スタッフによる
おすすめ新着情報

アーカイブ


不動産売買の現場から

2019年 6月 28日 金曜日

タコパ!

この記事を書いた人

こんにちは、天神サロンの天野です。

近頃、家族友人知人を自宅に招待する際に”たこ焼き”でもてなす、ということに味をしめています。

景品かなにかでもらったのであろうたこ焼き器の存在を、ふと思い出したのは春先のこと。

それからの活躍の目覚ましいことといったら、もう!

子供にも大人気なので掴みも上々ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

個人的には、料理の手際が多少悪くともごまかせるところがスバラシイ~わーい (嬉しい顔)

たこ焼きの具はというと…

たこ、えび、チーズ、コーン、アスパラ、揚げ玉、ベビースター右斜め上右斜め上 などなど

ソースに飽きたらゆずポン酢で、とお箸のスピードが落ちてきた人にもゴリゴリ振る舞います。

まあ、残ったら我が家の夕飯にしちゃいますが…。

 

ちなみに、ドラッグストアコスモスさんのたこ焼き粉はかなりダシが効いてます。

たこ焼きをしない方は、コスモスさんオリジナルブランドのお好み焼き粉を是非ご賞味ください。

回し者ではありませんが、オススメです。我が家の常備品です。

それが言いたくてこのブログを書き進めたといっても過言ではないかもしれません。

 

それではこのへんで目 手 (パー)

今日もいい日でありますように。


2019年 6月 27日 木曜日

オススメランチ!

この記事を書いた人

こんにちはexclamation吉塚売買センターの竹並ですウッシッシ (顔)

最近は天気も良くて気持ちがいいですねexclamation

梅雨に入る前にこの天気を満喫したいと思いますexclamation

さて、今回はランチで食べた鯖定食をご紹介しますぴかぴか (新しい)

「真」というお店です。住所は福岡県福岡市中央区天神1丁目15-3です。

 

 

 

脂がのっていてとても美味しかったです目がハート (顔)

皆様もぜひご賞味下さいウッシッシ (顔)


2019年 6月 26日 水曜日

福岡ビル

この記事を書いた人

皆様こんにちは 手 (パー)

天神サロンの戸渡です。

 

今、天神の街は再開発の真っ只中。

とくに福岡ビル、天神コア、天神ビブレ一帯の再開発計画

「福ビル街区建替プロジェクト」は天神ビッグバンのメイン事業です。

 

2019年から順次解体作業に入り、まず、福岡ビルが新たなスタートに

向けて動き出しています。

 

福岡ビルは、1961年に開業した地上10階・地下3階建ての複合ビルで

「福ビル」の愛称で親しまれる天神のランドマーク的存在。

再開発により、この一帯には大規模なビル建てられますが・・・

期待と寂しさで、複雑な気持ちですがく〜 (落胆した顔)


2019年 6月 25日 火曜日

阿蘇

この記事を書いた人

こんにちは晴れ

先日、阿蘇に行ってまいりましたぴかぴか (新しい)

阿蘇山の小規模噴火が続いてますが、この日も少し噴火している様子でした。

観光客はやはり少なめに感じましたが、

普段と変わりなく見晴らしもよくとても気持ち良かったです!ぴかぴか (新しい)

ただ今回目指したのはお肉!!ぴかぴか (新しい)

「九州・ドライブ・肉」で検索した結果、阿蘇の赤牛丼が出てきましたムード

阿蘇神社の近くということで、ひとまず阿蘇神社を目指すと・・・

すぐに見つかりました!

あか牛のお店「ごとう屋」さん目がハート (顔)

とっっっても柔らかくて、卵の横にあるみそがアクセントで美味しかったです黒ハート

 

阿蘇神社の近くにはお洒落なお店もあり、

水が湧き出ている音にも癒され、とてもよかったですぴかぴか (新しい)

皆さん阿蘇に行きましょう!!車 (RV)ダッシュ (走り出すさま)


2019年 6月 24日 月曜日

売地情報!

