スタッフによる
おすすめ新着情報

アーカイブ


2017年 9月 24日 日曜日

西区野方一丁目中古戸建を販売開始いたします。

池本この記事を書いた人
池本

読者の皆様いつもありがとうございます。今年は夏の猛暑と残暑が厳しかったせいか9月の入って朝夕、かなり涼しく感じられます。また台風シーズンとも重なり気象と気温の変化も激しくなりますので、皆様も十分お気を付けください。

早速ですが、福岡市西区野方一丁目の中古戸建を販売開始にあたって詳細をご説明いたします。

物件名はコミュニティハウス野方となっており、敷地面積769.18㎡(232.67坪)の土地の敷地権所有権としての持ち分(5分の1)を所有することになります。間取りは床面積80.02㎡の4LDKと、2階に約6.8帖の広いベランダがあるメゾネットタイプで、吹抜けもあり陽当たりも良好です。建築年月日は昭和62年1月ですが、建築後30年経過した建物のわりには外観等も綺麗に保たれてます。また小さな庭の利用も出来ますので一戸建て感覚での住空間も味わえるかと思います。

価格は土地建物すべて含めて1,700万円です、駐車場スペースも確保できてますので毎月の固定経費がかかるマンションを購入されるよりお得ではないかと思います。ご興味がある方は是非一度ご見学されてみてください。事前にご連絡いただければ手配させていただきますので宜しくお願い申し上げます。

DSCN6369DSCN6400野方1丁目戸建 間取り

 

 


2017年 9月 23日 土曜日

建物診断サービス(戸建編)

この記事を書いた人

こんにちは!

売買営業部 事務グループの岡です。

 

三好不動産では、今年の4月1日から、『建物診断サービス』を実施しています。

!cid_551663104113441

インパクトのあるポスターですexclamation

 

『建物診断サービス』とは、戸建住宅の売却をご依頼いただいた際に、

そのお家の状況を、国の認定を受けた一級建築士さんにしっかりと診断

してもらうサービスですぴかぴか (新しい)

 

具体的には、外壁にひびわれが入っていないか、雨漏りの跡がないか、

シロアリちゃんが住みついていないか…などを調査してもらいます。

 

先日、ある物件の検査立ち合いに行ってきました。

吉塚売買センターで受託している、多々良二丁目の戸建です。

https://www.fukuokabaibai.com/bukken/00005182.html

 

私自身、初めての検査だったので、ドキドキです。

 

まずは、外壁をくまなくチェックします。

!cid_527751437642781

半袖のシャツを着ていた私は、蚊の餌食に…冷や汗2 (顔)

 

次に、お家の中で水を流して、ちゃんと下水に

流れているかのチェックです。

インスペクション7

駐車場にある、このちっちゃなマンホールみたいな

ところに、無事に水が流れてきましたるんるん (音符)

 

次は床下の調査です。

防護服を着て、マスクを付けて…

インスペクション9

 

え!?ここに入るんですか!?

インスペクション3

と驚く私を気にせずどんどん床下へ…

インスペクション5

 

行ってらっしゃいませ…

インスペクション6

ちなみに、今回の検査ではシロアリちゃんは見当たらず、

きれいな床下だったそうですウィンク

 

調査はまだまだ続きます。

天井裏をチェックしたり、

インスペクション14

 

お水がちゃんと出るか・排水できるかを調べたり、

インスペクション10

 

バルコニー外壁もしっかりチェックします。

インスペクション15

 

個人的に1番楽しかったのが、建物が傾いていないかの

調査でした。RⅡDⅡのちっちゃい版みたいな機械から

赤い線が出て、その長さの差で傾きを判断するそうです

インスペクション19

 

約2時間かけて、全員汗だくになりながらの今回の調査

でしたが、報告書があがってくるのが楽しみです!

 

この建物 診断をさせて頂くには一定の条件がありますので、

気になる方はお気軽にお問合せください★

 

たくさん蚊にかまれたので、夜はアルコールで消毒を…(笑)

馴染みのお店が新店舗を出したので、遊びに行ってきます!

