スタッフによる
おすすめ新着情報

アーカイブ


天神サロン

2014年 1月 27日 月曜日

佐賀でセミナーを開催しました!!

この記事を書いた人

こんにちは。
三好不動産 売買営業部 村上ですウィンク

1月25日(土)に佐賀へ行ってきました。

何をしに佐賀へexclamation and question
不動産投資セミナーを開催するためでございますうれしい顔ぴかぴか (新しい)

福岡県外にお住まいの方にも、福岡エリアでの不動産投資に
興味を持って頂きたい、という主旨のもと、佐賀へ乗り込みました。

会場は佐賀駅から徒歩2分

SAMSUNG

の、このビル

SAMSUNG

セミナーには、佐賀市内だけでなく市外にお住まいの方も
足を運んで頂きました。
本当にありがとうございましたわーい (嬉しい顔)ハートたち (複数ハート)

セミナーの雰囲気はこんな感じ。

写真③

今後も九州各県でセミナーを開催したいと考えております。
次回は熊本で開催します。
詳細が決まりましたら、福岡売買ナビでもお知らせしますので、
皆様お楽しみにdouble exclamation
余談ですが、県外に行くなら、その土地の名物を食べたいものですよねレストラン
そこで今回はやっぱり「佐賀牛」ではないか、とお店を探しました。
すると福永氏が、「ここ、佐賀牛のハンバーグが食べられるお店のはず・・・」と言うので、
その言葉を信じて皆で入店。

メニューを広げた瞬間、全員の動きが止まりました。
「・・・・んexclamation and question
メニューには美味しそうなお肉の写真。
でもそこには、「鹿児島牛」の文字・・・冷や汗2 (顔)
「佐賀牛じゃないやん 泣き顔
みんな大爆笑の中、佐賀牛とは無縁の美味しいハンバーグをいただきました。

そして、福永氏は三好一の雨男の実力を発揮し、佐賀にも雨を降らせたのでした・・・雨


2013年 12月 25日 水曜日

冬はやっぱり苦手なのです・・・。

この記事を書いた人

こんにちは。
三好不動産 売買営業部 村上ですわーい (嬉しい顔)

厳しい冬の寒さにテンションが下がっている今日この頃・・・雪
楽しかった秋の思い出でも振り返ろうと思います。

秋は旅の季節なので(と、個人的に思ってるので)、
今年はソウルへ行ってみましたぴかぴか (新しい)

目的は、マッサージでもコスメでもK-POPでもなく、
「食」でございます猫2
むしろ、それ以外に興味はない・・・。

ということで、

SAMSUNG

SAMSUNG

SAMSUNG

こんな感じで、いっぱい食べて大満足うれしい顔
韓国は安くておいしいものが多くて楽しいですねハートたち (複数ハート)

ちなみに、ソウルはこんなにいい天気・・・・晴れ

SAMSUNG

・・・だったのは初日と最終日だけ。
見事に雨が降りました雨

最近めっきり雨女となったワタクシ・・・涙
たぶん三好イチの雨男・F永さんの近くで働いているせいですねげっそり (顔)
困ったものです・・・。
今年ももうすぐ終わりですね。
週末はまた冷え込むようですので、風邪をひかないようにお気をつけ下さいdouble exclamation


2013年 12月 16日 月曜日

介護問題

この記事を書いた人

こんにちは

三好不動産 売買営業部 事業企画グループ 田口です。

「子供に手がかからなくなると親の心配がやってくる」と聞きます。

まだ、子供もまだまだの時ボケーっとした顔

そろそろ親も心配な年代となってきましたあせあせ (飛び散る汗)

ひとり暮らしの母が骨折入院しました。病院

急に介護問題が浮上してきた我が家double exclamation

 

なんとなく情報でわかっていても台風

いざ降りかかってくると冷や汗2 (顔)何をしていいやら。。。

あたふたがく〜 (落胆した顔)もうやだ〜 (悲しい顔)ふらふら

ケアマネージャーに相談。

介護認定。

家の中の段差の補修かたつむり

DSC_0107

出入り口の段差解消ひよこ

ベッドの手すりブタ

 

独居老人の為の見守りお弁当宅配湯のみ

そして、

緊急時のベル・・・これが意外と力を発揮するみたいです。

デイケアサービスとお迎えのバス

 

老人大国日本double exclamation

さすが、いろいろと充実しています。ひらめき

 

一番の親孝行は側にいてあげることなんでしょうけど・・・ほっとした顔

 

ありがたい・・と思う反面

この手続き方法は簡素化できないものかしら?と思ってしまいます。

 

DSC_0105

 

国の政策だからしょうがないのでしょうが、

不動産の重説以上の煩雑な書類がたっぷりあります。

さすがのお役所仕事ですダッシュ (走り出すさま)

打ち合わせは平日の昼間ばっかり。。。無理でしょ?!あせあせ (飛び散る汗)

度重なる面接や打ち合わせや自宅訪問exclamation

東京に住んでいたらその度に飛行機で帰省しないといけないのかしら・・・

 

・・・そしてうまいことー (長音記号1)

年金の範囲内で治まるように料金設定がされていることにも驚きでした冷や汗2 (顔)

仕事がら、収益を計算してどのくらいで運営できるのかexclamation and question

・・・・なんて計算してしまいますあっかんべー

 

いや~うれしい顔

私が老人になるころにはもっとお手軽に利用できるようになっているものでしょうか?

