こんちは!
唐人売買センター 生田です。
子供の成長シリーズも⑥回目を迎え
私の娘、花音(カノン)ちゃんは、当月で1歳になろうとしています
はやいものですね~
室内も歩き回るし、よく声を発し、音楽が流れると笑って踊り
日々の成長を楽しみながら子育てしております。。。
お人形さんを渡して、「すきすきして~」というと
言葉を理解しているのか、すきすきします。
もう天使です。マイエンジェルです。
No. | GOGOハイク |
---|---|
No. | ☆花火大会一覧【福岡】☆ |
No. | ☆志免一丁目土地建物☆ |
No. | 新着物件のご紹介 |
No. | ■令和7年7月末リノベーション完成■パークサンリヤン博多の森3番館■内覧随時受付中■ |
皆様こんにちは 三好不動産唐人売買センター小川です
僕はお店で好きな食べ物を見つけると
ずっと同じものを頼む傾向があります。
皆様の周りにも1人はいるはずです。
資さんうどんであれば⇒肉うどん+いなり
ジョイフルであれば⇒ミックスグリル+和食セット…等
上記は私事ですが、いつも同じものを頼んでしまいます。
先日、金龍というラーメン屋に行ったとき
私はラーメンに餃子セットが定番でしたが、友人が油そばがおいしいと1言
油そばなるもの、初めて食べましたが
美味しかったです!!
今度からはチャレンジして、いつもの癖を治して行きたいと思いました。
何でもやってみないと、食べて見ないと分からないものですね^^
小川
みなさん、こんにちは。
売買事務グループのおかです。
みなさん年末は、どのように過ごされましたか?
私は、母方の実家がある種子島へ久しぶりに帰省してきました。
というのも、11月に種子島で1人暮らしをしている祖母が脳出血で
倒れ、入院生活を送ることを余儀なくされてしまったので、
そのお見舞いで急きょ行くことにしました。
種子島に行くには、鹿児島から、飛行機(ほぼプロペラ機)・フェリー・そして、
上記写真のトッピー(水上ジェット機)の3つの方法があります。
今回は、ちょっとリッチにトッピーで帰省しました。
この日の鹿児島の天候は晴れ。桜島がきれいに見えました
これが、種子島のおばあちゃん家。
『 ザ・島の家 』という感じの平屋建てです。
ちなみに、出かけるときに家の鍵をかける習慣はありません(笑)
さらに、町内放送のスピーカーが家の中に設置されており、
いきなり『 ぴん・ぽん・ぱん・ぽ~ん!』と放送が始まるのでびっくりします
17年前から住み着いているにゃんこ。
おばぁちゃんが入院してから1人の生活でさびしかったのか、
ぴたっとくっついて甘えてきます。
そして、種子島の名産と言えば『 安納芋 』
とっても甘くて、しっとりしていて、おいしいのです。
お隣のおばちゃんが、持ってきてくれました。
おすすめの食べ方は、『 天ぷら 』です
毎日お昼ごろには、種子島医療センターへおばぁちゃんのお見舞いに。
一命はとりとめましたが、残念ながらもう私の事はわからなくなっていました。
今回は、おばぁちゃんのお見舞いとともに、もう住まなくなった
自宅の片づけも兼ねての帰省でしたが、住んでいない家というのは
痛みが早いですね…
まだたった二か月なのに…と、切なくなりました。
すでに子供たちは島を出たり持家を持ったりしていますので、
いずれは売却することになるかなぁと話をしたり。。。
三好不動産では、このような『 空き家 』を管理するサービスを
提供させていただいているのですが、そのサービスをしみじみと
感じた帰省でした。
そして、帰りは九州新幹線で
今度は夏ごろに、種子島に帰ろうと思います。
こんにちは!
売買事務グループの岡です。
先日、唐人売買センターで受託している『コモダス天神1208号』
の設備検査に行ってきました。
『 今泉 』という、聞くだけでおしゃれな場所にあるこの物件。
バルコニーからの眺めは…
あいにくの曇り空だったので映りが残念ですが、なかなかの眺め
大通りに面していない事もあり、とっても静かでした
バルコニーには、ウッドデッキが敷いてあります
コンクリートよりも温かみが出て、個人的にはウッドデッキが好きです
飾り格子もとってもおしゃれ。ベランダ用のイスとテーブルを置いて、
ブランチをのんびり楽しめたら…と妄想は広がります。
次は室内へ。リビングルームに入るドアの装飾もとってもおしゃれです
こちらがキッチン。これだけ広ければ、何品でも作れそうですね
こちらの物件は、ステージングと言って、この物件に住む方を
イメージして家具が設置してあります。
そしてこちらがお風呂。お風呂に小窓がついている…憧れです。
そして高級な物件になればなるほど、鏡とガラスの大きさが比例して
大きくなっていく気するのは私だけでしょうか。。。
洗面台の上には、暖房がついています。
今回は、物件の設備検査で行きましたので、暖房をつけてみて
実際に温風が出るか確かめます。そして、温かい風を確認していると…
もしかしてこれはハンズフリーのドライヤーでは!?と盛り上がりました。
こんな魅力盛りだくさんのコモダス天神1208号室。
ぜひ、見学に来てみませんか?
気になる方は、お気軽にお問合せください!
そして、今泉にあるおすすめの焼肉やさんがこちら。
三角公園の近くにある『GOLDEN BEEF』さんです。
いろいろな熟成肉がとってもおいしくいただけます
この日のナンバーワンは『タン』でした
設備検査も無事に終わり、栄養もしっかり補充して、
明日からまたお仕事頑張りたいと思います