スタッフによる
おすすめ新着情報

アーカイブ


2013年 7月 20日 土曜日

高宮の新築一戸建て【突撃!物件レポート】

この記事を書いた人

本日の担当は吉塚売買センターの荒深です。

今回は高宮地区の新築一戸建て情報です。

洋館風の佇まいのセレブリティな住宅です

【物件概要】
所在:福岡市南区高宮3丁目

間取り:4LDK
交通:西鉄大牟田線「高宮」駅 徒歩約7分です

外観です。

CIMG5081
北米にある様な洒落た外観です

気になる室内や価格についてはこちらをクリック下さい

内観や周辺環境、内覧等、詳細に関しましては、

吉塚売買センター(TEL:092-621-1000)
担当:荒深(あらふか)まで
少しでも気になられた方は、是非お気軽にご連絡下さい

皆様のお問い合わせ、お待ちしております


2013年 7月 13日 土曜日

happy pinky pig♪

売買営業部この記事を書いた人
売買営業部

こんにちは!

今日もうだるような猛暑の1日でしたね!
外出さきから帰って来た営業さんが「あつーーーーい」とうちわをパタパタさせて居ます。

お部屋をキンキンに冷やして帰りを待ちたいけれど・・
ずーーと部屋に居ると寒くて寒くて
温度を下げては、さりげな~く上げ~
夏場は営業さんと分かち合えないのよね・・(涙)

くれぐれも熱中症にならないように皆さんもこまめに水分を取ってくださいね!!

さてさて、本日7月13日は『唐人売買センター』の殿であり、長の池本次長のお誕生日です

おめでとうございま~す

池本次長はみんなが認める 男の中の男 です!
いつもシャキとしてて、かっこよくて、と~ても頼りになる大好きな上司です

そして、根っからの営業マン!!

普段の次長の動きは全く計り知れず、今どんな案件を抱えているのやら、
いつ事務所に戻ってくるのやら・・やら・・やら・・
というか、1日次長の姿を見ない日も多々あります・・・・。

朝から晩まで、いや深夜(早朝??)まで活動しているエネルギッシュな男性です

そんな次長の可愛らしい一面を垣間見ちゃいました

DCIM0188

うふふ
何を持ってると思います??

次長の席の方から
『ブビィ』『ビィーー』

・・・・????

携帯の着信音かなと思いながら
次長の方を見ると

え======

DCIM0189

なぜ次長が
こんなもの持ってるの

50歳を超えた大人の男性が
ぶーぶー鳴き声が聞こえるおもちゃを持っています。

しかも、ショッキングピンク

え=========

爆笑です。

会社になぜこのようなものがあるの?

でもでも・・よくみるとかわいいーーーー

DCIM0191

このフォルムが妙に可愛らしい。

話を聞くと、先輩に「お誕生日のプレゼント」で頂いたそう。
しかも

「豚足が好きでいっつもたべよろーもん。ぴったりやと思って買ってきた」と。

豚足ってこれ?
DCIM0192

包みの袋から
中国のお土産に買って来られたことが判明。

中国では「ピンクのぶた」は幸福の象徴と聞いたこともありますし。

いや~しかに
ユニークナ先輩をお持ちですね!池本次長!!

池本次長とピンクのぶたの
妙な組み合わせにお腹をかかえて笑っちゃいました!

最後にもう一度・・・

DCIM0188

お誕生日おめでとうございま~す

ブヒィ==


2013年 7月 12日 金曜日

1000円バーガー!!

この記事を書いた人

売買営業部 高木です

DSC_0099
今月は毎週土曜日に1000円バーガーが発売されています

6日はパイナップルが挟まったハンバーガーでした

味は、思った以上においしかったです

ちなみに明日13日の1000円バーガーはトリュフソースを
使用との事です

明日時間があれば買いに行こうと思います!!


2013年 7月 4日 木曜日

天神売買センター 移転OPENしました!

この記事を書いた人

天神売買センターの兒玉(こだま)です

本日7月4日、天神売買センターの新店舗がOPENしました!
天神西通りとサザン通りの角で、スマイルプラザ西通り店の真上(2F)です
P1060499

入口は目立ちませんが・・・サザン通り側の西銀キャッシュコーナー隣りです
P1060491

店内はピカピカ !!
たくさんのお花・・・ありがとうございます
P1060502

打ち合わせスペースもゆったり♪
P1060484

P1060503

スタッフ一同とても張り切ってます!
皆様のご来店、心よりお待ちしております

天神売買センター
福岡市中央区天神2丁目6-26-2F
TEL:092(771)1000
詳細はコチラ

営業スタッフの情報はよりお入り下さい
https://www.fukuokabaibai.com/shop/tenjin.html


2013年 7月 2日 火曜日

人気の百道浜地区に物件が出た!

上野この記事を書いた人
上野

売買営業部唐人売買センター 上野です
今回は、人気で稀少の百道浜地区の一戸建をご紹介します。

住所:福岡市早良区百道浜4-17-3
土地:68.68坪 建物:4LDK+納戸(44.27坪)

外観3

百道戸建

RIMG0838

売買価格は、9,800万円です!

