皆様、はじめまして。
マイホームが欲しい、売買営業部の下坂です。
いつか買いたい、憧れのマイホーム。。。私が気になるのは、住宅ローンの金利です。
そこでなんですが、最近、その住宅ローンの金利に関係する、長期金利っていわれる金利が下がってます。長期金利っていうのは、日本の10年国債の金利です。
いろいろな記事を見ました、
ここからはWHY?文章(私の造語)書かせていただきますと、
住宅ローンに関係する長期金利が下がっている⇒WHY?(なぜ下がっている?)⇒いままで以上に国債が買われやすくなっているから(補足:国債の債券価格が上がれば、金利は逆に下がります、例えばAっていう商品を買いたいっていう人が沢山いたら値段は上がるように)⇒WHY?(なぜ国債が買われやすくなっている?)⇒たくさん国債を買っている日銀が金融緩和策を追加で出すかも、って期待が出てきているから(補足:アベノミクスの金融緩和で日銀は市場に大量のお金を流すために国債を大量に買っています。そんな中、更なる追加の金融緩和があるかもっていう期待が出てきています)⇒WHY?(なぜ日銀の追加金融緩和の期待がある?)⇒原油が安くなっているから⇒WHY?(なぜ原油安が関係している?)⇒原油安は物価を押し下げる材料になるから(私たちの生活の身の回りにたくさん使用しているものばかり)⇒WHY?(なぜ物価下げ圧力が日銀と関係ある?)⇒日銀は2年で2%の物価上昇の目標を掲げています(アベノミクス、デフレから抜け出し、物価を上げていく)⇒WHY?(なぜ原油が安くなった?)⇒世界で一番石油を消費(全体量の10%)するアメリカでシェールガス(天然ガス)の開発が進んでいるから(アメリカは石油産油国から輸入しないようになる)⇒WHY?(それが何の関係がある?)⇒石油産油国からすれば最大顧客(アメリカ)がいなくなるので価格を大幅に下落することになる………
という感じで住宅ローンに関係する長期金利が色んな背景から低いレートで動いています。この状況がしばらく続けば住宅ローン金利も下がるかもしれませんね、、今後も注目していきます。
纏まりなく、読みにくさが満載だったと思いますが、今後もどうぞ宜しくお願いいたします。

 
                    
 
                    




 が徒歩圏内の生活利便性の非常に高い立地です。
が徒歩圏内の生活利便性の非常に高い立地です。






 福岡市営七隈線 金山駅  徒歩 約13分
 福岡市営七隈線 金山駅  徒歩 約13分 飯倉小学校 徒歩 約7分
 飯倉小学校 徒歩 約7分 スーパーレガネット 徒歩 約4分
 スーパーレガネット 徒歩 約4分

 
                     vol.1
 vol.1
 飲んだ後に食べちゃいました
 飲んだ後に食べちゃいました
 イカンとは分かっていても・・・
 イカンとは分かっていても・・・ アルコールが入るとついつい
アルコールが入るとついつい 』って気が大きくなって食べてしまうとです
』って気が大きくなって食べてしまうとです
 第1位受賞
第1位受賞
 )
)


 
                     
                    
 
                    




 これも、うにのってた)
これも、うにのってた)

 
                     みなさん、こんにちは
みなさん、こんにちは 久々にブログ投稿する三好不動産売買営業部の小濱です
久々にブログ投稿する三好不動産売買営業部の小濱です 今回フルリノベーションした天神徒歩圏内の好立地売マンションのご紹介を
させていただきます
今回フルリノベーションした天神徒歩圏内の好立地売マンションのご紹介を
させていただきます ← 福岡市中央区赤坂のけやき通り沿いのこちらのマンションです
   
 ← 福岡市中央区赤坂のけやき通り沿いのこちらのマンションです 駅、買い物等利便性重視の方にはおススメです
駅、買い物等利便性重視の方にはおススメです ← けやき通り
  ← けやき通り 
 

 広さは、1LDK(50.05㎡)
広さは、1LDK(50.05㎡) また、なんと本日こちらのマンションのご案内のTV取材がありました
また、なんと本日こちらのマンションのご案内のTV取材がありました 物件詳細については、
物件詳細については、
 
                     に挑戦します!!
に挑戦します!! をする様になりました.
をする様になりました.
 また、先日の結果は僕の心を折るには十分な結果でした。
また、先日の結果は僕の心を折るには十分な結果でした。 という都合の良い結論に至りました。
という都合の良い結論に至りました。

 
                    








 
                    