2021年 1月 16日 土曜日
3歳の息子をつれて糸島のトトロの森を登ってきました
この記事を書いた人
おはようございます
明けましておめでとうございます

本年も何卒よろしくお願い致します

最近、コロナ化で人が多いところをさけ、3歳の息子をつれてアウトドアに行くことが増えてきました。
先日、糸島の芥屋の大門にあるトトロの森
といわれているスポットに行ってまいりました
芥屋の大門公園の無料駐車場に車
をとめていざ
子どもはお外が大好きですよね
大はしゃぎです

写真の左側がトトロの森で、右側に行くとオートキャンプ場があります
どんどん進んでいきます

突き当たるとその先は広い海が一望です


早速、トトロの森に挑戦です


果たして3歳児の子供が上ることができるのでしょうか

看板を発見


頂上にある展望所まで「180m」
おお!これは楽勝ではないか!?

明るい兆しです
仮に「もう疲れた抱っこ。」と言われてしまったならば、
14キロを抱っこかおんぶして下山しなければなりません…(それだけは避けたい
)

トトロの森の入口に到着しました
すでにトトロの雰囲気が漂っています
どきどき
しながら、先に進みます。

木の階段などがあり、比較的登りやすいです
ちょこちょこ岩の上で休憩しながら登っていきます

頂上にきたら、小さな展望所がありました

一人で歩いて登れて成長したのか、
どことなく自信に満ち溢れる後ろ姿です

展望所からは、海が一望でき、冬の冷たい風が心地よかったです

頂上で、ひとしきり木の棒で遊んだり、
土の上にある石を拾って遊んだりして、下山しました
登りは1回休憩でしたが、下山では2回ほど小休憩をしてひとりで降りることができました。(抱っこせずにホッとしました。)
下山途中で、木の根に沢山の穴が開いているのを不思議そうに観察していました。
自然が好奇心を駆り立ててくれます


下山後は、ひとしきり遊んで(まだ遊ぶんだ。と思いながら…)
帰宅しました

車の中で爆睡した息子くんでした
結果
3歳2か月の息子くんも一人で登って下りることができました
山登りの経験がない超超初心者向けで、小さな子がいるご家庭でも挑戦しやすいかと思います

今回登るにあたって、下記のような持ち物を準備しました
★おやつ(小さなお菓子を色々)
★ちいさなおにぎり
★蒸しいも(子供の手のひらサイズにきって)
★お茶
を持っていき、休憩の時にむしゃむしゃ食べていました
全身を使う運動になりますので、最低限の準備をしておでかけしましょう
ご興味がある方はぜひ、糸島のトトロの森まで