スタッフによる
おすすめ新着情報

アーカイブ


不動産売買の現場から

2019年 6月 13日 木曜日

オープンハウス開催します‼

この記事を書いた人

皆様exclamation

こんにちはdouble exclamation

 

6月22日(土)、6月23日(日)にオープンハウスを開催しますグッド (上向き矢印)

 

物件名 JGMシーガーデン唐の原駅前102号

住所 福岡市東区和白4丁目3-29

 

 

2002年築のゴージャスな外観王冠

 

スロープ付きのエントランスウッシッシ (顔)

 

 

 

 

 

そして…

 

 

なんといってもこのお庭ぴかぴか (新しい)

約36㎡の手の行き届いたお庭です手 (パー)

 

広くて立派手 (チョキ)

 

 

ペット飼育可能で現在駐車場も空車あり(機械式)車 (セダン)

75.19㎡の3LDKなので広々使えます指でOK

 

室内はこんな感じですdouble exclamation

 

 

物件詳細は下記URLをチェック

https://www.fukuokabaibai.com/bukken/mansion/6030

 

是非お気軽にオープンハウスにお立ち寄り下さい走る人

 

日程:6月22日(土)、23日(日)

時間:13時~17時

 

 

お待ちしてますわーい (嬉しい顔)

 

 


2019年 6月 12日 水曜日

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ~

この記事を書いた人

おはようございます。晴れ

三好不動産天神サロンの王です。ウィンク

最近観た映画をご紹介させて頂ければと思います。

今月観た映画は『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』です。

最初「ゴジラ」と聞いたとき、日本の映画だと思っていました。

今回の作品は、日本が生んだ怪獣王ゴジラをハリウッドが映画化した「GODZILLA ゴジラ」(2014)のシリーズ第2作だそうです。

最後の4大怪獣の決戦シーンは素晴らしい迫力があって、感動しました。

それを観て、私もゴジラファンになりそうです。

時間ある時に、是非観に行ってください。

 


2019年 6月 10日 月曜日

西新散策

売買営業部この記事を書いた人
売買営業部

こんにちは!

天神サロンです。

福岡市に移り住んで2ヵ月が経ちました。福岡市のことが少しずつわかってきましたので。報告させてもらいます。

先日、早良区西新の散策をしてきました走る人

西新にはたくさんの居酒屋があり、活気のある街という印象を受けました。

晩ご飯時であったため主に飲食店を見ながら歩いていたのですが、焼き鳥屋はもちろん、串揚げ屋も多く見かけ大阪に似ているなと感じました。

また私の好きな沖縄料理の店もあり、どの店に入るか非常に悩みましたが最終的には「然」という焼鳥屋さんに入りましたビール

焼鳥の焼き具合が抜群で非常においしかったです!

西新は色々な都道府県を感じることができる素敵な街でした。

天神から今住んでいる姪浜の途中の駅なので今後頻繁に行くことになるでしょうexclamation

 


2019年 6月 9日 日曜日

マンションのご紹介

塩塚この記事を書いた人
塩塚

皆様こんにちは!

今回は糟屋郡志免町のマンションのご紹介ですdouble exclamation

【アンピール空港駅前】

 

 

 

 

 

福岡空港より程近く、周辺は住宅街になっており、とても住環境の良い立地です。

マンション裏手には川も流れてますdouble exclamation

 

 

 

 

 

 

 

 

広めのリビングは使い勝手が良く、家具の配置もしやすくなっております家

現在大規模修繕工事中であり、夏の終わりには綺麗な姿となる予定です手 (パー)

 

なかなか他のマンションでは無い条件が二つ

■ペット飼育が可能です

■各戸一台必ず平置き駐車場の契約が可能です

詳細はコチラへ↓

https://www.fukuokabaibai.com/bukken/mansion/6012

是非、ご検討下さいませあっかんべー


2019年 6月 8日 土曜日

G20会議

緒方慎太郎この記事を書いた人
緒方慎太郎

皆様こんにちは!

