スタッフによる
おすすめ新着情報

アーカイブ


唐人売買センター

2014年 1月 30日 木曜日

おすすめ物件情報

この記事を書いた人

こんにちは!

 

唐人売買センターの石丸です!今日は分譲マンションのご紹介です指でOK

 

★シャンボール大濠★

シャンボール大濠402販売図面

平成20年7月にリノベーションぴかぴか (新しい)ゆったりキッチンの2LDKデスうれしい顔

シャンボール大濠402 018

 

南向きで日当たりも良好デス晴れ

シャンボール大濠402 030

近所には打ちっぱなしゴルフ場ゴルフコンビニコンビニスーパーがま口財布銀行ATMATMバス停バス地下鉄駅地下鉄そして足をのばせば、福岡を代表する商店街「西新商店街」も徒歩圏内走る人

樋井川 レガネット (2)  西新ゴルフセンター (2)西新商店街

利便性に恵まれた住環境のこの物件!是非ご内覧くださいサーチ (調べる)

詳細はコチラ!

たくさんのご連絡をお待ちしております電話

 

 

 


2014年 1月 7日 火曜日

七草がゆ

この記事を書いた人

新年あけましておめでとうございます富士山
今年もよろしくお願いいたしますウマダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)

こんにちは!
唐人売買センターの田中です。
2014年になって早、7日目。
お正月の暴飲暴食でちょっとお疲れ気味の私の胃・・・。
今日は「七草がゆ」の日!
ちょっと体をいたわってあげようかなぁと・・

今更ながら「七草がゆ」とは
【邪気を払い万病を除く占いとして食べる。呪術的な意味ばかりでなく、
疲れた胃を休め、野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補うという効能もある。
七種は、前日の夜にまな板に乗せて囃し歌を歌いながら包丁で叩き、当日の朝に粥に入れる。
囃し歌は鳥追い歌に由来するものであり、これは七種がゆの行事と、
豊作を祈る行事が結び付いたものと考えられている。
歌の歌詞は「七草なずな 唐土の鳥が、日本の土地に、渡らぬ先に、合わせて、バタクサバタクサ」
など地方により多少の違いがある。】
・・・・囃し歌。
バタクサバタクサって???どんなメロディーなんだろう(笑)

スーパーでお手軽キットを購入♪

しかし!!!!

「せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ」春の七草♪♪
言えるけど・・・
パッケージに絵が描いてあるけど・・・
正直、どれが何なのか分かりません!!冷や汗 (顔)

2014-01-07-00-52-29_deco

絵を見ながら確認(あってるかなぁ)

七草を刻んでるんるん (音符)おかゆを焚いてムード

本当は1月7日の朝に頂くものですが、
時間がなく・・あせあせ (飛び散る汗)お昼にいただきましたレストラン

七草がゆ

ちょっと苦い七草さん」と「うす味のおかゆ」
いつもガッツリの私のランチ
物足りなさが・・冷や汗 (顔)(笑)
今日は1日、胃を休めてあげようと我慢!がまん!!
お正月に食べすぎちゃった!という皆様、今日ぐらいは胃を休めてあげてみてはウィンク

ひらめき「今日から本格ダイエット!」と言っている営業さんにもオススメですよ~指でOK

2014年 1月 4日 土曜日

★★謹賀新年★★

上野この記事を書いた人
上野

新年明けましておめでとうございます富士山

本年もどうぞ宜しくお願いいたしますdouble exclamation

あっという間に年末年始休暇も終わり、年明け1月4日より営業開始しておりますダッシュ (走り出すさま)

年齢を重ねると「一年」が早く感じると思います。それは年齢を重ねると「何をするにも初めての体験」が少なくなるからだそうです。たしかに!

今年は2014年、午年でございますウマ

「午」は「忤」(ご:「つきあたる」「さからう」の意味)で、草木の成長が極限を過ぎ、

衰えの兆しを見せ始めた状態を表しているとされています。

後に覚え易くするために動物の馬が割り当てられました。

馬は「物事が”うま”くいく」「幸運が駆け込んでくる」などといわれる縁起の良い動物だそうです。

今年一年、皆様にとって最高の一年になりますようにぴかぴか (新しい)

唐人売買センター 担当:上野将一 TEL092-733-3000

 

 


2013年 12月 21日 土曜日

新春「ご予約内覧会」のご案内

この記事を書いた人

皆様こんにちは晴れ 唐人売買センターの兒玉(こだま)ですわーい (嬉しい顔)

