スタッフによる
おすすめ新着情報

アーカイブ


不動産売買の現場から

2015年 4月 19日 日曜日

宅地建物取引士

この記事を書いた人

こんにちは!

三好不動産 唐人売買センターの田中牡羊座です。

桜の季節も終わり、新緑芽のきらめきぴかぴか (新しい)に心躍る今日この頃

でもまだ朝、夕は冷え込むがまん顔のでので体調には気を付けたいですね。

 

さて、今日は、不動産業界で働く者にとって必須アイテムについてお話ししたいと思います。

みなさん「宅建」という資格をご存意ですか?

某通信教育のCMや広告で見たことがある方も多いのでは。

資格の正式名は「宅地建物取引士」というもので、国家資格なんです。

この資格を持った者でなければ、宅地や建物の売買などの不動産取引の際に

重要事項の説明等が行えません。

不動産業界で働く者には無くてはならないのです。

 

この「宅建」の資格試験、年齢・性別・国籍・学歴などの制限がなく、

誰でも受験できる事もあり不動産業に従事する人だけでなく、

金融業や法律系国家資格の登竜門として受験する人も多いとか。

そんな「宅地建物取引士」ですが、今年の4月1日に名称が変更になったばかりなのです。

これまでは「宅地建物取引主任者」と呼ばれていました。

といっても、名称が変更になっただけ(必要な知識及び能力向上に努めなければならないのですが)

現在「宅建取引主任者証」として発行されているものは、

有効期限内はそのままの使用できます。

(不動産の取引の際、主任者証を提示されても有効期限内であれば問題はないのでご安心を!)

そんな「宅建」の資格

やっと・やっと・やっーーーーーーーーーーっと試験に合格でき(足かけ〇年あせあせ (飛び散る汗)

先日、取引士証が届きましたうれしい顔

名称が変更になることが登録申請前に決定していたのと

更新は5年ごとに行われることもあり

「主任者証」として使用できるけど・・ちょっとまって「取引士証」の交付をと・・。

申請時に発行は4月15日なりますと言われ、当時を心待ちに。

わくわくしながら封筒を開封して、まずは写真チェック。

実は、申請時に提出した写真のサイズが大きかったため

周りをカットすると顔がアップになると言われ(確認していなかった私が悪い)

その時はそのまま提出して帰ったのですが、

5年間使用するものだと思ったら恥ずかしくなり・・

写真の差し替え依頼をしたのでした。。冷や汗 (顔)

だって・・不動産の取引の際、重要事項説明を行う際は、

取引士証の提示が必要なのですから・・

その都度「顔デカっ」って思われたら嫌じゃないですか考えてる顔

ちなに「宅地建物取引士証」とはこれです。

宅建取引士証jpg

(アップではないものの・・

顔が大きいというのは変えようがなく泣き顔掲載は控えます)

 

嬉しさと「取引士証」という真新しさを自慢したく

いやいや、無事に取得できたことのご報告をと

lineやメールmail toで送り。

ひとりでにんまり猫2

返信にあったコメント・・「主任者証と変化ないね・・」そう。確かに・・。

ですがグッド (上向き矢印)ですがグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)嬉しいムード

これからは、取得したことだけに満足しないで、

初提示ができる日に向けて知識の向上に励みたいと思いますわーい (嬉しい顔)ハートたち (複数ハート)

 


2015年 4月 18日 土曜日

新築戸建情報

塩塚この記事を書いた人
塩塚

皆様こんにちは!

 

今回は竣工が近づいてきた新築の一戸建てをご紹介します。

 

場所は西区横浜の閑静な住宅街に立地!

前面道路も広く、一方は角地となっております♪

001 002

間取りはこちら!!

西区横浜戸建2号棟 間取り 西区横浜戸建1号棟 間取り

両間取りともに収納が充実、使いやすい間取りとなっております。

駐車場も2台分確保済です手 (パー)

 

5月下旬完成予定ですが、内覧は可能です。

 

是非天神売買センター:092-771-1000までお問い合わせ下さい!

