こんにちわ
天神サロンの稲葉です暑くなってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか
今回は暑さも吹き飛ばすスタミナランチをご紹介します
熊本出張の際にお客様から連れて行ってもらったお店です
「あか牛ダイニングyoka-yoka」 ~熊本市中央区 花畑町 11-20 水田ビル 1F~
お肉メニューがいろいろある中、おすすめは「あか牛丼」です
あっさりしていて、昼でも軽く食べられるどんぶりですもちろん味もおいしかったです
お店の雰囲気も良いので熊本を訪れた際はぜひ行かれてみてください
こんにちは
天神売買センターの松浦です
これまで麺好き麺好きと言ってきた私ですが
実はカレーも好き
…ということで、本日はカレーを食べてきました
ご紹介するお店は…
こちら
ドン
わかります
この3階の窓に「29」って書いてあるとこ
そうなんです
本日は「肉山」さんに行ってきたんです
ちょっと前「スイートバジル」さんが入ってたとこですよね~
※福岡市中央区大名1丁目12-58 パサージュビル3階
オープンしたばかりのようで、入り口には花が…
スゴイですね~
メニューもパシャリ
カレーを食べに来たんですが、トンカツ定食や丼物に浮気しそうでしたよ
浮気せずにカレーを注文
ジャン
サラダもついて800円
お肉はホロホロで、ルーのとろみも私好み
もちろんおいしかったです
…ん
なにかが隠し味に使われている…
今まで味わったことのないような
なんだろう
味噌とかコチュジャンのような…
シャイな私は店員さんに聞くこともできず
店をあとにしました
誰か分かった方は教えて下さい
私も次回食べに行った際、調子が良ければ聞いてみます
でも次はサガリ丼に浮気しちゃうかも
では、また次回をお楽しみに~
売買営業部 アセットコンサルティンググループ 単珊です!
ワーキングマザーの皆様、今日もお元気ですか?
先日、娘の初小学校運動会に参加しました、天気が良くて最高の運動会日和でした。
娘は運動会を楽しんでいて、他の児童たちにも全力で応援している姿に、見ている私が元気をもらいました。
私も久々、下の2歳息子と校内で走りまわり、全身筋肉痛になりましたが、
息子がそれで楽しんでいたから、それはよかったです。
翌日は学校の振り休ですが、仕事のため娘を学堂に送りしました。
休まずに一緒に頑張ってくれていた娘に感謝します。
来年の運動会には主人が出張がなく、家族揃って参加できるように祈ります。
今日も感謝、明日も全力投球!
ps.運動会の御弁当
皆様
最近めっきり暑くなって来ておりますが体調は崩されてないでしょうか!!
今回のブログは吉塚売買センター柴原がお届けします。
さて昨日テレビで見た内容ですが夏に多い病気をご紹介いたします。
その病とは・・・『脳梗塞』は夏に多くなる病との事でした。
これまでの通説では冬に多いと思われがちなこの病気が突如夏にも・・・。
なんて説が浮上しております。
何気なく見ていたのですが結構怖い内容でした
1日で治る「しびれ・マヒ」がある方は特に要注意!!
ちなみに日本人の死因ランキング3位と上位にランクイン
病気になってからでは遅く、とても他人事とは言えませんし、
皆様やご家族の方にも当然に起こりうる病気です。
時には周囲の方にこんな症状が出ていないかなんて気を配るのも
大事かもしれませんね。
まずは日々の体調管理を十分行い、適度な運動をすることである程度は
健康を保つこともできます。
まずは日々出来ることをやっていきましょう。
それでは皆様毎日ご健康で日々をお過ごしください。
よろしくお願いいたします。
こんにちは 今回は ファーネストアヴァンティ大濠をご紹介致します
福岡市営地下鉄「大濠公園駅」から徒歩7分と好立地!
