こんにちは。天神サロンの村井です
ブログで大々的に書くほどのことではありませんが今月の(というより、ここ数ヶ月
毎月思っているのですが)目標は節約
にしたいと思っています。
最近、カードを使いすぎ…毎月締め日近くに後悔する日々…
無駄遣いが多いです
私も投資ができるくらいの余裕を持ちたいものです。
私は趣味が旅行なのですが、趣味のためにも、是非今月こそは節約
を
目標として頑張ります
こんにちは。天神サロンの村井です
ブログで大々的に書くほどのことではありませんが今月の(というより、ここ数ヶ月
毎月思っているのですが)目標は節約
にしたいと思っています。
最近、カードを使いすぎ…毎月締め日近くに後悔する日々…
無駄遣いが多いです
私も投資ができるくらいの余裕を持ちたいものです。
私は趣味が旅行なのですが、趣味のためにも、是非今月こそは節約
を
目標として頑張ります
一年間で一番過ごしやすい季節になりましたね
売買営業部の上原です。
昨日、選抜高校野球の決勝が終わり大阪桐蔭の春2連覇というすばらしい結果で終わりましたね
今年の選抜は、見ていてワクワクドキドキする好ゲームがたくさんありました
特に、智弁和歌山高校の試合は、先制され追いつき突き放され追いつき最後は逆転と伝統校の
底力をまざまざと見せつけられましたね
夏の甲子園でどれくらい成長してくるか楽しみです
九州勢も負けずに練習して、是非、夏は九州を盛り上げてほしいと期待します
がんばれ高校球児
皆さんこんにちは
売買営業部の香月です
皆さんは、今年は花見に行かれましたか?
私はちょうど水曜日の店休日を使って、家族とちょっとだけ舞鶴公園に行ってきました
何度も行ってるはずの舞鶴公園ですが、今年初めて見つけたスポットがありましたのでお知らせします
天守閣跡??
階段を上った先に、こんなに綺麗に見える展望スポットがありました
来年のお花見の際には、是非立ち寄ってみて下さい
桜って、本当に綺麗ですね
そして、アイフォーンってすごいですね
携帯電話の写真が、まるで一眼レフの様な質の高さです
別件ですが、仲介営業マンをご紹介頂くサイトに掲載頂きました
お時間あったらご覧ください
→ 『イイタン』 https://iitan.jp/staffs/25/interviews
それではまた
こんにちは!
唐人売買センターの生田です。
早いもので娘が保育園に入園しました。
人見知りしないのできっと大丈夫♪
周りは離乳食ですが、娘は一人だけ普通のご飯を食べているようです。。。
砂場に顔を突っ込んで遊んでるようです。。。
一人踊っているようです。。。
さすが私と同じB型。。。
写真はこの前取引させて頂いた売主様から頂きました。
春らしくかわいらしい色合いです
本当に有難うございました。
皆様こんにちは
アセットコンサルティンググループの樋口です。
ワタクシ、大変な勘違いをしておりました
いままで、『バイクで四国行ったり、富士山見に行ったり、去年は北海道にも行ったんよね~~』とか言ってたんですが、我が売買営業部の大センパイである長〇部長より、『なんや
ほとんどフェリー
やないや
』というご指摘を頂戴いたしました
笑
そうですワタクシはバイクの旅ではなくほぼフェリーの旅だったのです
笑
今後、このような勘違いをしないよう注意してまいります<m(__)m>
さて、今回もセンパイのご指摘のとおり大好きなフェリーに乗って島原⇒天草⇒鹿児島と行ってまいりました
今回は初利用となる『島鉄フェリー』さん
口之津(島原)~鬼池(天草) 乗船時間は約30分
今回は天草で是非食べたいモノがあったのです
最近TVで取り上げられて、長崎市在住の「ちゃんぽん番長」なる専門家が日本一美味いというちゃんぽんが長崎でなくココ天草にあるというのです
実は、この数週間前に車で片道3時間以上かけて食べにきたんですが、お昼過ぎの到着でしたがすでに終了~~
ということで今回はリベンジなのです
お店の名前は『名月』さん
午前11時過ぎに着くと、すでに15名ならんでました
前に並んでるお兄さんの情報によると。。。
①12:30~13:00くらいに開店するらしい
②地元密着で出前の依頼を済ませてから開店なので、何人くらい食べられるかはその日次第
とのコト。。。。これは長時間かけて食べに来るには恐ろしすぎる
少ししたらおばちゃんが出てきてナント本日からの新システム「整理券」を配っていただけました笑
記念すべき日に食べに来れたんですね
気が付くと後ろにも10名くらい並んでたんですが、その後ろにヨイショヨイショとこの看板が立ちました
開店前に終了ってナカナカですね。。。。