 


2017年 9月 22日 金曜日

食欲の秋

受付この記事を書いた人
受付

こんにちは。 天神サロン受付です。

秋風が心地よい季節になりましたね。

皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

 

秋と言えば、たくさんありますが、食欲の秋ですねレストランぴかぴか (新しい)

最近、お気に入りの焼肉屋さんをご紹介します。

 

GOLDEN BEEF ゴールデンビーフ

中央区今泉1-3-22

 

IMG_1196

 

店内も落ち着いた雰囲気で、とても居心地の良い空間です。

お肉も美味しい国産牛の熟成肉がいただけます。

 

美味しいお肉が食べたくなったら

ぜひ、行かれてみてくださいぴかぴか (新しい)

 


2017年 9月 21日 木曜日

投資用マンションのご紹介♪

この記事を書いた人

皆様こんにちは手 (パー)

三好不動産 吉塚売買センターの山田ですdouble exclamation

今回は、筑紫野市にある投資用中古マンション物件を紹介致します。

IMG_1926_R

最寄駅は、西鉄天神大牟田線 「桜台(福岡)」駅になります。

徒歩 11分の4DKの物件になります。

修正 シティライフちくしの

現在、月額56,000円で賃貸中です手 (チョキ)

気になる価格は670万円double exclamation

表面利回り10.03%double exclamation

ぜひご検討下さいムード

 

その他、詳細は吉塚売買センター(092-621-1000)

山田までご連絡くださいわーい (嬉しい顔)

 

 


2017年 9月 20日 水曜日

棗(ナツメ)

この記事を書いた人

こんにちは。天神サロンの村井ですクローバー

 

先日、弊社の営業マンがお客様より中国の棗(ナツメ)をいただきました。

日本ではそれほど見かけないですが、女性に良いらしく、中国では毎日食べている

女性も多いらしいです。

 

棗 効能

むくみ防止・貧血防止・便秘解消・ホルモンバランス調整・二日酔い・健胃・リラックス効果

美肌・ツヤ髪・デトックス効果・血流&新陳代謝アップ

 

といったいかにも良さそうな効能がたっぷりです。

いただいたものは乾燥させてある棗だったのですが、砂糖漬けにしてあるものもあるそうです。

味は何かの味に似ていると思ったのですが、何か分からず・・・(すいません・・・たらーっ (汗)

 

急に涼しくなってきて体調をくずしやすい時期ですが、普段から体に良いものを取り入れていきたいと思いますわーい (嬉しい顔)

みなさまもくれぐれもご自愛くださいませ。

IMG_1143

IMG_1138


2017年 9月 18日 月曜日

広東語の勉強を頑張ってます。

この記事を書いた人

皆さん、こんにちは。売買営業部鄒です。

最近私は「広東語」を勉強しています。晴れ

広東語は中国語の内の一種類の方言です。富士山はい、私は中国出身にも関わらず、広東語を全く話せません。うれしい顔

皆さんご存知の通り、中国は面積が広くてそれぞれ地方に独特な方言があります。飛行機たとえば上海語、四川語、客家語等々がありますね。

よその人から方言は本当に外国語のように聞こえます。中国人に支障なくな言葉を使わせるために、国は標準語(北京語)を話しましょうと唱えています。

でも、方言はその地方の無形文化財でもあり、地元の人同士はやっはり方言を話すとより親しく感じるもあり、方言を捨てることはまずないと思います。モータースポーツ (チェッカーフラッグ)

今回私は勉強している広東語は中国の南方にある広東や香港で約6000万人に使われたます。目

実際に香港へ行ったとき、耳に入ってくる言葉は8-9割方がやっぱり広東語です。泣き顔

例えば、レストランに行くと、待ち時間が長い時は番号札を渡されます。

しかしいざ自分の番号が来たとき、広東語で番号を読み上げられてもまーったく分かりません。冷や汗2 (顔)

今回、発音、数字、あいさつ、自己紹介などで使える簡単なフレーズ等が身に付けたくて、これだけでもゼロに比べると生活がぐんと便利になれると思います。手 (チョキ)

dav


2017年 9月 17日 日曜日

さすらいのリターンライダー⑲ 北海道編Vol.2

樋口この記事を書いた人
樋口

皆様こんにちは手 (パー)

今回は登別温泉を出発し、夕張~富良野~美瑛となりますわーい (嬉しい顔)

 

ところで、北海道(本州にもありますが)には白樺がたくさん生えています。

どれくらい白いのかっていうと、ペンキ塗ったように想像以上に白いのでびっくりですあせあせ (飛び散る汗)

白樺

 

まずは、夕張~るんるん (音符)

夕張といえばメロンですが、このときは5月上旬だったのでメロンのメの字もありませんでした 笑

現地に行くまでわからいないという毎回のノープランのせいでお土産の予定がぁぁぁぁげっそり (顔)あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

と、悲しんでいる私の目になにやら黄色いアレが。。。。。

夕張 (2)夕張 (1)