所在地 | 福岡市中央区大手門2丁目3-37 | ||
---|---|---|---|
価格 | 660万円 | ||
間取り | 1K | 総戸数 | 48戸 |
管理費 | 4,600円/月 | 積立金 | 7,800円/月 |
交通アクセス | 福岡市営空港線 大濠公園駅 徒歩7分 | ||
専有面積 | 20.92m2(6.32坪) | ||
バルコニー面積 | 3.22m2 | ||
築年月 | 平成11年1月 | ||
建物構造 | 鉄筋コンクリート | ||
階建 | 地上11階建て 地下2階 | ||
駐車場 | なし(要確認) | 現況 | 賃貸中 |
引渡し予定日 | 相談 | ||
設備 | 【電気】九州電力 【ガス】調整中 【水道】公営上水道 【下水】本下水 | ||
備考 | ※現況有姿、瑕疵担保免責 ※家賃42,000円、年収504,000円 ※表面利回り:7.63% |
こんにちは。天神サロンの村井です。
今月、小旅行をしたのですが、その際に休憩のSAで、ちょっとお腹がすいたな~と
思っていたところ、「ネギパン」というものを見つけました熊本のご当地パンらしい
のですが、「日本全国ご当地パン祭り」で第2位を受賞したものということです
特別ネギが大好きというわけではない私は購入するかちょっと迷いましたが、「週末限定販売」と
いう文字にも惹かれ、買ってみました。
どんな味なんだろう・・・と思いながら食べてみると、ふわふわもちもちの生地に
ネギが雑な感じ(すいません・・・)にちりばめられていて、パンの間にソース、
かつお節、マヨネーズが挟まれていました。
味はまさしくお好み焼き風。これがすごく美味しいそして軽く食べられて
全然重くない。
しまったもう1個買っておけば良かった
と後悔しました。
ネットで見たところ作っていらっしゃるお店は小さいお店なのだそうです。
是非、今後も頑張って欲しいそしてお店にも行ってみたい
(いっぱい買いたい)
いつか是非お店に買いにいきたいと思います
おはようございます
唐人売買センターの秦(旧姓:高橋)です
先日、久々にお友達と外食に行きました
大好きなもつ鍋ではじめて行くお店でした
赤坂駅から徒歩約3分!!
「もつ竜」
中はモダンな雰囲気で落ち着いた空間でした
もつ鍋は味が5種類ありました!たくさんっ!!
★①塩とんこつ
②豆乳
③京白みそ
④旨辛みそ
⑤しょうゆ
しょうゆベースが博多では一般的ですが、もつ竜での一押しは塩とんこつだそうです
しかし、初めての来店なのに一番おすすめではなく「豆乳もつ鍋」にしました
それがこちらです↓↓
もつの種類と具材をメニューから選ぶことができます
因みに今回は、定番ホルモンミックスにお豆腐を追加しました
ゴボウサラダ↓
らっきょの天ぷら↓(初めて食べました!旬ですね!)
最後に、石垣島の塩アイス↓
と~ても大満足でした
次回は、違う味に挑戦してみようと思います
もつ鍋好きな方はぜひどうぞ
こんにちわ
天神売買センターの兒玉です
絶不調のゴルフから話を変えまして・・・今回は「良いお父さんしています」という話です
今度の5/28(日)が小学校の運動会
なぜか5/24(水)が振替休日の1つということで、「水曜休みのお父さん」活躍のチャンスです
小6女子4人を連れてマリンワールドへ
本当は糸島の「フォレスト・アドベンチャー」というアスレチックを予約していましたが、雨天のため変更しました
今年4月にリニューアルOPENしたマリンワールド
水曜日とは言え、遅くいくと混み合うのでは?と急かされ、9時30分の開店と同時に入場です
当然、ガラガラでしばらくは貸切状態
ひと通り回って、お約束のイルカショーへ
何気なく見に行った「いわしの時間」
外洋大水槽には2万を超えるいわしがいるそうで、エサを求めて一斉に・・・凄かったです
最後はのんびりペンギンと
ランチタイムは何故かイオンモール「ルクル」
家と逆なのに・・・と思いながらも、娘(達)のお願いを断れない父
久々にポイントUPの休日でした
皆様、初めまして!
4月より西日本シティ銀行から出向してまいりました。
売買営業部の上原でございます。
何卒よろしくお願い致します。
日々、走り回って不動産情報を集めております。
先日、お客様のご案内で小倉タワーに行きました。
売買価格6800百万円!! 購入するならキャッシュだそうですすごいですね(笑)
一日でも早く実績をあげたいです!