この記事を書いた人

今回は太宰府市高雄5丁目の戸建用地をご紹介させて頂きます。

福岡市内から国道3号線を南下、高雄の交差点を左折し南側の少し小高くなった住宅街の一角にあります。

閑静な住宅街で眺望もよく、戸建用地として最適です。

広さは約70坪、第一種住居地域

建ぺい率:60%、容積率:200% エリアです。

詳細は天神サロン(092-725-2000)までお問い合わせください。

宜しくお願い致します。


2019年 6月 23日 日曜日

初めまして!

この記事を書いた人

皆様 初めまして!

この度、唐人売買センターに異動してきました、花村 拓哉と申します。

これから、このエリアの魅力を皆様に伝えていけたらと思います!

 

さてさて、唐人エリアといえば、「大濠公園」。大濠高校に通い、陸上部だった私は、寒い日も暑い日も、この公園を走っていた、「青春」の場所でもあります、、、

実は、この「大濠公園」ですが、お隣の「舞鶴公園」と一体化して、広大なミュージアム空間をつくろうという計画が、福岡市から発表されました!

 

歴史、芸術、観光の発信地として、ますます発展していく予感がします。

わくわくが止まりませんね、、、!

ご興味があれば、大濠公園「セントラルパーク構想」で検索されてみてください♪

 

花村

 

 


2019年 6月 21日 金曜日

野菜マルシェ @天神サロン

この記事を書いた人

みなさんこんにちは!

 

今年は梅雨入りも遅く、冷夏が予想されるなどして過ごしやすそうな気がしますねー晴れ

暑がり族の私にとっては有難いのですが、野菜不作による価格高騰が心配です、、、

 

そこで今回は、「天神のど真ん中」で「地元福岡」の「美味しく新鮮な野菜・果物」や「綺麗なお花」を「お手頃価格」で購入することができるイベントのご紹介です。

 

通称「天神サロンマルシェ」

日時:6月27日(木)11:00-14:00

場所:三好不動産 天神サロン(福岡市中央区天神2-14-2)

主催:大刀洗町、福津市、広川町

 

201906 大刀洗野菜マルシェ

 

新鮮でおいしい夏野菜をお手頃にお買い求めいただけますので、ぜひお越しくださいdouble exclamation

マルシェは毎月行っておりますので、お気軽にお問合せくださいませわーい (嬉しい顔)

【前回の様子】

 


2019年 6月 20日 木曜日

ジブリ博

この記事を書いた人

こんにちは!吉塚売買センターの伊藤です。

先日福岡市博物館イベント (サーカス)で開催されているジブリの大博覧会へ行って来ました。わーい (嬉しい顔)

早々とチケットチケットぴかぴか (新しい)を購入し、前々から行こうと思っていたのですが、ものすごく人が多いという噂を聞き、行くタイミングを待っていました。がまん顔

3月15日から6月23日まで開催されていますが、GWはなんと入場するのになんと1時間半待ちだったとか・・・冷や汗2 (顔)冷や汗2 (顔)

6月に入るとまた駆け込みで多いのかな・・と思い、いざGO!グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

土曜日のお昼過ぎに行きましたが、チケット売場は20人程度の列、その後は並ぶことなく入場できました。ウィンク

会場内は、迷路のようになっていて、順路通りに進んで行きます。ペンギンペンギンペンギン

これまでのジブリ作品がどのように作られていったかがわかるポスターやチラシメモ、制作資料、カチンコ企画書本などの未公開資料が所狭しとたくさん展示されています。

真剣にじーっと目立ち止まって見入っている人もたくさんいましたが、私はにわかジブリファンなので、ここは軽めに・・・ウッシッシ (顔)ウッシッシ (顔)

特にテンションが上がったのは、ナウシカの玉蟲かたつむりクラブの世界とネコバスです猫。                              玉蟲の世界は何とも見事に再現されていて、とてもリアルですdouble exclamation