天神売買センターの緒方ですわーい (嬉しい顔)

今日、明日でG20会議が福岡で開催されますね眼鏡

G20ってなんだ?と思って調べてみたら主要先進国に加えて、新興国を合わせた20か国を表すそうです。

百道周辺はものものしい雰囲気で、福岡県警のみならず、各県の警察が福岡に集まって警備をしているそうです。

普段生活している側からしたら、渋滞などが迷惑に思うこともありますが、国際的に大事な会議を日本で行うことの責任を考えれば仕方のないことかもしれませんねるんるん (音符)

皆様も土日の交通に関しては公共交通機関をご利用されたほうがいいかもしれませんバス

お気をつけてお過ごしください晴れ


2019年 6月 7日 金曜日

北海道旅行♪

この記事を書いた人

先日、北海道へ2泊3日の旅行に行ってきました。札幌を中心に小樽、余市を観光してきました。この時期の札幌は日中は25℃前後で湿度も低く過ごしやすい気候です。しかし、朝晩は福岡よりも気温は低めなので、軽い羽織があると便利です。食事は定番の札幌ラーメン、海鮮中心にグルメを楽しんできました。味噌ラーメンも良いですが、あっさりとした塩ラーメンもおススメです。私はススキのにある「輝風」というお店で塩ラーメンを食べました。スープがちぢれ麵に絡んで麺、スープともに美味しく食べることができました。コクを増したい方はトッピングでバーターを入れるのもおススメです(私はバーターをトッピングしました♪)。

北海道はレンタカーを借りてドライブを楽しむことも魅力です。札幌から車で1時間足らずで小樽まで行けます。小樽はレンガ倉庫で有名でノスタルジックな雰囲気を楽しみながら散策をして町の雰囲気を楽しむのも良いですが、新鮮な海鮮物を食するのもおススメです。街中にはお寿司屋さんが多く、回転寿司店もたくさんあります。私は回転寿司店の「とっぴー」というお店で食べました。回転寿司でもネタのクオリティーは高くなんといっても新鮮なネタをリーズナブルで食べられるのが魅力です。是非、小樽に行ったら訪れてみてください。

小樽から車で30分くらいで余市があります。余市は「ニッカウヰスキーの余市工場」があり工場見学ができます。見学料は無料です。入口でパンンフレットをもらい案内の順番にウイスキーができるまでの工程を見学することができます。実際に作っている過程を見学できますのでワクワクします。また、見学の最後に無料の試飲をすることができます(2種類のウイスキーとアップルワイン)。お土産コーナーではウイスキーの余市をはじめ、余市工場限定のウイスキーなどウイスキー好きには楽しい場所となっています。また、ウイスキーの樽のミニチュアに入ったチョコレートもありお土産におススメです。

そんなこんなで、あっという間の2泊3日でしたが北海道に行かれることがあればご自分の楽しみ方で北海道を満喫してください晴れ

 


2019年 6月 7日 金曜日

ゴルフ♪

この記事を書いた人

こんにちわ♪

天神サロンの長島です!

先日オーナー様とゴルフに行ってまいりました!

朝から夜まで仕事以外でご一緒するというのは、中々ないので

良い機会に感じます♪

 

当日は非常に天気が良く(暑く・・・)

あちこちに打ち込み、走り回る私には非常にハードなゴルフでした。。。

危険を感じたため、途中で氷嚢を購入し使用いたしました晴れ

 

これからは急激に気温が上昇してきます。

皆様もお気をつけ下さいグッド (上向き矢印)

 


2019年 6月 6日 木曜日

梅雨のレジャーのすゝめ

この記事を書いた人

ブログをご覧の皆様こんにちはわーい (嬉しい顔)

 

吉塚売買センター事務の磯部ですdouble exclamation

とうとう梅雨入りの時期ですね小雨

 

雨が降らない曇りの日も、なんだかじめっとして過ごしづらい日が続いていますが、

いかがお過ごしでしょうか?

