スタッフによる
おすすめ新着情報

アーカイブ


2023年 10月 20日 金曜日

糸島市の地区計画

髙橋この記事を書いた人
髙橋

お久しぶりです。

 

 

唐人売買センターに異動になりました高橋と申します。

 

 

糸島市の地区計画についてのお話をしたいと思います。

 

 

実は今年1月ごろに池田南・波多江東地区地区計画が制定され、大きな開発団地が発足しております。

 

 

ハウスメーカーさんで分譲をしているようですが、売れ行きも好調のようですね。

 

 

糸島高校駅近くでは新築マンションも開発されているので、糸島市にも新しい人の流れができそうです。


2023年 10月 19日 木曜日

~天神ロフト跡にスポーツ用品店~

この記事を書いた人

皆様こんにちは!

 

いよいよ肌寒いと感じる日が到来しましたね。

皆様も体調を崩さないように気をつけて日々を過ごしていきましょう。

 

さて、福岡市のニュースとして、福岡市中央区で天神ロフト跡にスポーツ用品店「ゼビオ」が今秋開業という内容がありました。

キャナルシティ博多を退去しての移転となります。地元に愛されるテナントとなるのか注目を浴びております。

 

天神ビックバン等により、テナントの移転が目まぐるしく、久々に天神で買い物をすると、

「今までこの場所にあったのにこっちに移転してきたんだ!」と、ずっと福岡に住んでいた自分自身からすれば驚かされる日々です。

 

天神ビックバン等により良くも悪くも影響を受ける企業やユーザーは沢山いると思います。

我々福岡県民の都心部「天神」がどのように生まれ変わっていくのか、動向をしっかり追っていきましょう。

 


2023年 10月 17日 火曜日

驚くべき炭酸泉の効能

久保この記事を書いた人
久保

こんにちは!

天神売買センターの久保でございます。

今週から朝、晩がめっきり寒くなり、体調を崩されている方もいるのではないでしょうか。

少しずつ秋が短くなり、急に寒くなる為、今になって夏の疲れが出ている方もいらっしゃるかと思います。

 

そんなお疲れの方には「炭酸泉」がオススメです!

炭酸泉とは・・・「炭酸泉(たんさんせん)」とは、 一般にお湯の中に炭酸ガスが溶け込んでいるお風呂のことを言います。 炭酸泉には、天然の炭酸泉(二酸化炭素線)と、人工的にお湯に炭酸ガスを溶け込ませた人口の炭酸泉があり、温泉法上は、お湯1リットルに対して炭酸ガスが0.25g以上(250ppm)溶け込んだものを炭酸泉と定めています。 炭酸泉には、血流の改善をもたらす効果があると考えられており、ヨーロッパでは古来より「心臓の湯」とも称され、循環系の治療・療養手法としても非常に注目されています。

20分程ゆっくりと湯に浸かると次の日はすっきりと起きることが出来ますウッシッシ (顔)

 

そんな炭酸泉は福岡では「ふくの湯」にございます。

https://www.fukunoyu.com/

お疲れの方は是非お試しください!


2023年 10月 16日 月曜日

2023年香港不動産セミナー開催決定!

この記事を書いた人

皆さんこんにちは!
天神サロンのオスカーです!手 (チョキ)

いよいよ10月で、
海外にも市場あると信じている三好不動産が、不動産セミナーを香港で開催!!
円安の時期で、外国人の方から見ると福岡の不動産はお得でしょ!ワイングラス
このチャンスを見逃すことなく、不動産を外国人投資者に売り、現金化しましょう!グッド (上向き矢印)


2023年 10月 14日 土曜日

☆MJR姪浜シティ☆

廣田この記事を書いた人
廣田

みなさんこんにちはわーい (嬉しい顔)

姪浜売買センターの廣田です。

 

本日もおススメ物件をご紹介いたします。

【MJR姪浜シティ】

■13階建て8階部分、南向き、眺望・通風良好晴れ

■一部リフォームが10月下旬頃完工予定ぴかぴか (新しい)

■収納部分多数、ペット飼育可能犬猫(飼育規約有り)、マンション向いにスーパーグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

 

詳細は下記URLよりご覧ください。

https://www.fukuokabaibai.com/baibai/detail/01349B00119.html

 

皆様からのお問合せを心よりお待ちしております。


2023年 10月 13日 金曜日

船旅はいかがでしょうか。

小林この記事を書いた人
小林

皆様 こんにちは。

住宅流通事業部 唐人売買センター 小林でございます。

 

九州の玄関口として知られている福岡。

陸・空・海のさまざまな玄関口があり、国内外から多くの人が訪れています。

さまざまな交通手段の中でも、ゆったりと旅路を楽しむことができるのがフェリー。

福岡市からもさまざまな港へ向けてフェリーが運行しています。

では、福岡市からの航路はどのようなものがあるのかご存じでしょうか?