 


2015年 4月 17日 金曜日

マンション価格動向について

この記事を書いた人

皆様こんにちは

 

天神サロンの下坂です

 

先日、リクルート住まいカンパニー様の勉強会に参加させて頂きました

 

内容は福岡都市圏マンション市場動向についてです

 

新規供給戸数や物件数の推移からエリア別の平均価格・面積・坪単価、また成約戸数や在庫数の推移など、大量のデータを基に分析された講義に感服し大変勉強になりました

 

2015年は、中央区エリアの新規供給の増加見込みや建築費動向から新築マンションの物件価格はおおむね上昇傾向になるのではないか、という展望でした

 

中古マンションについても、新築マンションの販売価格上昇に引きつられて上昇基調にあります

 

消費増税延期の決定や市場動向を鑑み、消費税が上がらないうちに検討するのも大事ですね

 


2015年 4月 14日 火曜日

大野城市売地

この記事を書いた人

皆様こんにちは

天神売買センターの兒玉(こだま)です

 

大野城市「乙金第二土地区画整理事業地」内の売地をご紹介します

面積:361坪の角地です

土地

山が切り開かれ、道路が通り、新たな街が造られていきます

 

前面道路は幅員が16mもある幹線道路「現人橋乙金線」です南側前面道路

 

中心部には大型商業施設の建設も予定されており、多くの人で賑わうことでしょう

店舗やクリニックなどに適していると思います

 

気になる方は 売買ナビ「大野城 売地」をCHECKして下さい

宜しくお願いします

 

 

 


2015年 4月 4日 土曜日

炭水化物ダイエット

この記事を書いた人

皆様こんにちは、天神売買センターの小川です。

前々回、ダイエットについてブログを書かせて頂きました。

2月目にて、結果-2kg もう少し頑張らねばと思う最近です!

 

前職の上司が10kg減量できたダイエット法を今後取り入れようかと思っておりますので皆様にもご紹介。

ご存知の方も多いかとは思いますが炭水化物ダイエットでございます。

wikipedia参照

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%8E%E7%82%AD%E6%B0%B4%E5%8C%96%E7%89%A9%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%88

 

方法は意外に簡単で、ご飯、麺類、パン等を出来るだけ控えるようにする。

食べていい物と、悪い物を選ぶ。

 

以上でございます。

簡単なようで、実は難しい…

今までどれだけ炭水化物を好んで食べてたが良く分かりました。

大好きなラーメンが食べれないのは厳しいですが、今年こそは海に堂々と入れる体になります!

全力投球!!

小川


2015年 3月 31日 火曜日

電車の旅 ~湯布院~

この記事を書いた人

皆さん、こんにちはムード

売買営業部 事務の石村ですわーい (嬉しい顔)

先日久しぶりに湯布院へ行って参りました♪

今回は車ではなく、鉄道の旅にしようということで、

初『特急 ゆふいんの森』号に乗ることに 電車ー (長音記号1)ダッシュ (走り出すさま)

電車

途中、車内販売や観光ガイドをしてくれるお姉さんもいて、

あっという間に到着うれしい顔

 

この日は天気も快晴&ぽかぽか陽気で絶好の旅行日和でした晴れ晴れ

駅

駅前

 

駅から真っ直ぐのびる通りを散策し、

お土産屋さんが両側に続く道でコロッケを食べたり、

アイスを食べたりうまい! (顔)

お昼はおそば&とり天を頂きましたレストラン

昼

 

さすがに食べ過ぎたと思い、

歩いて金鱗湖へ足足

きれいな湖には魚がたくさんいて癒されます猫2

池2

池

 

トリックアート迷宮館では、

目の錯覚を利用した不思議な絵や造りに

凄いdouble exclamationの連発ウッシッシ (顔)

 

普段過ごすことの出来ない、

ゆったりとした時間が流れる湯布院が

やっぱり好きだな~と思いましたぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

次は桜桜の咲いている頃、

また紅葉もみじの時期にゆっくり来たいと思いますわーい (嬉しい顔)


2015年 3月 29日 日曜日

味噌ラーメン紀行

この記事を書いた人

本日の担当は売買唐人センターの荒深のお送りする味噌ラーメン紀行です。手 (パー)

先日、終業間際にラーメン食べたいの話で盛り上がり、豚骨以外で何かと

美味しいラーメンが無いか!すると1人の社員がぽつりと、あるラーメン店で

人生で初めて美味しいと思った味噌ラーメンがあったと囁いたのでした。で・・・

何処の店か聞いたところなんと!私も以前行ったことがあった店で確かに美味しかったと

思い店舗メンバーで、そのままの流れで行ってきました!!車 (RV)

