皆様 こんにちは!!
三好不動産 アセット営業室 佐藤です。
今回は、表題のマンションのご紹介です。
藤崎駅徒歩5分の好立地、早良口交差点より北側の閑静な住宅地にそれは有ります。
4階建の2階部分、バルコニーは東向きの角部屋です。
通りの目線も特に感じない、かつEV無しの建物で2階はベストな階数だと
個人的には感じております。
是非、ご検討頂けますと幸いでございます!!!
https://www.fukuokabaibai.com/bukken/mansion/7517
皆様 こんにちは!!
三好不動産 アセット営業室 佐藤です。
今回は、表題のマンションのご紹介です。
藤崎駅徒歩5分の好立地、早良口交差点より北側の閑静な住宅地にそれは有ります。
4階建の2階部分、バルコニーは東向きの角部屋です。
通りの目線も特に感じない、かつEV無しの建物で2階はベストな階数だと
個人的には感じております。
是非、ご検討頂けますと幸いでございます!!!
https://www.fukuokabaibai.com/bukken/mansion/7517
皆様こんにちは、アセット営業室の樋口です。
毎年 7月1日は「路線価」の発表日となっています。
路線価には「相続税路線価」と「固定資産税路線価」の2種類がありますが、
それぞれの税額を算出する際に使われており、国税庁のホームページで確認することができます。
路線価図には、対象となる道路上に「400」など数字が記載されているのですが、
これは㎡あたり400千円という意味になります。
この路線価は国土交通省が毎年3月中旬に発表している公示地価の8割程度を基準に決定されています。
ただし、ご注意いただきたいのは、毎年7月1日に発表される路線価はその年の1月1日時点の評価という点です。
国税庁のホームページで過去の分も掲載されているので、比較しながら確認されてみてはいかがでしょうか?
今回は、賃貸アパートの売物件のご紹介をさせていただきます
場所は福岡市西区の人気住宅街の1つでもある豊浜エリアの物件です
このエリアは南側のマリナ通り沿いを除き、ほとんどが一戸建て住宅がある
閑静な住宅地で、賃貸アパートは希少です
マリナ通りを1区画中に入った角地にある築13年の軽量鉄骨造アパートになります。
4LDK×2世帯の戸建感覚物件です
現在満室稼働中です
内装設備はこちらです↓
詳しくは、当社HPに掲載しております
https://www.fukuokabaibai.com/toushi/bukken/detail?id=7326
宜しくお願い致します。
皆様!こんにちは!!
アセット営業室の瀧口です。
梅雨本番となり、蒸し暑い季節になりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
最近テレビでは熱中症の報道もされるようになってしまいましたが、熱中症に限らず、体調管理の基本は、「栄養」「睡眠」「適度な運動」の3点セットですよね。
先日は久しぶりに夕食を作る時間ができましたので、最近開店したスーパーで食材を買い込んできました!
■真鯛のアクアパッツァ
■エビとアボカドのシーザーサラダ
■ズッキーニと生ハムのマリネ
■ささみとオクラの梅風味
もうちょっとしっかりした味付けにすればよかったかな、と思いつつも概ね合格点です
これから夏本番を迎え、台所に立つのが億劫になりますが、食事はしっかりとりましょう
皆様、こんにちわ
天神サロンの小山です
6月11日に梅雨入りし、湿気が多い毎日に嫌気が差しております、、。
湿気と言えば『カビ』ですよね、、
カビが生えやすいこの季節、いくつかカビ対策を載せておきますね
換気はもちろんのこと、、
・重曹
ハギレや不織布などに重曹を包むと簡易的な除湿剤になります。
アロマなどを一滴垂らして良い香りをさせるとリラックス効果も期待できます。
・木炭
炭の表面には微細な穴が開いていて、湿気を吸着します。陰干しすれば何度でも使える
みたいですね。
壁紙に防湿効果の高い素材を使ってあるものがあり、見た目や肌触りもそれほど変わらず
お手頃な金額で利用しやすいですよ
防カビして、気持ちの良い夏を迎えましょう
皆さま こんにちは!!
