スタッフによる
おすすめ新着情報

アーカイブ


唐人売買センター

2015年 5月 17日 日曜日

販売開始致します。

売買営業部この記事を書いた人
売買営業部

読者の皆様、過ごしやすい風薫る季節となって参りましたが、お変わりなくお過ごしでしょうか。売買営業部の池本です。

今回は早良区小田部三丁目で一戸建てを受託させていただき販売開始となりましたので概略を説明させていただきます。

土地:240.90㎡ 建物:木造スレート葺2階建、5LDK+サービスルーム 床面積:176.21㎡ 建築年月日:1987年(昭和62年)7月25日  価格:3,700万円となっております。

整備された街並みに位置しており、周辺は商業施設や各種販売店等、充実してます。またスーパー銭湯のふくの湯も国道202号線を渡れば目の前ですので歩いて行けます。

建物は売主様が定期的にメンテナンスを行っておりましたので、まだまだ十分使える状態ですし2世帯住宅としても対応できるかと思います。

土地も72.87坪間口も約15.8と土地の形も良いので、将来的には2世帯住宅をお考えの方や、土地の半分に戸建を建てて、残りの半分を売却することも可能かと思います。

今回、売主様は長崎に永住することで、売却をお考えですので住替え物件の確保も条件となって参りますが、どうぞご遠慮なく引き渡し条件等ご相談、またお問い合わせいただければと思います。

以上、簡単な説明ですが今後とも宜しくお願い申し上げます。

外観

 


2015年 5月 10日 日曜日

中古一戸建て情報

この記事を書いた人

本日の担当は売買営業部唐人売買センターの荒深です。

今日は城南区樋井川にあります、中古一戸建て家情報をご紹介いたします。

住所:福岡市城南区樋井川3丁目

価格:2,200万円

間取り:4LDK 平成9年7月築

商業施設の充実した閑静な住宅街でおすすめです。手 (グー)

 

樋井川山田貸家外観③

駐車場も車2台駐車可能です。車 (RV)

CIMG6189

対面式のキッチンで使い勝手も良好です。レストラン

CIMG6188

システムキッチン3口コンロ付で料理も快適喫茶店

CIMG6192

リバーサイドの立地です!!カメラ

その他の間取図等の詳細についてはこちらをクリック下さい(城南区樋井川3丁目一戸建て)左斜め下

内覧の際は荒深までご連絡お待ちしております電話

是非、お問い合わせ下さい★

唐人売買センター 担当:荒深 092-733-3000


2015年 4月 19日 日曜日

宅地建物取引士

この記事を書いた人

こんにちは!

三好不動産 唐人売買センターの田中牡羊座です。

桜の季節も終わり、新緑芽のきらめきぴかぴか (新しい)に心躍る今日この頃

でもまだ朝、夕は冷え込むがまん顔のでので体調には気を付けたいですね。

 

さて、今日は、不動産業界で働く者にとって必須アイテムについてお話ししたいと思います。

みなさん「宅建」という資格をご存意ですか?

某通信教育のCMや広告で見たことがある方も多いのでは。

資格の正式名は「宅地建物取引士」というもので、国家資格なんです。

この資格を持った者でなければ、宅地や建物の売買などの不動産取引の際に

重要事項の説明等が行えません。

不動産業界で働く者には無くてはならないのです。

 

この「宅建」の資格試験、年齢・性別・国籍・学歴などの制限がなく、

誰でも受験できる事もあり不動産業に従事する人だけでなく、

金融業や法律系国家資格の登竜門として受験する人も多いとか。

そんな「宅地建物取引士」ですが、今年の4月1日に名称が変更になったばかりなのです。

これまでは「宅地建物取引主任者」と呼ばれていました。

といっても、名称が変更になっただけ(必要な知識及び能力向上に努めなければならないのですが)

現在「宅建取引主任者証」として発行されているものは、

有効期限内はそのままの使用できます。

(不動産の取引の際、主任者証を提示されても有効期限内であれば問題はないのでご安心を!)

そんな「宅建」の資格

やっと・やっと・やっーーーーーーーーーーっと試験に合格でき(足かけ〇年あせあせ (飛び散る汗)

先日、取引士証が届きましたうれしい顔

名称が変更になることが登録申請前に決定していたのと

更新は5年ごとに行われることもあり

「主任者証」として使用できるけど・・ちょっとまって「取引士証」の交付をと・・。

申請時に発行は4月15日なりますと言われ、当時を心待ちに。

わくわくしながら封筒を開封して、まずは写真チェック。

実は、申請時に提出した写真のサイズが大きかったため

周りをカットすると顔がアップになると言われ(確認していなかった私が悪い)

その時はそのまま提出して帰ったのですが、

5年間使用するものだと思ったら恥ずかしくなり・・

写真の差し替え依頼をしたのでした。。冷や汗 (顔)