 

 

 

 


2013年 12月 9日 月曜日

あしながおじさん

売買営業部この記事を書いた人
売買営業部

皆さんおはようございますわーい (嬉しい顔)

12月に入り、寒くなってきましたね雪 私は冬は髪を切るとあまりの寒さに風邪をひいてしまう

ことがあるのですが、先日張り切って真夏の様に切り過ぎて、39.6度の発熱がありましたdouble exclamation

やはり冬は髪をあまり切らないようにしようと感じた売買営業部の福永でするんるん (音符)

さて、先日、不動産業者の集まりで毎年企画するチャリティーオークションに参加してきました。

今年で6回目の行事になりますが、参加費の一部やオークションで集めたお金を福岡の施設に寄付するイベントです指でOK

地場不動産業者の諸先輩方は一生懸命、少しでも売れる様に頑張って司会・運営・企画をされていますグッド (上向き矢印)

 

さて、当社も例年参加させて頂いておりますが、いつの間にか恒例行事になってしまった出来事があります。

例年、オークションの最初の方にコラーゲン入りドリンクが出品されますプレゼント

毎年当社のT中さんとK山さんが年に一度の補給時期とばかりに凄い勢いで競り落とすのですが、

今年も見事に競り落としていました(笑)

彼女達が自信を持って競り落とせるのは、バックにあしながおじさんの存在があります指輪

目撃情報は少なく、接触は極めて困難なのですが、今年はあるパパラッチのルートからあしながおじさんの

写真の入手に成功しましたので掲載させて頂きますdouble exclamation

DSC_0013

なんと、トナカイのコスプレ中のあしながおじさんの激写ですうれしい顔

いつもT中・K山がお世話になっておりますdouble exclamation来年のチャリーティーでも宜しくお願いしまするんるん (音符)

 


2013年 11月 21日 木曜日

秋を見つけました。

この記事を書いた人

こんにちは。
三好不動産 売買営業部 村上ですわーい (嬉しい顔)

街にはイルミネーションが輝き始め、
職場でも年賀状やカレンダーの準備が始まり、
冬が来たなぁと感じます。

今年はあまり秋を感じることなく冬を迎えそうだったのですが、
思わぬところで秋を発見しましたぴかぴか (新しい)

きれいに赤く染まった楓の木ですもみじ

SAMSUNG

会社行事のスタッフとして行ったゴルフ場で見つけました。
4時起きで、寒くて、つらい一日でしたが、ちょっと癒されました涙

日本の紅葉というのは、外国人観光客からも愛されているそうです。
というのも、欧米でも紅葉を見られる地域は多いですが、黄色に色づくのが主流。
日本のように赤く色づくのは稀だからだとテレビで言ってました。

そんな話を聞いたあとだったので、真っ赤な楓の木を見て、
ちょっとラッキーな気分ハートたち (複数ハート)

まぁ、せっかくならゴルフ場ではなく、京都とかで見たかったですけどね・・・猫2


2013年 10月 30日 水曜日

秋を探しに・・・

この記事を書いた人

こんにちは、三好不動産売買営業部 田口です。

心配した大型台風台風が通り過ぎ今週は快晴week晴れ

三十年ぶりに能古の島へ行ってきました。

 

DSC_0079

 

 

 

 

 

船姪浜の渡船場から船で能古島へ渡ります。

 

 

DSC_0078

 

 

 

 

 

おそらく・・・ほっとした顔 ほっとした顔

何十年も前からずっとこの時計だったと思われる

レトロ感ー (長音記号1)ー (長音記号2)たらーっ (汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

古い記憶をたぐりよせひらめき

確か、バンガローに泊まったとか、海で泳いだとか、

あの時、大富豪をやって・・・とか、

いや~記憶あせあせ (飛び散る汗)って都合のいいものですうれしい顔

皆、自分のいいところだけ覚えていて

友人たちと会話の中から話をすりあわせていきます。

あの頃はあの頃なりに悩みもあり、

でも、今から思うと毎日楽しかったね~。

まわりの大人たちから見るとキラキラぴかぴか (新しい)輝いていたんでしょうね。

 

 

DSC_0088

変わっていないのはこの海を見下ろすこの景色もみじ

DSC_0083

 

 

 

 

 

DSC_0082

 

 

 

 

 

 

 