DCIM2069

全て味噌ベースのラーメンです。一番のちょっと赤いのが私の食べた辛味噌ラーメンどんぶり

DCIM2070

モヤシと卵のトッピングのまろやか味噌ラーメン

DCIM2071

北海道ベースの味噌ラーメンにはなんと!ポテトフライが★

DCIM2073

全員完食です!私は辛味噌の為、1人汗だくで食べ終わったのでした。冷や汗2 (顔)

何処の店なのか気になる方の為に・・・東区原田にある味噌ラーメン専門の店です。家目


2015年 3月 28日 土曜日

博多区板付の物件情報!

この記事を書いた人

こんにちはexclamation

三好不動産 売買営業部の山田と申します。

本日は、耳寄り物件情報をお送りしたいと思います耳

板付北小学校から徒歩2分にあり、近隣にスーパーやコンビニも近い好立地物件です。

2013年築とまだまだ新しい物件でするんるん (音符)

板付周辺で戸建物件を探している方にはお勧めだと思います。

現在低金利のフラット35も利用できます。

詳細は下記に記載します。是非、お問い合わせ下さいdouble exclamation

 

「博多区板付2丁目戸建て」家

所在地:福岡市博多区板付2丁目

売買価格:24,800,000円

問合せ先:三好不動産 売買営業部 山田  ℡:092-771-1000

 

写真 034

写真 032

写真 049

写真 091  写真 086

写真 088


2015年 3月 27日 金曜日

香港飲茶

この記事を書いた人

こんにちは!

 

天神サロンの村井ですほっとした顔

 

3月の初旬に仕事で香港に行ってきました飛行機

香港で何より楽しみにしていたのは、「美味しいお店がある!」と聞いていた飲茶ですレストラン

香港到着翌日の14時ごろに行ったのですが、まだまだたくさんの方が待っている状態double exclamation

大人気のお店でした。

待っている間に何を注文するか決めて、ようやく席に通され…

IMG_5910

次々お料理がやってきて、注文しすぎな感じがしましたが、案外あっさりなくなりました。

一番手前と奥にあるのは鶏の手です。

IMG_6281

こっちは別のお店のですが、同様に鶏の手です。

オススメされて食べてみたところ、確かに美味しいのですが、手を食べてるdouble exclamationという感じが

するのです。関節でばらばらになるからでしょうかexclamation and question

この「手」ですが、弊社D氏は上の飲茶のお店のこれが大好きで、ずーーーーーっと食べていました指でOK

 

D氏と手手 (パー)

IMG_4389

 

あれ…?ずーーーっと「手」と書いてきてふと思いましたが、もしかして「足」でしょうか…?

 

うーむ…

 


2015年 3月 24日 火曜日

さすらいのリターンライダー③

樋口この記事を書いた人
樋口

皆様 こんにちは♪

天神売買センターの樋口です。

 

唐突ですが、「鉄馬(てつうま)」って聞いたことがありますかexclamation and question

アメリカでバイク全般を指す言葉として古くからあった“アイアンホース”を直訳したものなんですが・・・

ただ主にハーレー・ダビッドソン(とインディアン・モトサイクル)を指す言葉らしく、我がバイク大国ニッポンの国産バイクを指すことは無いようなんですたらーっ (汗)

 

さながら私の愛車は“アイアンポニー”=鉄ポニってトコでしょうか?笑

 

バイク

 

そして今回も激寒の中、鉄ポニにまたがってさまよってまいりましたるんるん (音符)

 

ある目的地(?)を目指しつつ、愛車にご飯を食べさせるため立ち寄った『大分県臼杵市』。

ここには有名な国宝にも指定されている臼杵磨崖仏(うすきまがいぶつ)があるそうなのでふらっと見学に・・・

 

3写真 4写真

う~~ん・・歴史を感じる・・・・

 

「お仕事がうまくいきますように♪」とお参りすると何やら俗世的なお願いも受け付けていただけるみたいで・・笑

↓ ↓ ↓

5写真

何故かドキッとしてしまいましたあせあせ (飛び散る汗)

皆様のご協力をよろしくお願いいたしますあせあせ (飛び散る汗)

 

 


2878件中 2321-2330件目を表示