『ジブン、不器用ですから。。。。』

建さぁぁぁんdouble exclamationdouble exclamation   のあの名画『幸せの黄色いハンカチ』のロケ現場にも行ってきましたるんるん (音符)

 

さて、夕張をあとにしていよいよ富良野へ~~

IMG_3205

 

北の国から (4)北の国から (2)北の国から (3)北の国から (1)

あ~~あ~~あああああ~~~  あ~~あ~~あああああ~~~  っていう歌と。。。

る~~るるるるるる ってキタキツネを呼ぶことくらいしか知らないあのドラマのロケ地巡り

 

私の妹がこのドラマの大ファンで是非にdouble exclamationとのコトで行ってきましたが、ドラマをほとんど見たことない私にとってはただ☓2キョトンでしたたらーっ (汗)

 

富良野のあとは美瑛の景色ですわーい (嬉しい顔)

時期的にラベンダーはないわ、いまから作物植えるぞってタイミングで地面が土色でトホホな感じですが、実際の現地は大自然に囲まれてこれぞ北海道って感じで最高でした。

美瑛 (5)美瑛 (3)美瑛 (6)美瑛 (1)美瑛 (4)IMG_3279

 

有名な『青い池』にも行ってきましたグッド (上向き矢印)

青い池 (2)青い池 (1)

 

今回の北海道ツーリングは奇跡的にもお天気に恵まれることが多く大変気持ち良いツーリングでした晴れ

 

次回は日本最北端をめざしての稚内~網走 です。

 

それではまた手 (パー)

 

 


2017年 9月 16日 土曜日

子供の成長

この記事を書いた人

こんにちは。

天神売買センターの生田です。

今年2月に娘が生まれて日々成長を楽しく見守っています。

昨日できなかったことが今日できるようになる

今はつかまり立ちができるようになり、こけて頭を打ちそうで目が離せません。。。。

私がご飯を食べているときも、私の背中を利用してつかまり立ちしてきますほっとした顔

そんな娘の、今月のベストショットをおおくりいたします!!

IMG_6529

 


2017年 9月 15日 金曜日

(続)高校野球

この記事を書いた人

皆様、こんにちわ!

売買営業部に上原でございます。

 

高校球児の熱い夏が、花咲徳栄高校の初優勝で幕を閉じましたね野球

埼玉県として初優勝には驚きましたグッド (上向き矢印)埼玉県には浦和学院や春日部共栄など強豪校が多く、

過去には優勝実績があるものと思っていました。改めて全国優勝は難しいと実感しましたあせあせ (飛び散る汗)

 

今年も熱戦が多く面白い試合が多かったですねdouble exclamation

特に印象に残った試合は、大阪桐蔭VS仙台育英ですぴかぴか (新しい)

仙台育英のサヨナラ勝ちという結果でしたが感動する一戦でしたたらーっ (汗)

高校生が必死でプレーする姿は、毎年感動させられますね。

その試合で、タオル回しが世間の話題となってましたが、個人的な意見としてはアマチュアの試合に

プロ野球をマネした応援はいかがなものかと思います。異様な球場の雰囲気は高校生にとっては大きな

プレッシャーとなることでしょう。できることなら、静かに試合を見守れたらと思います。

観戦する側もマナーが必要であることも痛感させられる試合となりました。


2017年 9月 14日 木曜日

アイドル誕生

この記事を書いた人

お世話になっております。

今回のブログは吉塚売買センターの柴原よりお届けします。

不動産売買業務を日々、元気に楽しく行わせて頂いております。

ですがこんな私でも疲れが出ることがありますあせあせ (飛び散る汗)

夏バテでしょうかexclamation and questionそれともお酒の飲みすぎでしょうかexclamation and question

それはともあれ、疲れた私を最近癒してくれるアイドルが吉塚界隈に誕生!!

 

その名前は『マオ』!!!ダッシュ (走り出すさま)

2017071815460000.jpg

※マオとは中国語で猫と言う意味らしいです。

当社中国人スタッフがそう呼んでいました・・・。

基本的にペットは好きですが仕事柄帰宅が遅い事もあり、面倒を見れない私。

飼い猫ではありませんがホッコリですねdouble exclamation

皆様も日々の疲れ、夏の暑さで疲れもあるかと思います。

各々のストレス、疲れ発散方法を試してみてはいかがでしょうか!

それではまた次回のブログでお会いしましょう。

よろしくお願いいたします。

 

 

 


4128件中 2081-2090件目を表示