売買営業部の牧野です。
先日、後輩が新たにオープンした餃子屋さんに行ってきました。
もちもちした皮に、ジューシーなお肉、
酢醤油にゴマを入れて食べるというスタイルで、
本当に美味しかったです!
春吉にある「博多餃子 たけとら」というお店です。
その他のサイドメニューも非常に美味しかったです。
是非、一度行ってみてください!
売買営業部の牧野です。
先日、後輩が新たにオープンした餃子屋さんに行ってきました。
もちもちした皮に、ジューシーなお肉、
酢醤油にゴマを入れて食べるというスタイルで、
本当に美味しかったです!
春吉にある「博多餃子 たけとら」というお店です。
その他のサイドメニューも非常に美味しかったです。
是非、一度行ってみてください!
みなさん、こんにちは。
天神サロンの岩本です。
あっという間に今年も終わり、来週は2018年!!!
時間が経つのが早くて、この1年を振り返っても何をしたのかよく思い出せません。。。
「あそこに行ったのは、今年?去年???」そんな勢いです。
確かなのは、海外旅行をしていないということ。
旅行が好きで海外に行くことを毎年目標にしているのですが、行けてない・・・
ということでバタバタ韓国に行って来ました!
目標達成です
韓国では、チキンが国民食を言われるくらい人気らしく、チキンのお店がとにかく多い!
ということで今回はじめて、チキンのテイクアウトをしました。
さすがおまけ文化!ペプシとお口直しの大根の酢漬けみたいなものが一緒についてきます。
チキンはタレがかかっているのに、サクサクなままでおいしかったです。
お酒が飲める方にはピッタリです。
そして帰る前に行きたかったCafe de parisへ
ほとんどマスカット!
今回バタバタな旅行でしたが、楽しく過ごせました!
やっぱり飛行機に乗るとテンションが上がります
来年はもっと遠くに行けますように
それでは、皆様良いお年を・・・
皆さん、こんにちは
先日行った、素敵なお店をご紹介します
親不孝通りから1本入った路地裏にあるイタリアンのお店
カウンター席とソファ席に分かれており、
木の暖かみが感じられる、とてもアットホームな店内です
今回はコースをお願いしたのですが、
そのボリュームに圧倒
前菜はピクルス、生ハム、ポテトサラダ
使っているお野菜はどれもフレッシュで美味しい~
スペアリブはとにかく柔らかくてジューシー
生パスタはどれも美味しそうだったのですが
人気ナンバー1・2の「ジェノベーゼ」と「アラビアータ」を注文
バジルソースとピリッと辛みのきいたトマトソース、どちらも絶品でした~
マスターもとても気さくで話しやすく、
飲み放題とはいえ、ほとんどどのお酒も作って下さったので
とても居心地が良い素敵なお店でした
皆さんもぜひ行かれてみては如何でしょうか
皆さま、こんにちは。天神売買の矢田です
パラパラと雪が降ったりと、一段と寒くなってきましたね
年末に向けて、忘年会や飲み会などが増える皆さま
飲む過ぎにはご注意下さい
先日、初めて鹿児島に行ってきました
指宿というところへ行ったんですが
砂むし温泉が有名とのことだったので行ってきました
感想は・・・重い(息しにくい。)← こればっかり言ってた気がします。笑
10分ぐらいと言われて、じわじわと汗が出ますなんて言われてたんですが
海の近くで顔は激寒で全く汗などかかず。。。15分くらい入りました
起き上がる時が、本当に大変でしたとにかく、重いんです。
鹿児島へ行った際、是非体験してみて下さい
温泉で砂を流した後は、食事をしてきました
鹿児島といえば、さつま揚げですよ
席で揚げてくれました
揚げたては、本当に美味しかったです~
今回は、ゆっくり観光が出来なかったので
また鹿児島に行きたいと思います
皆さん、こんにちは
先日、鳥栖にあるパン屋さんに行ってきました
テレビでもよく紹介される人気のパン屋さんです
アウトレットのすぐ近くなので
買い物帰りに立ち寄る人も多いみたいですね
この日は平日だったのですが、
夕方になると車の出入りが多くなり店内も賑わっていました
入ってまず、パンの種類の多さにびっくり
どれもこれも美味しそうで迷いに迷い、
せっかく来たからと、たくさん購入してしまいました
特にカレーパンは揚げたて、
明太フランスは焼きたてで、すごく美味しかったですよ
外にはベンチもあってコーヒーも無料で頂けるので
買ってすぐ食べられるのも素敵ですね
いつか全メニュー制覇したい、大満足のパン屋さんでした
皆さんも、佐賀県鳥栖市に行かれた際は
是非お立ち寄りくださいませ~
みなさま、こんにちわ!