梅雨時期の晴れ間なども熱中症になりやすい様です。

まだ真夏には遠いですが、体が暑さになれていないこともあり

体温をうまく調整できず熱中症の症状が出るそうです。

 

こまめな水分、塩分の摂取を心がけ、夏場に向けて体をつくってあげることが大切です。

お互い無理なく夏を過ごすため、体調を気遣うゆとりをもって過ごしたいですね。

 

さて、表題に掲げました梅雨時期のレジャーについて

雨に濡れずに楽しめる、JR博多シティや天神地下街でのショッピング、

はたまた梅雨の情緒あふれる、筥崎宮あじさいまつりなども素敵ですが・・・

私のおすすめはもちろんぴかぴか (新しい)サッカー観戦ぴかぴか (新しい)です

 

去る6月2日(日)より、

ホームスタジアムであるレベルファイブスタジアムにかえってきましたアビスパ福岡サッカー

(レベスタ改修の為、開幕からしばらくの期間「博多の森陸上競技場」を使用していました)

レベルファイブスタジアムはメインスタンド・バックスタンドともに屋根がありますので、

雨が降った日もレインポンチョなどを使用しなくてもサッカー観戦が楽しめますdouble exclamation

 

福岡空港駅からシャトルバスも出ていますので、

車がない方でも濡れずにスタジアムまでたどり着けますよるんるん (音符)

次節以降のホームゲームは6月16日(日)、6月30日(日)ですぴかぴか (新しい)

どちらも夜のキックオフですので、日中よりは涼しく観戦できるのではと思います。

もし暑くても、つめたーいビールビールを飲みながら楽しめますので

ぜひぜひ梅雨のレジャーの選択肢に入れてみてください。


2019年 6月 4日 火曜日

物件情報!

この記事を書いた人

こんにちは!

天神売買センターの重黒木です!

 

中央区今泉のインペックス通り沿いにあるマンションですビル

西日本シティ銀行、福岡銀行、ファミリーマート、ボンラパスに徒歩5分圏内晴れ

 

天神や大名にも歩いて行ける立地なので、お気に入りのお店を見つけるのも楽しそうですね指でOK

近所には複数の雑貨屋さんもあるので、オシャレな雑貨でお部屋を彩りましょうぴかぴか (新しい)

 

 

リビングは、広々15.1帖!角部屋ならではの二面バルコニーも魅力的ですね目

さらに、各部屋に収納もあるため整理整頓がキチンとできそうですね指でOK

 

令和元年5月下旬にリノベーション完成してます!

水回りもやり替えてるのでとても綺麗にお使いいただけますよるんるん (音符)

 

物件名:コモダス天神 708号

住所:福岡市中央区今泉2丁目3番41号

 

2019年6月8日(土)、9日(日)でオープンハウスも実施予定ですdouble exclamation

気になる方は是非お越しくださいねわーい (嬉しい顔)

 


2019年 6月 3日 月曜日

伊勢

この記事を書いた人

売買営業部の牧野です。

先月、人生初の伊勢神宮参拝を致しました。

令和元年5月1日とあって、天気は雨でしたが、

ものすごい人でごったがえしておりました。

そもそも伊勢神宮は外宮・内宮とあり、

外宮には豊受大神様、内宮には天照大神様がおまつりされています。

豊受大神様は衣食住をはじめあらゆる産業の守り神で、

天照大神様は八百万の神の中でも最も尊い神です。

宇治橋を渡り内宮に続いていくのですが、別世界に足を踏み込んで

いくような感覚で、とても不思議な気分でした。

令和の時代の始まりに、伊勢神宮へ参拝できたことへの感謝、

心新たに歩んでいこうと思います。

 

 

 


2787件中 1141-1150件目を表示