コスモス満開のピンクと海の青、山の緑に癒されます

 

・・・・・・ でもやっぱり食欲の秋です。もみじ

 

絶品あさりめし定食は優しい味でした。

 

DSC_0089

 

 

 

 

 

 

 

 


2013年 10月 5日 土曜日

ゴルフコンペ(補足させていただきます)

この記事を書いた人

ブログをご覧頂いている皆様

こんにちは。売買営業部の堂脇です。

先日、売買営業部の若旦那、福永から発信しましたが、第1回Dカップを開催しましたゴルフ

コンペの名称に私の名前のイニシャルを付けて頂いたのは大変光栄ですが、ただ持ち上げられているだけのような気も・・・

 

今回2回目のプレーということもあり、いつものように緊張して望みます。

スコアは前回よりも良く、納得の1日でしたが、1つだけ福永ブログに補足(自慢)させて頂きます。

1番ホール、第1代↓↓↓

IMG_1028

ドラコン、獲っちゃいましたdouble exclamation持っているクラブはスプーンです。

 

11月には第1回いろりカップが開催されます。

それまでにはドライバー打てるようになりたいですね。目指せ300ヤード。

それでは。

 


2013年 10月 3日 木曜日

売買営業部のゴルフ Part2

この記事を書いた人

皆さん、こんにちはうれしい顔売買営業部の福永ですdouble exclamation

前回、売買営業部のゴルフの話をさせて頂きましたが、社内・社外から反響を頂き、懲りずにPart2ですゴルフ

枯渇したゴルフ人口は8人を超え、とうとう部内で簡単なコンペを実施出来る様になりましたグッド (上向き矢印)

一度はゴルフを捨てたD課長も復活し、第一回Dカップ開催です(笑)

当日は、私がゴルフに行くと雨が降るというジンクスを払拭するピーカン晴れでした。

結果は8人中5人がベストスコア更新NEW(一応私も更新しました・・・)

これから本格的に秋に入り、ゴルフをするにはベストなシーズンです。

年内は家族の反対を押し切り、休みが合う限りゴルフに行きたいと思います手 (チョキ)

また、第2回Dカップ開催の際は結果をご報告させて頂きます指でOK

DSC_0229

 

 

 

 

 

 

※カメラマンはクラブもプレーにもこだわりを魅せるKさんですゴルフ


2013年 9月 26日 木曜日

秋です。

この記事を書いた人

こんにちは。

三好不動産 売買営業部 田口です。

最近流行の お も て な し ~

先日、知人のお宅へお邪魔したところ

こんなお出迎えをしていただきましたわーい (嬉しい顔)

DSC_0066

 

 

 

 

 

秋の草花をいろいろ寄せて

 

もみじおもてなしを受ける側もその心が嬉しくて「ありがとう」と自然と感謝のことばがでてきますぴかぴか (新しい)

おもてなしと感謝の心揺れるハート

日本人らしい心のやりとりですね。

 

日本人でよかったなぁと思えるときは・・・

季節感を感じるときです。雪 もみじ桜芽

秋の気配を・・・風に、雲に陽射しに感じられる今日この頃・・・

 

このところ連休は珍しく快晴晴れ続きで

こんな日は九重が私を呼びます。

2011-09-28 09.25.07

 

 

 

 

 

 

高原はすっかり秋模様でした。

 

015

 

 

 

 

 

日差しを浴びたすすきが銀色に輝きます。

 

 

富士山少し山歩きおにぎりバナナ

近年は老若男女るんるん (音符)

山ガールやアウドア合コンやら・・・カラフルで賑やかですぴかぴか (新しい)

NEC_0310

坊がつるは今日も風が吹き抜けます。

 

そろそろおでんでもつくりましょうか。いい気分 (温泉)

 

 

 

 


2013年 9月 7日 土曜日

秋といえば・・・

この記事を書いた人

こんにちは。
三好不動産 売買営業部 村上ですわーい (嬉しい顔)

すっきりしない天気が続いていますが、
朝晩の涼しさに秋の気配を感じ、少し嬉しくなります。

食欲の秋、芸術の秋などなど、秋はいろんな楽しみがありますが、
私は秋になると「旅に出たいなぁ・・・。」という衝動に駆られまするんるん (音符)

去年は、思いつきで京都に行きました手 (チョキ)
とりあえず旅に出たいだけなので、国内で十分です。

有名な竹林も、早朝に行ったので無人ぴかぴか (新しい)すてきぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

SAMSUNG

どこだか覚えてませんが、荘厳な雰囲気・・・ハートたち (複数ハート)

SAMSUNG

人が多いのが苦手なので、紅葉シーズンを避けたところ、
修学旅行シーズンに重なるという・・・ボケーっとした顔
思わぬ落とし穴でした。

早く本格的な秋にならないかな~と、心待ちにしている今日この頃ですうれしい顔


900件中 891-900件目を表示