売買営業部の上原でございます。
寒さが一段と増し本格的な冬が間近にせまってきましたね
今日はとくに寒い日になりそうです(12月5日)感謝清掃
に参加される皆様、風邪をひかないように
今回は、私が最近ハマッてるランチを紹介させていただきます
ズバリ!『ちー坊の担担麺』です
辛い食べ物が好きというわけでもなく、得意というわけでもない私ですが、ハマッてます
同僚からランチに誘われ、何気なく食べに行ったことがきっかけです
最初は、辛いと食べれないかなぁと思い『辛さ①』をいただきました
食してる最中は、辛いけどおいしいなぁくらいの感想でした。
しかし日にちが経つにつれ、なーんか担担麺
の辛味が忘れられず一人でランチへ
今度は『辛さ②』に挑戦んんん
美味しい~
それからというもの週に2回は食べに行くようになり今では『辛さ③』を食べてます
特に、トロッとしてる部分のスープに麺を絡めて食べるのが、ウマッ
冬は体の芯から温まり最高ですよ 汗をかきながら
フーフーして食べたいですね
今日も『担担麺』かなぁ(笑)(笑)(笑)
皆様、こんにちは。天神売買の矢田です
前々回に引き続き、
炭火・焼鳥 鶇 -tsugumi- 中洲川端店の紹介です
ついに料理の写真を撮ってきました
車海老の塩焼きです
前回と今回も車海老を入荷していないと言われ
凄くテンションが下がっていたら
まさかの店長が他店舗にあるので貰ってきますーと
走って取りに行ってくれました笑
この写真は違うんですが、海老の食べ比べさせてくれます
お刺身も新鮮で美味しいです
名前忘れちゃったんですが、これも絶品
わさびが凄い鼻にくるんですが、やみつきになります
同じものを食べる偏食な私なので写真が少なくてすみません
他の料理もとっても美味しいので
是非、中洲でお店に迷われた方など行ってみて下さい
また次回もオススメ居酒屋をご紹介させて頂きます
売買営業部の牧野です。
先日、私の所属している団体で、
姉妹締結している釜山の団体の周年事業に参加して参りました。
釜山の方の激しい飲みっぷりに、開始早々撃沈してしまいました。
韓国の方は、本当にお酒が強く、爆弾というビールの中に
焼酎を入れてのむ飲み物が流行っておりまして、
えげつない速度で酔いが回ってしまい、すごい体験でした。
朝は、参鶏湯を食べることができたので、何とか体調を取り戻すことができました。
韓国料理は参鶏湯をはじめ、美味しいので、今度行く機会があれば、
お酒は控えて、美味しい料理を中心に、楽しんでいこうと思いました。
もう爆弾は勘弁願いたいと思った釜山の夜でした。
こんにちは
ご報告が遅くなりましたが、私
天神売買センターから吉塚売買センターへ異動致しました
今後ともよろしくお願いします
さて、今回は吉塚エリアのグルメ情報をお知らせします
丸喜食堂さん
本来居酒屋さんのようですが、ランチもやってます
ただ、ラインタイムはうそみたいに早いです
私12時に来店し、食事が終わって、外に出ると
すでにメニューが外されてました
ランチタイム終了です
もはや幻
人気メニューはやはりこれ
からあげ定食
ボリューム満点
お腹いっぱいになりますよ
もちろん味もおいしい
からあげもジューシーでしっかりとした味付け
おススメです
からあげがおいしいので私いまだに
からあげ定食しか食べたことないです
ほかのメニューもチャレンジしたいものです
あえて場所はお知らせしません。
丸喜食堂さんの詳細を知りたい方は、松浦までお問い合わせ下さい
それでは、また