先日、会社の研修で2泊3日・韓国に行って来ました。
今回は、韓国の「おもしろ事情」を報告いたします。
(有料のコイントイレを見つけました。)
使用方法は入口ドアに4ヶ国語(韓国・米国・日本・中国)で
表示してあります。 10分間、100W(ウォン)ですが
長くご使用の方は、10分後に自動でドアが開きますので
追加のコインが必要ですネ。
(ピアノ通り)
道路がピアノの鍵盤となっております。
その上を自由に歩くことも出来ます。
ここまでは、ガイドブックに載っておりますが、
(ピアノ通りの手前のステージの上にありました。)
パソコンのキーボードを真似て、床一面に大きく作ってありました。
次は大きな物を2っご紹介します。
その①
幅・1mを越す大きな扇風機です。
その②
大学路(テハンノ)・韓国放送通信大学の歩道のオブジェです。
(毎朝、掃除の人が数人で少しずつ像を回して犬の向きを変えます。)
(地下道・入口屋根ですが、、、)
(何となく、魚か動物的なイメージのする曲線な創りですネ。)
次回は、第2弾でもっと面白いものをお知らせします。
よろしく お願いします。