お問い合わせは、
売買営業部唐人売買センター
上野(うえの)まで、よろしくお願いします。
TEL:092-733-3000


2013年 7月 1日 月曜日

全開!!

この記事を書いた人

売買営業部 田口です。

売買営業部は今幸せオーラが全開です!

8月に出産予定のNさん、
そろそろ結婚を控えるAさんはお料理教室通いへ♪

第二子おめでたのDさん

隣の部署には来月結婚式を控えたOさん

ブライダルエステでお肌つやつや&8キロ体重ダウンだそうです♪

・     ・・そして
王子様出現の○○さん

幸せが幸せを呼ぶのでしょうか?

きっとこの売買営業部の部署の縁起が良いのでしょう

幸せオーラってまわりの人まで優しい微笑みに包みこんでしまでしまいます。

こちらまで、なんだか幸せ~な気分になります。

さて、この幸せオーラを感じたい方は是非
西通りに新店舗をオープンした
ピカピカの売買営業部天神売買センターへお越し下さい。

 


2013年 6月 30日 日曜日

東区名島に戸建をお探しの方必見!!

この記事を書いた人

皆さんこんにちは

売買営業部 事務の石村です

本日は物件の紹介をさせて頂きます
東区の名島に戸建をお探しの方、必見です

【物件概要】
所在:福岡市東区名島4丁目
間取り:4LDK
交通:西鉄貝塚線「名島」駅 徒歩約10分

外観はコチラ
平成9年築の立派な佇まいです
P1000053

更に堀車庫付き
P1000057

気になる間取りは

東区名島4丁目戸建間取り

各部屋に収納もあり、とても充実していますよ

内観や周辺環境等、詳細に関しましては、
吉塚売買センター 担当:嶋津(しまづ)まで
092-621-1000

売買ナビURL:https://www.fukuokabaibai.com/bukken/00003010.html

ご内覧も可能ですので、
少しでも気になられた方は、是非お気軽にご連絡下さい

皆様のお問い合わせ、お待ちしております


2013年 6月 27日 木曜日

オープンハウス開催のお知らせ♪

この記事を書いた人

こんにちは

三好不動産 売買営業部の秦(はた)です。

6月29日(土)、30日(日)の2日間で

MJR室見802号

のオープンハウスを行います!

平成23年1月築、最上階、角部屋の物件です
MJR室見802号 007

空港線室見駅から徒歩5分
河沿いの道を散歩しながらご自宅へ帰ることができます

MJR室見802号 015

リビングの窓は大きく、採光も通風も良好です
MJR室見802号 026

また、バルコニーからの眺めはこんな感じです
MJR室見802号 018

そして気になる間取はこちら
間取り

その他のお部屋、設備は現地でご確認下さい

オープンハウスの開催時間は
29日、30日共に13:00~17:00です
お気軽にお越し下さい

それでは、皆様ののご来場お待ちしております

物件の詳しい情報はこちら

https://www.fukuokabaibai.com/bukken/00002996.html

◆お問い合わせ◆
三好不動産売買営業部  担当:秦(はた)まで!
092-771-1000


2013年 6月 24日 月曜日

博多区一戸建 (2台駐車可能)

この記事を書いた人

三好不動産 天神売買センター 中野 です。
今回は、博多区浦田2丁目の1戸建のご紹介です

価格:1280万円
築年月:昭和61年5月新築
土地面積:153.88平米
建物面積:82.38平米

東月隈小学校校区
席田中学校校区

正面
間取

キッチン1
駐車場より物件

駐車場は、縦列駐車であれば2台駐車可能です。
即日 内覧可能です!

詳細ページ:https://www.fukuokabaibai.com/bukken/00002987.html


2013年 6月 22日 土曜日

早朝に、まさかの・・・・。

この記事を書いた人

こんにちは。
三好不動産 売買営業部 村上です
つい先日、私が住むマンションで断水が起きました。
設備不良による、突然の断水です・・・
平日の早朝から、まさかの・・・
皆さん、突然の断水って経験ありますか?
それはもう、途方に暮れますよ
朝起きて、顔を洗って・・・というところまでは良かったのですが、
一瞬勢いよく水が出たと思ったら、そのまま水量が落ち、断水・・・

どうしよう・・・・、と固まります。
会社に行かなきゃいけないのに!化粧しなきゃいけないのに!
コーヒー飲みたいのに!どうしたらいいのっ

その時点で、私の家に残された水は、ペットボトルの水2リットル弱。
それを少~しずつ、少~しずつ使いながら、何とか身支度を済ませました。

蛇口をひねれば水が出る当たり前の生活を、こんなにもありがたく
感じたことはありません

今回の出来事で大切なことを学べた気がします。

・・・・・でも、本当に設備不良による断水は二度とゴメンですっ
管理会社さん、メンテナンスをしっかりお願いします。

※当社の管理物件ではありませんよ。


4191件中 3161-3170件目を表示