早いもので今年もあと10日・・・年末のご挨拶、年賀状、大掃除など年越し支度で忙しいこの時期

営業の私たちは来年のイベント準備開始です・・・新年最初の企画は「ご予約内覧会」に決めましたdouble exclamation

物件は今月末に賃貸のお客様が退去予定で、今現在は内覧出来ませんが、

情報公開当初からお問い合わせが殺到している大濠公園駅徒歩3分の2DKでするんるん (音符)

 

P1020450

~ アーバンパレス大濠 ご予約内覧会 ♪ ~

平成26年1月4日(土)&5日(日) 12:00~15:00

※ご内覧希望のお客様は事前にお申込下さいぴかぴか (新しい)

(オープンハウスではございませんので常駐しておりません)

 

その他物件の詳細に関しましてはこちらをご覧下さいほっとした顔

中央区の2DK中古マンション【アーバンパレス大濠403号】53.88㎡ 1,430万円

 

皆様のお問い合わせお待ち申し上げますぴかぴか (新しい)わーい (嬉しい顔)

 

唐人売買センター 092(733)3000

kodama-ryu@miyoshi.co.jp

担当 兒玉(こだま)

 

 


2013年 10月 26日 土曜日

天神で・・・

この記事を書いた人

こんにちは!

台風も去り晴れ空晴れの週末ですが皆様いかがお過ごしですか?

台風が来るたびに寒さがましていきますが、風邪などひいてませんか?

体調壊しやすい時期なのできをつけましょうほっとした顔

やっぱり基本は手洗い手 (パー)・うがいですなぁぴかぴか (新しい)

さてさて、やっと勉強から開放され自由になったので

久々天神へランチレストランに行ってきました。

ちょっと、楽しみから遠ざかってたので、リサーチ不足で・・・がまん顔

とりあえず大名を歩きながら足お店を探すことに。

全くお店が思い浮かばず、中華でも・・と向かっていると

タルト専門の「キルフェボン」の斜め向かいに

緑で覆われたオシャレなお店がるんるん (音符)

すかさず一緒に居た先輩に「ここにしますdouble exclamation」と変更ダッシュ (走り出すさま)(笑)

通りに面したオープンテラス風に開放された店内には

デートを楽しむ大人カップルやマダム達。

通りすがりで入った事にちょっとだけ恐縮しながら冷や汗 (顔)席につくと

キュっとネクタイを締めたボーイッシュな

笑顔の素敵な店員さんが(「宝塚」みたい!!と塚ファンの先輩とキャッキャ目がハート (顔)

「遅めのランチですか?私もイイ香りにおなかペコペコです。」と

気さくに話しかけてくれます。

病み上がりの先輩は体に優しい「リゾット」私は「ラム肉」をメインに頼み

待つこと数分。前菜が出てきました。

今日は「朝掘り野菜とフォアグラのコンフィ グリーンサラダ添え」

1382506077502

 

 

 

 

ラディッシュの根元についたスパイスのピリリがアクセントでフォアグラとよく合います!

続いてメインが登場

1382506772060

 

 

 

 

こちらは「鴨ラグーと栗のリゾット」とってもいい香りがしてました!!

私のメイン1382506719608

 

 

 

 

「ラム肉とひよこ豆の煮込み」お肉がホロホロっと柔らかくて美味~でした!

デザートは1382508545508

 

 

 

「洋ナシのソルベ(シャーベット)とコーヒー」さっぱりとした後味のソルベです。

お店の雰囲気も店員さんもお料理もとっても満足でした。

お店は『THE GARDEN』オススメです。

そんなオシャレでくつろげるお店が多くひしめく天神で生活したら

きっと毎日が楽しいですよね~ムードムード

そんな方にオススメなのがコチラ!

ダイアパレス大名ガーデン』(ガーデンつながりで・・・)

ダイアパレス大名ガーデン 020

 

 

 

 

間取:4LDK 専有面積93.5㎡!!

価格:3,080万円

詳細はコチラからご覧下さい♪

今話題の「リノベーション」を施した室内は設備も充実しています。

常に変化を遂げている街で、快適な都心ライフを満喫してみませんか?

「食」も生活をするうえで大事環境の一つ。

素敵な物件を紹介しつつ、美味しいお店も探しちゃいます!!

次回の食レポもお楽しみに♪♪

唐人売買センター 田中でしたブタ

 


2013年 10月 25日 金曜日

目の前が海!!