残念ながら、会場内は写真NG泣き顔だった為、唯一撮影可能だったネコバス猫ぴかぴか (新しい)と、会場外の飛空艇飛行機ぴかぴか (新しい)のみご紹介。

ネコバスは実際に中に入って座ることができます。うれしい顔

よく見ると、行き先が ふくおか になってました揺れるハート

 

 

 

 

 

 

飛空艇飛行機ぴかぴか (新しい)はプロペラが回転しながら、上下に移動してました。リサイクル

2階フロアよりもはるか高く天井近くまで上がっていきます。グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

なかなかの迫力とクオリティにびっくりですうれしい顔

 

もうすぐ終わってしまいますが、ジブリ好きな人は行かれてみてはいかがでしょうか。


2019年 6月 19日 水曜日

北の大地に行って参りました。

この記事を書いた人

皆様ご無沙汰しております、天神サロンの 李 です。

今年弊社の社員旅行は、何と北海道です。

 

Boys, be ambitious とクラーク先生のお言葉の牽引によって、

北の大地を思い存分走って参りました。

(トヨタ・アルファートで。。。)

 

とにかく広いです。どこに行っても広いです。

大博通りのような八車線の大通りは札幌市内を縦横しており、車線変更を結構楽しめました。

(逆に福岡に帰ったら一車線の狭い道だらけで不満しているところです。。。)

 

 

遠山を眺めながらあっという間に100キロも走ってしまい、

「あっ、戻り路も100キロあるんだ」と気づき、

少し絶望な気持ちが湧いてきた時、

この一本木に出会いました。

一瞬で、癒されました。

札幌市内に戻ったら完全に夜の幕が下りてきました。

よし、夜景を見に行こう。

(ザ・札幌夜景。左はMy Iphone撮影、右は先輩社員のファイウェー携帯撮影です。ファイウェー技術すごいな。。。)

 

 

夕食はやはりSapporo Sea Food。

ちょうど札幌当地のウニ解禁日であったと店員さんに勧められ、

産地直送の食材でウニ丼と蟹汁を。

最高の食で最高の人生を味わえました。

意外と初夏の北海道も十分に楽しめます!

また冬編もご報告できるように、

早速年末のチケット調達に参りたいと思います。

以上。


2019年 6月 18日 火曜日

おすすめ映画紹介その3

この記事を書いた人

皆様、こんにちは。

天神売買センターの山口 大貴です!

 

今回も私おすすめの映画を紹介させて頂きます!!

 

ひよこバードマン あるいは (無知がもらたす予期せぬ奇跡)ひよこ

 

2015年度の第87回アカデミー賞で作品賞を受賞した作品です!

あまり日本では大々的に表には出てきませんでしたが、とっても最高な映画です雷

 

【あらすじ】

かつて「バードマン」という3本のアクションヒーロー映画で主人公、バードマンを演じ、

スターの座にのぼりつめたが、それ以降はヒットに恵まれず落ちこぼれの60代に…

世間からは「かつてバードマンを演じたあの俳優」という烙印を押される始末。

さらに家庭では、妻ともうまくいかず、娘は素行不良、、

そんな中彼は、アーティストとしての存在意義を見出す為、ブロードウェイ進出という

無謀な決断をするのでありました。

 

 

ある俳優の盛者必衰の「衰」の物語なのですが、人はここまで狂うことができるのかと

思ってしまう作品です!良い意味でですねスペード

レッテルって怖いということをコミカルに楽しく表現している映画でしたdouble exclamation

最後はなんかやり切った、達成感ある作品でしたね。。。猫2

 

 

 

気になった方はぜひ、ご覧くださいませ!

 

 

おすすめの映画だけでなく、売買物件もご紹介できますので、ご購入をお考えの方はぜひ、

三好不動産 天神売買センター(TEL092-771-1000)へお立ち寄りください晴れ

 

 

山口

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2881件中 1221-1230件目を表示