だって・・不動産の取引の際、重要事項説明を行う際は、

取引士証の提示が必要なのですから・・

その都度「顔デカっ」って思われたら嫌じゃないですか考えてる顔

ちなに「宅地建物取引士証」とはこれです。

宅建取引士証jpg

(アップではないものの・・

顔が大きいというのは変えようがなく泣き顔掲載は控えます)

 

嬉しさと「取引士証」という真新しさを自慢したく

いやいや、無事に取得できたことのご報告をと

lineやメールmail toで送り。

ひとりでにんまり猫2

返信にあったコメント・・「主任者証と変化ないね・・」そう。確かに・・。

ですがグッド (上向き矢印)ですがグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)嬉しいムード

これからは、取得したことだけに満足しないで、

初提示ができる日に向けて知識の向上に励みたいと思いますわーい (嬉しい顔)ハートたち (複数ハート)

 


2015年 3月 29日 日曜日

味噌ラーメン紀行

この記事を書いた人

本日の担当は売買唐人センターの荒深のお送りする味噌ラーメン紀行です。手 (パー)

先日、終業間際にラーメン食べたいの話で盛り上がり、豚骨以外で何かと

美味しいラーメンが無いか!すると1人の社員がぽつりと、あるラーメン店で

人生で初めて美味しいと思った味噌ラーメンがあったと囁いたのでした。で・・・

何処の店か聞いたところなんと!私も以前行ったことがあった店で確かに美味しかったと

思い店舗メンバーで、そのままの流れで行ってきました!!車 (RV)

DCIM2069

全て味噌ベースのラーメンです。一番のちょっと赤いのが私の食べた辛味噌ラーメンどんぶり

DCIM2070

モヤシと卵のトッピングのまろやか味噌ラーメン

DCIM2071

北海道ベースの味噌ラーメンにはなんと!ポテトフライが★

DCIM2073

全員完食です!私は辛味噌の為、1人汗だくで食べ終わったのでした。冷や汗2 (顔)

何処の店なのか気になる方の為に・・・東区原田にある味噌ラーメン専門の店です。家目


2015年 3月 15日 日曜日

冬から春へ

この記事を書いた人

こんにちは!

唐人売買センターの田中です

うさぎ

 

 

 

ホワイトデーに頂いたかわいいプレゼントプレゼント

モコモコ感に癒されます

 

さてさて、今日は、今年の冬景色を振り返りながら春への準備をしていこうと思います。

今年の冬は山形県の蔵王で樹氷ぴかぴか (新しい)とスノーボードスキーを満喫しました!

樹氷とは、過冷却水滴からなる濃霧が強風によって樹木などの地物に衝突し

その衝突で凍結・付着した氷層のことで、一般的には氷層を付着させた樹木そのものをさして

樹氷と呼ぶそうです。

つまりはこれです

DSCN2842

DSCN2828

(山頂へのぼるロ-プーウェイから)

DSCN2802

DSCN2803

DCIM2015

樹氷の間を滑ります!

初日は到着がお昼すぎともあって山頂に登ったのは夕方。

大寒波の影響で大雪。吹雪。視界ゼロふらふら

DSCN2785

 

DSCN2787

山頂の気温はマイナス13℃ペンギン 手袋をはずそうものなら一瞬でかじかみます。

あろうことに私、ゴーグルが嫌いなんです。

なのでマイナス13℃の極寒の中でも顔を出してました。

「凍てつく」という体験もできました・・・あは。

1m先も見えない中、とりあえず進むことに。

しかし、コースがわかりません。見えませんボケーっとした顔

(ちなみに・・一緒に来ていた方は私と間違って標識に向かって手を振っていたらしい・・)

山頂のおじさんが木の葉でおりてもそんなに時間はかからないというので滑り出しましたが、

うそうそうそあせあせ (飛び散る汗)

すぐにコースアウト指でOKどんっ (衝撃)

ふっかふかの新雪にうもって動けません。

どうしよう。「遭難」という2文字とTVでの謝罪会見がよぎります。

暗さと寒さがさらに増す中で恐怖を感じだしたその時、パトロールのおじさんとお兄さんが!!!!