この記事を書いた人

こんにちわっ晴れ

唐人売買センターの兒玉(こだま)ですわーい (嬉しい顔)

海の見える物件はたまにありますが、海がすぐ横の物件はなかなかありませんよexclamationうれしい顔

その物件がこちらdouble exclamation

モントーレ ブルー・ラ・メールFukuoka・クルーズ棟

リゾート地を思わせる佇まい

◎外観

 

バルコニーからの眺め・・・まさに海!グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

P1070211

 

 

室内も素敵ですぴかぴか (新しい)

◎LD

 

天井が高い??

そう!メゾネットタイプなんです!ウィンク指でOK

◎俯瞰

エアコンや液晶TVなどもご希望があればどうぞっ・・・とのこと手 (チョキ)

 

近隣は海の中道海浜公園クローバー・乗馬場ウマ・ゴルフ場位置情報など楽しみいっぱいるんるん (音符)

アクセスは車・JR以外に市営渡船もあります!

ペットも飼育可ですよハートたち (複数ハート)犬

 

その他物件の詳細はコチラ↓↓↓

東区西戸崎の中古マンション『モントーレ ブルー・ラ・メールFukuoka・クルーズ棟』(3LDK)

 

皆様のお問い合わせお待ちしておりますdouble exclamationわーい (嬉しい顔)


2013年 9月 17日 火曜日

東区三苫の最上階・角部屋・ルーフバルコニー 売りマンション情報!

この記事を書いた人

こんにちは晴れ

三好不動産 売買営業部 唐人売買センターの松本ですわーい (嬉しい顔)

東区三苫の4LDK⇒3LDKに変更の売りマンションのご紹介ですdouble exclamation

 

アーサー三苫ステーション 901号 3LDK(84.44㎡)

価格 1,580万円

平成7年11月 築

アーサー三苫外観

アーサー三苫ステーション

西側は夕日が望めます。

アーサー夕日

物件情報⇒福岡市東区の中古マンション『アーサー三苫ステーション』(3LDK)

お問い合わせは売買営業部 唐人売買センター

092-733-3000 担当:松本 まで


2013年 9月 3日 火曜日

福岡市内のリノベーション物件あります!

上野この記事を書いた人
上野

こんにちはdouble exclamation

売買営業部の上野です。

不安定な天気が続いておりますので、毎日事故に気をつけて行動しております。

さて、物件情報です。

現在、私はリノベーション物件の販売担当をしておりますパスワード

エリアとしては、

①早良区高取 ②早良区百道浜2件 ③城南区別府 ④西区愛宕で販売しております。

少し築年数は経っておりますが、内観はすごくきれいですので一度ご覧くださいませグッド (上向き矢印)

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

RIMG1167

Exif_JPEG_PICTURE

RIMG1211

Exif_JPEG_PICTURE

※いろんな物件を混在させてます!


2013年 8月 18日 日曜日

我が家の鯵

この記事を書いた人

こんにちは!

売買営業部 唐人売買センターの田中ですブタ

どうしても、「売買栄養部」と打ってしまう私・・。食レポでもはじめようかな。。冷や汗 (顔)

さてさて、今週は夏期休暇を頂き実家に帰省して来ました。

去年は訳あってお盆に帰省しなかたからなのか
早々に両親から「いつ帰ってくる??」「何時の便??」等と交互に連絡が・・・。
帰ってくるのを心待ちにしてくれるのはとっても嬉しいのですが、
ちょっと、いや、だいぶ腹をくくらないと帰る気にならないんですよねぇ~。

といいますのが私の実家は「宮崎」。別名「陸の孤島」と言われております。。ハイ。。。

電車電車だと小倉周り大分経由の乗り継ぎで4時間半。バスバスでも4時間。

今回も9時にでて着いたのが14時・・・。

遠ーーーーーーーいボケーっとした顔

「韓国」でも2時間半で着くのにーーー。もうプチ旅行ですよ。ふらふら

しかしお休み前前日に父から掛かってきたTEL。帰らない訳には行かなくなり・・。

 

父:「ひとみは魚釣り行かないだろ??」

私:「・・・・。」(これって誘いですか?確認ですか??)