アセット営業室の佐藤でございます。
本日は、表題の物件のご紹介です。
平尾駅徒歩圏内の好立地にある、区分マンションです。
2013年2月竣工 築10年以内のマンションとなります。
ご検討頂けますと幸いでございます!!
詳細はコチラです。
https://www.fukuokabaibai.com/toushi/bukken/detail?id=7474
皆さんこんにちは
今回は、九州初の信託会社を三好不動産が設立という話題に少し触れたいと思います。
信託会社は、不動産やその他資産を所有する方々との信託契約により、それらの管理や移転、処分等その手続きを一手に引き受け
所有者の意向に沿って資産運用を行っていきます。
特に、高齢の所有者が認知症などにより自らの意思決定が困難になった際も、資産の運用が滞ることのないよう
信託会社が運用を続けることで次世代への承継をスムーズに行えるのもメリットの一つです。
三好スマイル信託は、全国で31社目の信託会社として「福岡財務支局長(信)第1号」に登録。
九州に本社所在地がある初の信託会社となります。
資産所有者が主に家族等の信頼できる人へ資産の運用管理を委託する「民事信託」(家族信託)の企業版「商事信託」であり
委託者にとっては選択肢が増えたことになります。
初期費用のほか、毎月一定割合かかる報酬についても「競合に比べて利用しやすい水準を目指す」(三好スマイル信託の阿部俊一社長)考えで
ほかに不動産の信託受益権の販売や、不動産売却の手付金の保全信託など信託業務を広く扱い収益拡大を目指していく。
皆様こんにちは
天神サロンの佐藤でございます。
本日収益物件のご紹介させて頂きます。
【エメラルドマンションリバーサイド貝塚】
所在地:福岡市東区筥松4丁目24番17号
専有面積:45.69㎡
築年月:1984年10月
気になる方は是非お問合せ下さいませ
https://www.fukuokabaibai.com/toushi/bukken/detail?id=7436
三好不動産の売買担当の小濱でございます
福岡市城南区友丘の住宅街のところに、築18年の木造2階建てアパートの売物件が
ありますのでご紹介させていただきます
27.3㎡の広めの1K全4戸の物件です
但し、本物件に行く道路幅は狭いところで約1.8mのため普通自動車の進入が
ほぼ不可能です(セットバック済)
満室時年収は約162万円です(内、修繕費を除く運営費が約30万円/年)
気になる入居率は過去6年間で、98.5%
詳しくは
https://www.fukuokabaibai.com/toushi/bukken/detail?id=7450
皆様こんにちは。
天神サロンの高です。
ゴールデンウイーク中に久々ユニバーサル・スタジオへ行ってきました。
私は独身の時約十何年前に一回行ったことがあって、あれ以外なかなか日々忙しくまた関西まで行く機会はなかなかなかったです。
今回のゴールデンウイーク中に大阪へ友達と会いに行くことになったため、ついでに家族全員を連れて彼らにとっての初ユニバーサル・スタジオの旅を行ってきました。
とても楽しかったです。入ってから色んなテーマパークの魅力や楽しみ方があったこそそこにいる人々は夢の雰囲気に包まれているような感じを再度実感しましました。 ある意味では現在社会での現実逃避とストレス解消の良い方法だと思いました。
今年5歳の長女はいつも移動中車の中で流されているミニオンのビデオを見ているからもちろんミニオンズの大ファンです。女の子で一番好きなのはもちろんミニオンとふわふわのユニコーンです。
思ったのは人間は本当に不思議なものですね!普段よそのところで約5,000円もする縫いぐるみは絶対買わないはずだけどやや高いチケットを買ってせっかく入園した私たちはなにが買わないと大きな損になるという気分になってついつい衝動買いになってしましました。
子供にミニオンとふわふわ鮮やかユニコーンを買ってあげました。二つでトータル若10,000円ぐらいもしましたけど子供たちがとても喜んでくれて、自分も幸せ感じています。
今度帰って仕事にもっと頑張って稼げるような意欲もますます出てきました。