「僕が前を行くので後をついてきてください!」頼もしい言葉でちょっと安心。

この後、何度か雪に埋まりながら・・・そして、吹き荒れる雪でまつ毛が氷り(4本抜けました涙)

やっとのおもいで下山。

すっかり日も暮れ、ナイターの時間に。

20150313213709

(体が冷え切ってガタガタ震えながらの1枚)

後から聞いた話で、鼻水も凍っていたらしく・・たらーんがまん顔

百年の恋も冷める形相だったらしい。恥ずかしいたらーっ (汗)

3日目に同じコースを滑ったら、驚く程短い距離。あのときはものすごーーーーーーく長く感じたのに。

雪山の怖さを感じた初日でした。

2日目は夜に予定していた「樹氷のライトアップ」が大寒波の影響で視界がわるく断念。

雪の中のかまくらお参りや

20150313213901

「蔵王温泉」を楽しみ、疲れを癒しました。

DCIM1976

3日目はこれまでの吹雪が嘘のように空が青く晴れ渡り

青と白の世界にうっとりハート

DCIM2020

DSCN2810 DSCN2811 DSCN2818 DSCN2819 DSCN2824 DSCN2851 DSCN2825

綺麗黒ハート綺麗ハートたち (複数ハート)と言い続けていました。

あっという間に3日間が終わり

帰りの仙台空港では

DSCN2868

DSCN2865

タンを堪能るんるん (音符)

3種類の部位が楽しめボリュウムも満点!

3日間、合宿と呼んでもおかしくないくらい、滑り続けて疲れもピーク

こちら↓↓を一気にくーーーーっつ

DSCN2870

あー。

そんな冬を感じていたのは1か月前。

月日が経つのって早いですね。

吹く風に花の香りを感じ、街のディスプレーには春色がチューリップチューリップ

食事のメニューにも

DCIM2123

DCIM2120

あっという間に過ぎていく時の流れ

季節を感じながら大事にしながら過ごしていきたいですね目がハート (顔)

 

 

 


2015年 2月 15日 日曜日

土地情報♪

この記事を書いた人

こんにちはグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

三好不動産 売買営業部の秦ですウィンク

今回は地下鉄七隈線「野芥」駅まで徒歩8分の場所にある土地をご紹介させて頂きますexclamation

敷地面積は約119坪目がハート (顔)
2区画に割っても1区画60坪前後と余裕のある土地です手 (チョキ)
徒歩6分の場所にはスーパーのマルキョウや駅周辺には病院もあり利便性の良い土地でするんるん (音符)

これから博多駅まで延長され更に便利になる七隈線exclamation
戸建をお考えの皆様、ぜひご検討下さいぴかぴか (新しい)

詳しくは、三好不動産売買営業部  担当:秦(はた)まで!

092-733-3000

皆様のお問い合わせお待ちしておりますdouble exclamation

P1060994


2015年 2月 8日 日曜日

シーズン到来!!

この記事を書いた人

こんにちは!
唐人売買センターの田中です。

今週の木曜日は一段と寒かったですね。

唐人町でも積雪雪 がみられましたよ!

30歳を超えているのですが・・いまだに雪を見るとテンションが上がりますうれしい顔

さてさて、そんな雪の振るこの季節、私の楽しみはというと

スノーボードですスノボ

DCIM1939

 

 

 

 

今週は広島県にある「恐羅漢スノーパーク」に行ってきましたわーい (嬉しい顔)

AM8:00

平日とあって、誰もいませんdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamation

誰も滑っていないゲレンデにテンションがあがりますグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

DCIM1945

 

 

 

 

 

青い空と白い雪の美しさにすでにテンションMAXぴかぴか (新しい)

リフトに乗って山頂へ富士山

DCIM1946

 

 

 

 

防寒対策と雪焼け防止でこんな姿に・・誰だかわかりません(笑)

山頂到着。

先週末に行ったときは新雪で樹木も雪で覆われ

DCIM1920

 

 

 

 

 

遠くに見える山も白く色づいてましたが

DCIM1916

 

 

 

 

この日はお天気晴れ

DCIM1943

 

 

 

 

 

何度も言いますが、人がいませんうれしい顔

ゲレンデを自由に独り占めできます。

DCIM1941

 

 

 

 

 

楽しすぎますムード 年甲斐もなく、

雪合戦などしてはしゃぎます雪 野球雪 野球

 

 

そして雪山を満喫したあとはドーン

DCIM1949

 

 

 

 

広島に来たのですから・・売買栄養部としては「広島焼き」を食さねばレストラン

濃厚はソースに細麺・キャベツたっぷりで美味しい!しかもボリュミー。

お腹も満腹さくらんぼ

 

午後からも攻めの滑りを楽しみ

DCIM1947

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ラスト1本!」と繰り返し言いながら気づけば閉館の時間。

冷や汗2 (顔) 冷や汗2 (顔) 冷や汗2 (顔)

8時間滑ってるぅぅ。

翌日に襲い掛かる筋肉痛を考えると恐ろしくなりました・・・。

 

この後4時間かけて福岡に帰る車 (RV)ダッシュ (走り出すさま)のですが、

運転手がしゃべりませんボケーっとした顔

(疲れからなのか・・いや普段から無口だからか・・)

寝ないか心配でドキドキでした。

 

今年のシーズンも始まったばかりグッド (上向き矢印)

来週はもうちょっと北上飛行機飛行機飛行機してボードとスノボ雪景色を堪能してきます!!