私:「いつ?」

父:「12日の夜中から出て13日の昼間♪」

私:「何が釣れると??」

父:「鯵ぴかぴか (新しい)♪♪」

この父は私を一体いくつだと思っているのだろうかと思っていると

父:「魚釣り行かない・・だろ・・」(断られるのが分かっていたようで・・・)

そんなに娘と何かしたいのか?何かしなければイケナイのか??罪悪感を感じてしまい

私:「じゃーお父さんが釣ってきた魚でお寿司つけるよ!」と調子いいことを言ってしまい。。。

父:「おう!じゃー昼過ぎには帰って来いよ!」

私:「はーい(昼かぁふらふら!朝一で福岡出らないかんなぁ涙涙)」

 

てな具合で早々に帰ることになり、実家で花嫁修業してきました。

とは言ったものの。鯵ずしなんて作った事ありません。もっぱら食べる専門です。
クックパットで検索しながら帰ります。

 

車窓からの風景(in別府)

車窓からの風景(in別府)まだまだ半分地点です。

電車 電車 電車 車 (RV) 車 (RV) ダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)

実家に着く家と父が魚を裁いています。

 

父:「早く帰れって言ったのに遅い。魚が腐っちゃうよ。」

 

いやいやこれでも頑張ったんですけど・・たらーっ (汗)たらーっ (汗)たらーっ (汗)

 

ボウルいっぱいの鯵(小あじ)がこちらを見ています。

一息つくまもなく台所に立たされ、
(あー結婚して旦那さんの実家に行ったらこんな感じかぁ)と妄想にふけりながら小あじをおろします。。
母が職人かの様な速さで魚をおろしていきます。

 

私:「早っ」double exclamation

母:「こんなの当たり前よ~主婦何年やってると思ってるとるんるん (音符)るんるん (音符)」でもちょっと得意げ(笑)

 

母にコツを教わりながらお酢で〆、酢飯を作り、握って鯵をのせ完成しました~ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

じゃじゃーん初の鯵ずしです。

鯵ずし

出来たてで御飯が少しゆるかったのですが時間が食べる頃にはちょうどいい硬さにしまってました。

「ひーちゃんとお料理できて良かった♪また我が家の味教えるからね」と母はなぜか嬉しそう。

実家暮らしだと何気ない出来事ですが、離れて暮している私にはとっても貴重な時間になりました♪

そして家族で出かけた帰り道FMラジオから
「親が後30年生きていてくれても、後30回しか逢えない・・・。」と。

私は後何回逢えるんだろう・・・・。

逢える時間を大事にしよう。いっしょに過ごせる時間を大事にしようと。。。

帰れる家があるって良いなぁ!ちょっと遠いけどちょくちょく帰ろう!と思った夏期休暇でした。

夕方の空に秋の気配を感じた一枚

夕方の空に秋の気配を感じた一枚

が・・・・・・福岡についたら秋の気配どころか

夏・夏・夏ーーーーーーーーーーーーーーー!暑い暑い。


2013年 6月 8日 土曜日

ビールの美味しい季節になりました。

この記事を書いた人

こんにちは!

三好不動産 唐人売買センターの田中です
5月より法人営業部より異動してまいりました。

趣味:食べ歩き
好きな食べ物 たまごやき

DCIM1553

 

HAKATA OBANZAI FOODS 『蓮』のだしまき♪

よろしくお願いします

梅雨だというのに雨が降らないココ最近。
空梅雨・・・ですね。

お天気続きの毎日にめっきり夏だなぁと思っていたら友人からLINEが
「暑気払いに期間限定のビールバーに行きましょう」とのお誘いが

大名で働く友人
「週末は行列ができてるので平日に・・・」というので
早速行って来ました

DCIM1571

今年もやってきましたこの季節

ビールの美味しい季節です。

去年は「フローズン生」が流行りましたが
DCIM0251

 

今年はコレです

DCIM1565

 

「ツートン生」上記は「生&シスタウト」

ビールとシロップ(リキュール?)と別々にもらいます。。。
ちなみに↓↓は人気だという『カシス』
DCIM1562

 

カシスの中にビールを注ぎます。

DCIM1566

 

黄色い専用キットはお持ち帰り可能です

いや~なかなかオモシロイ

味はシロップの甘さでビールの苦味が和らぎます。

数種類のリキュールがありますよ。
コーヒーなんていうのもあって、興味湧いたけど・・・

ビールは苦味がうまみでしょう!!という方には
生とシスタウト(黒ビール)がヨイかも。

店内はテーブル席とカウンター。
かる~く1杯行こうかにオススメ。
おつまみも充実してます。

素敵な店員さんも居ますので
ぜひぜひツートン生体験してみてください☆
DCIM1570

 

もう少~し暑くなったら
次は『氷点下のビール』を飲みに行こうと思いま~す


371件中 361-370件目を表示