふら母から言われる事は、『外食は敵だ』exclamationこればっかりです。

傍からみれば、幸せな外食家族にしか見えませんが、さすがに飽きます。

今年は、仕事を効率よく時間内に終わらせて家事・育児・貯金を頑張れたらと思います。

会社の新年会のブログを書こうと思ってたら、わたくし事になってしまいました。失礼しました…。

今年も一年、年末に悔いの残らぬ様頑張ってまいりますので、宜しくお願い致しますわーい (嬉しい顔)

一眼レフ (194)


2017年 1月 4日 水曜日

東京ディズニーランド

この記事を書いた人

みなさん

富士山2 (two)0 (zero)1 (one)7 (seven)富士山

新年明けましておめでとうございますexclamation

今年も1年よろしくお願い致します。

 

さっそくですが、昨年を振り返させて頂きます。

昨年12月にディズニーリゾートに行って来ました。

image3image1

私は、大のディズニー好きで毎年パークに行き、夢の国に浸りリフレッシュしていまするんるん (音符)

気持ち的にはリフレッシュできているのですが、帰る頃には身体はボロボロです・・・。

というのも、スケジュールが詰まり過ぎてるからですあせあせ (飛び散る汗)

 

開園前にはエントランスに並び、入場すると、アトラクションのファストパスを取り、同アトラクションにスタンバイで並び乗る。

次に取れるファストパスの時間、パレード開始時間を確認して逆算しながら、空いた時間でアトラクションに乗るという作業を

閉園まで繰り返しまするんるん (音符)

キツイはずなんですが、楽しくてたまらないんですね~

夢の国って凄いですね~ハート

 

12月だったのでクリスマスのパレードだったんですが、かわいくてニヤニヤが止まりません。

image5image8

 

可愛すぎ・・・

image4

 

ほっこりしたところで今年も1年頑張りたいと思いますdouble exclamation

岩本


2016年 12月 27日 火曜日

今年は良い年でした??

香月この記事を書いた人
香月

皆さんこんにちは。天神売買の香月です雪

 

先日、とある忘年会に出席した際、冒頭の挨拶で会場みんなに尋ねられました。

「皆さん、今年は良い年でしたか??」

 

私の答えは、「はいdouble exclamationとっても良い一年でした目がハート (顔)ぴかぴか (新しい)」です。

 

今年も一年沢山の皆様の取引を仲介させて頂き、数多くの取引経験を積ませて頂きました。

きれいごとではなく、本当に感謝の気持ちでいっぱいですうれしい顔

 

さて、このブログを読んで頂いている皆さんはいかがでしたでしょうか?

良い年と感じた方、そうでないと感じた方、どちらもいらっしゃると思います。

 

ここで興味深い話を一つ。

同じ事が起こったとしても、それを良かったと肯定的に捉える方と、否定的に捉える方と、

世の中にはどちらもいらっしゃいます。

 

起こっている事実に対して、どう感じるかは、実は自分自身が決めているのです。

「私ばっかり良くないことが続いてもうやだ〜 (悲しい顔)。。。」

そう思ってる人の人生が、本当によくないことばかり起こっているかは分かりません。

 

コップに入った半分の水を見て、「もう半分しかないバッド (下向き矢印)」と思うか「まだ半分も残っているグッド (上向き矢印)

と思うか、というのは有名な話です。

 

極端かも知れませんが、車 (RV)交通事故に遭って「とことんツイてないなげっそり (顔)バッド (下向き矢印)」と落ち込むか、

「些細な怪我で済み、命まで奪われずラッキー目がハート (顔)ひらめき」と思うかも、その人次第なのです。

 

7つの習慣で有名なフランクリン・コヴィー氏の言葉を借りると、これを「パラダイム」と言います。

小池都知事が大好きな横文字ですね冷や汗 (顔)

 

同じ事実が起こったとしても、どう感じるかというのは、他ならぬ自分自身が決めているのですdouble exclamation

 

出来た人間ではないので、あらゆる場面で物事を肯定的にだけ捉えることは出来ませんが、

なるべく、明るく・肯定的・建設的に・前向きに、物事を捉えていこうと思った年の瀬でしたうれしい顔

 

来年もきっと良い事が沢山あるはずひらめき

ワクワクしながら年を越したいと思いますわーい (嬉しい顔)ハートたち (複数ハート)

 

それでは皆さん良いお年をお迎え下さいうれしい顔ぴかぴか (新しい)


2016年 12月 24日 土曜日

かわ屋!

この記事を書いた人

メリークリスマスぴかぴか (新しい)クリスマスぴかぴか (新しい)クリスマスぴかぴか (新しい)クリスマス

 

こんな日ですが通常通りグルメリポートですムードウッシッシ (顔)

久しぶりに行って来ました~exclamation

かわ屋ぴかぴか (新しい)

秘密のケンミンSHOWにも出ていた様で

相変わらず人気ですごく賑わっていましたようれしい顔

 

弾力があってぐにゃっとした皮は少し苦手なのですが、

ここの皮はパリパリで甘辛いタレが染み込んでいて最高ですハートたち (複数ハート)ハートたち (複数ハート)

ビールと合いますねっビールビール(あまりビールは飲まないんですが。笑)

1

それに、ここの酢もつは大きくて歯ごたえがありますウィンク

他の串物も勿論美味しいです黒ハート

2

最後は鶏スープを出してくれてホッとします猫2

3

まだまだ寒い日が続きますので

お鍋や温かいものを食べて乗り切りましょう~るんるん (音符)手 (グー)


2016年 12月 23日 金曜日

東京の和食屋さん

この記事を書いた人

皆様こんにちわウッシッシ (顔)

天神サロンの稲葉ですダイヤ寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうかexclamation and question

今日は、先日東京出張の際にお客様に連れて行っていただいた和食屋さんをご紹介しますうれしい顔

 

和食「蕪庵」~Buan~  東京都港区西新橋1-12-10

 

店の雰囲気も良く、魚料理がとてもおいしいお店でした指でOK

さらに、イベントとしてお店の大将が、無数の魚を入れ物に入れて持ってきます手 (チョキ)

その中から好きな魚を選んで、好きな料理方法で調理してくれますぴかぴか (新しい)

福岡でも見ないシステムに驚きましたうれしい顔

東京で接待する時などには最適なお店だと思いますdouble exclamation

ぜひ、東京に行く機会があれば立ち寄ってみてくださいわーい (嬉しい顔)

キャプチャ


2919件中 1991-2000件目を表示