次回のブログでは美しい景色をお届けしますねぴかぴか (新しい)

 


2015年 2月 1日 日曜日

【2月7日、8日オープンハウス】早良区原、4LDK、リフォーム済み★

この記事を書いた人

売買ナビブログをご覧の皆様、こんにちは。

唐人売買センターの嶋津ですわーい (嬉しい顔)

 

本日は先日お預かりしました早良区原4丁目にございます

『アダージュ原五番館』のオープンハウスのお知らせですぴかぴか (新しい)

住所:福岡市早良区原4丁目

間取り:4LDK(87.52㎡)

築年月:平成16年1月

 

開催日時:2月7日(土)13:00~17:00

8日(日)13:00~17:00

 

物件ですが202号線に面しており、南向きバルコニーで日当りも良く、

周辺には飲食店、スーパー、コンビニ等が徒歩圏内にあり周辺環境も充実しております指でOK

 

外観

 

 

 

 

 

 

 

日当りの良さがわかりますねわーい (嬉しい顔)

P1070454

 

 

 

 

 

 

 

バルコニーからの景色です晴れ

 

もっと写真を見たい!!内装を見たい!!という方は下記URLよりご覧下さいひらめき

https://www.fukuokabaibai.com/bukken/00003706.html

そして2月7日、8日のオープンハウスにてお待ちしております晴れ

 

ご質問、物件内覧予約の際は

唐人売買センター 嶋津 までご連絡お待ちしておりますわーい (嬉しい顔)

TEL092-733-3000

携帯080-1530-9480

 


2015年 1月 18日 日曜日

早良区飯倉にフルリフォーム完了のマンション!!

この記事を書いた人

唐人売買センターの荒深です晴れ

本日は、早良区飯倉のフルリフォーム完了のマンションを御紹介いたします。鉛筆

ビル「エンゼルハイム飯倉」です★

CIMG6038

 

 

 

 

 

 

 

こちらが外観です。カメラ

周辺にはスーパー、コンビニコンビニが徒歩圏内の生活利便性の非常に高い立地です。

 

さて、1番気になる室内の状況はと!!

CIMG6043

 

 

 

 

 

 

 

新調された清潔感のある真っ白なシステムキッチン。るんるん (音符)

CIMG6044

 

 

 

 

 

 

 

 

ぴかぴかのフローリングでダイニングスペースもゆったり取れる

リビングです。ぴかぴか (新しい)

CIMG6042

 

 

 

 

 

 

 

くつろぎのスペースもゆったり取れるリビングです!!

エンゼルハイム飯倉402

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いては間取りです。生活導線の考えられた2LDK(68.87㎡)です。目

 

フローリング、キッチン、洗面などの水周りが新調されて室内は

新築に近い仕上がりです。

 

所在地:福岡市早良区飯倉6丁目21-18

価格:1,430万円 7階建4階部分です。

 

「最寄の周辺施設」はと・・・このような感じです

新幹線 福岡市営七隈線 金山駅  徒歩 約13分

ホテル 飯倉小学校 徒歩 約7分

ホテル 原中学校 徒歩 約10分

おにぎり スーパーレガネット 徒歩 約4分

コンビニ セブンイレブン 徒歩 約2分

もっと詳細をお知りになりたい方はこちらクリック下さい右斜め上

ご案内などについてはお気軽に御連絡下さい☆

お問合先携帯電話

三好不動産 唐人売買センター

TEL:092(733)3000 担当:荒深 智文 

 


2015年 1月 11日 日曜日

藤崎駅まで徒歩2分のリノベーション物件♪

この記事を書いた人

みなさまあけましておめでとうございます富士山

三好不動産 売買営業部の秦ですdouble exclamation

 

みなさまお正月はどのように過ごされましたか?

私は家族と熊本に旅行に行き凍った古閑の滝を見たり…

IMG_1797

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人混みの太宰府天満宮へ初詣に行ったり…

IMG_1799

 

 

 

 

 

 

 

と、しっかりお休みを頂くことが出来ましたほっとした顔

ちなみにおみくじは中吉と微妙な結果でした冷や汗 (顔)

 

 

さて、本題ですが

藤崎駅まで徒歩2分の場所にリノベーション物件がでましたるんるん (音符)

P1070130

 

 

 

 

 

 

 

商店街に面しているので利便性指でOK指でOKですグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

7階部分の角部屋、2面バルコニー、3面採光ですムード

ウォークインクローゼットや

P1060819

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

納戸もあり、たっぷり収納できます手 (チョキ)

P1060811

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

価格や間取等気になる詳細はをご確認下さいdouble exclamation

グランドメゾン藤崎701号

ご案内も随時行っておりますので、どしどしお問い合わせ下さいウィンク

 

それでは、みなさまにとって本年が良い1年になりますようにぴかぴか (新しい)

 


377件中 351-360件目を表示