やっとお店が開くと、なんとワタシは裏から自宅の居間にあげていただきそこで食べることに
なにからなにまでオドロキのお店でした
肝心のちゃんぽんはもちろんとっても美味しかったです
皆様も、もし行かれるときは覚悟していかれた方が良いと思います
食後は南へ南へ~~
有名な崎津教会
そして天草最深部の牛深へ
牛深ハイヤ大橋 カッチョイイですね
ここから、これももちろん初めての『三和フェリー』さん
牛深(天草)~長島(鹿児島県)
とことん船旅ですね~~~笑
次回は鹿児島ですそれでは~
みなさまこんにちは
春らしい気候になってきましたね
桜も満開で、心地よい日和が続いています
福岡の桜の開花日は平年値で3/23
今年は3/19が開花観測日だそうです。
毎年はなんだか遅いような気がしていましたが、むしろ例年より早かったようです。
数値でみるのと体感はずいぶん違うものですね
東平尾公園の桜
満開です
空港近くの公園
観戦帰りなため夕暮れですが…
ソメイヨシノはもう散り始めているので、
今からは八重桜がしばらく楽しめそうですね。
皆さんこんにちは
売買事務グループの岡です。
すっかり春らしくなってきましたね
お花見は行かれましたか?私は今度の日曜日に、
近くの舞鶴公園へ行ってみようと思っています。
(ちょっと遅いかもしれませんが…)
さて、私事ですが、先月下旬に
唐人売買センターから天神サロンへとお引越し
しました
プライベートでも引越しをしたばかりで
部屋もあまり片付いておらず…ご飯を作って
食費を節約するのは4月1日から…と決めました
ですので、先月いっぱいは久しぶりの天神勤務で
ランチ三昧
特に担担麺が好きで、いろいろと食べ歩いています。
その中で、最近?できたお店でなかなかお気に入りに
なっているのがここ
華味鳥という名前をご存じの方も多いはず。
そう、有名な 水炊き屋さんです。
そのお店が、ソラリアプラザの地下1階に
お店を出していて、そこで担担麺も食べれます
これは3月30日のランチ。
4月1日がもうすぐそこ。という事で、
大盛りにしてしまいました
担担麺って、カロリー高いので
大盛りにしてしまった背徳感から、
さらに美味しさがUPします
最近、花粉症と風邪を併発してしまい、
さらには肺炎までなりかけていたので、
たっぷり栄養を補給できて大満足でした!
辛さは、4段階選べてMAXは結構シビシビ
しますので、気になる方はぜひ行ってみてください
こんにちは
天神売買センターの川嶋です。
最近暖かくなってきて過ごしやすいですね。
気温も上がり桜の成長を楽しみに待っておりました。
私は3月28日(水)に花見に行ってきましたよ。
毎年、母と一緒に花見に行くんですが今年は先約があるそうなので
友達と行ってきました。
福岡市民の憩いの場、大濠公園の隣にある舞鶴公園です。
ご覧ください、この素敵な桜のトンネル
この先を抜けるとお目当てのフードエリアに(笑)
たこ焼、唐揚、焼きそば、ビール
天気も良く本当に気持ち良かったです
これから花見に行かれる方にアドバイスを
日焼け止め必ず塗ってください、日傘必須です
春の日差しを侮ってはいけませんね
売買営業部の牧野と申します。
先日、私が所属している団体の同期で花見を行いました。
入会して4年が経ち、4年前に同期のみんなで植樹した
桜がほんのちょっとですが、成長し、見事に開花しておりました。
当時、同期の議員さんに頼み、西公園に植樹したのですが、
元気にすくすく育っており、感慨深く、当時の思い出話で盛り上がり、
非常に楽しかったです。
今更ながら30過ぎても、利害関係なしに純粋に楽しめる同期と
巡り合えて本当に幸せですし、人脈作りといいますか、
一生の仲間を作ることができて本当に感謝しております。
読者の皆様、いつもいつもありがとうございます。以下、新着物件紹介のブログとなります。
今回は4月下旬に室内がリニューアルされて販売開始となる物件を先行してご紹介させていただきます。所在は地下鉄1号線「藤崎駅」まで徒歩約4分の利便性と、住環境が良好な早良区高取二丁目内での物件となります。
間取りは3LDK/73.60㎡(内訳~LDK:15.8帖・洋室:6.3帖・洋室6.1帖・洋室6.5帖)で大幅なリニューアルを行って販売開始となります。利便性や住環境から考慮いたしますと決して高い物件ではないかと思います。また6階からの眺望も解放感があり陽当たり、採光も良好ですので、ぜひ一度ご見学いただければと思います。
尚、リニューアルの詳細については完成後に確認のうえご紹介させていただきますので、いましばらくお待ちください。
https://www.fukuokabaibai.com/bukken/mansion/5499