能古島、志賀島、玄海島などの乗船1時間程度で行ける場所もあれば、

壱岐、対馬、釜山などもございます。

暑い夏が終わり、涼しい秋へ向かっております。

福岡市内の喧騒を離れ、雄大な海を眺めながらの船旅も良いかもしれません。

次回も皆さまのお役に立てる情報をお届けできれば幸いです。


2023年 10月 10日 火曜日

オススメ物件のご紹介♪中央区警固のマンション!

緒方慎太郎この記事を書いた人
緒方慎太郎

皆さんこんにちは♪

今回はオススメ物件のご紹介です!

物件名:藤和コープサンウェルス601号

中央区警固にある好立地マンションです!

徒歩3分のところに警固小学校があり、お子様の通学も安心です♪

『天神』『薬院』にも徒歩圏内ですので、生活利便性も良好ですよ~♪

室内はフルリフォームをしておりますので設備は全て新品です!

是非皆様からのお問い合わせをお待ちしております晴れ

物件の情報はコチラ→https://www.fukuokabaibai.com/baibai/detail/01346B00082.html


2023年 10月 9日 月曜日

第73期もよろしくお願いいたします☆

この記事を書いた人

皆さま、こんにちは!!

ソリューション事業部の大木です🌞

暑さも落ち着いてきて、秋を感じるようになってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうかチューリップ

三好不動産は10月1日より第73期がスタートいたしました!!

第72期以上に頑張ってまいりますdouble exclamation

物件情報を随時アップさせていただきますので、ご興味ある物件がございましたら

いつでもお問い合わせくださいませ目

今期も三好不動産を何卒よろしくお願いいたします!!


2023年 10月 7日 土曜日

★地下鉄空港線『姪浜』駅徒歩6分★~姪浜でマンションをお探しの方必見です~

平田この記事を書いた人
平田

ブログをご覧のみなさん!こんにちは!

10月から天神本店から姪浜売買センターに異動になりました

平田哲郭(ひらたあきひろ)です!

 

異動早々、西区でいい物件販売していないかな~と物色していたところ、、、

あるじゃないですか!!姪浜の駅近に!目がハート (顔)ぴかぴか (新しい)

 

ビルぴかぴか (新しい)MJR姪浜シティ 8F 3LDK (福岡市西区姪の浜四丁目15番24号)

福岡市地下鉄『姪浜』駅まで徒歩約6分!

専有面積79.49㎡

余談ですが、、、

賃貸営業をしていたころ、全国からご転勤のお客様のご依頼をよくいただいていたのですが、

ご希望のエリアをお伺いすると、「姪浜が良いと周りから聞きまして」と言われることが多く、

駅近くのマンションを探すも、人気が高まっていて中々見つからない、、、

なんてことが良くありました。。。

これは分譲マンションでも同じことが言えます(そもそもマンションの数が多くないので泣き顔)。

物件との出会いも『ご縁』なんてよく聞くお話ですが、

獲りに行かないと得られない『ご縁』もあるのかもしれませんね…冷や汗 (顔)

 

姪浜駅近くのマンションは争奪戦です!

ご内覧も可能ですので、是非ご一見ください!

 

三好不動産 姪浜売買センター 平田


2023年 10月 6日 金曜日

☆新着物件のご紹介☆

川原この記事を書いた人
川原

皆さまこんにちは!

本日は新着物件のご紹介です!

住所:福岡市城南区別府六丁目16番37号

間取:2LDK

地下鉄七隈線「茶山」駅徒歩6分

⇓⇓詳細はこちらからご覧下さい⇓⇓

https://www.fukuokabaibai.com/baibai/detail/01348B00168.html

物件についてご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいわーい (嬉しい顔)

皆さまからのお問い合わせ心よりお待ちしておりますほっとした顔

唐人売買センター 川原


4128件中 351-360件目を表示