みなさん、こんにちは。
天神サロンの岩本です。
先日、歴女に連れられ、山口県萩市に行ってきました。
萩市と言えば、吉田松陰が生まれ、松下村塾を開いたところです。
車中、吉田松陰やら高杉晋作やらの話を聞かされ到着しました。
まずは昼食
私の楽しみはこれで終了です。
食事も終わって、レンタサイクルでぐるぐるぐるぐる回りました
まずは、松下村塾
松陰神社
坂の上の吉田松陰像
たどり着くまでとにかくきつかった・・・。
この場所にあるのも意味があり、ペリーが来航した際、黒船に乗り込もうと試みた話にちなんで、
下田沖のペリー艦隊を見ている姿を彫刻したものだそうです。
松陰さんの目線の先には、遠いですが海が見えます。
天気も良く、歴史も学べていい1日でした












だったため大丈夫でした

(くもり)朝8時半



















子供スイッチイオン:自分の親に電話でもかける。











』
』





