スタッフによる
おすすめ新着情報

アーカイブ


唐人売買センター

2017年 11月 19日 日曜日

KITTE博多 ランチ『菜な』

この記事を書いた人

こんにちは!唐人売買センターの田中です。

最近、寒くなってきましたねあせあせ (飛び散る汗)

マスクをしている人も増えてきましたが、皆様は風邪を引いていませんか?

 

KITTE博多9Fにある『菜な』に行ってきましたレストランぴかぴか (新しい)

寒いのは苦手なので、もう既に駅近に。。。冷や汗 (顔)

 

おばんざいのお店なんですが、美味しい和食を頂けますわーい (嬉しい顔)

他県のKITTEにも入っているみたいなんですが、

博多店限定先着15名様に惹かれて『九種の豆皿御膳』に目がハート (顔)

菜な

ご飯おかわり自由だったので、もちろんおかわりしましたグッド (上向き矢印)指でOK

 

優しい味わいで、料理はきれいに盛られていて、店内の雰囲気も落ち着いているので、

きっと女性は好きだと思いますほっとした顔ハートたち (複数ハート)

また、博多駅前の広場が一望できる個室があって・・・

特に、個室から見る夜の景色は素敵ですよぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)


2017年 11月 5日 日曜日

子供の成長③

この記事を書いた人

こんにちは!

唐人売買センターの生田です。

 

子供の成長シリーズも第3回目を迎え

私の娘もとうとう9ヵ月となりました。

ずっと行きたかった家族写真の撮影にやっと行けました!

早く行かないと日々どんどん成長していくので

かなり焦っておりました・・・

 

ポーズ「はだかんぼ」だそうです。

セクシーショット申し訳ありません。

もうメロメロです。

 

キャプチャ

 

 


2017年 10月 29日 日曜日

ジェンガの極

この記事を書いた人

・皆様こんにちは!

唐人売買センターの小川でございます。

最近雨が続く中ではありますが、皆様如何お過ごしでしょうか?

 

最近私事ではありますが、楽しい事がありましたので報告させて頂きます。

IMG_4111

 

皆様、この積木をご存知でしょうか?

そうです、ジェンガです!!

 

よーーく見てください

極限状態のジェンガです!!

極まっております。

いつ倒れてもおかしくないレベルの死闘を先日行いました。

 

子供の遊びと思い、最初はダラダラと行っていたのですが

大人が本気でバランスを考え行うと、ここまで極まってしまうのです。

 

もうだめた・・・と何度あきらめかけたかけた事でしょう。

 

人生でも限界な時ほど、頭を使い、自分を奮い立たせる勇気が必要な事を学びました。

日々の些細な出来事に感謝

 

小川

 


2017年 10月 22日 日曜日

初めまして!

この記事を書いた人

初めまして!

10月より売買営業部 唐人売買センターに配属となりました、田中と申しますほっとした顔

賃貸経験が長く、未だにゼロの多さに慣れてない・・・いや驚いている日々ですが、、、

早く慣れたいと思います笑

 

先日、急に洋食が食べたいと思い、

博多駅東にある『はなや』に行きましたレストラン

平日12時前に到着しましたが、すでにほぼ満席目

女性だけでなく、男性も多かったです!

 

カニクリームコロッケと海老フライ定食を頂きましたムード

手作りカニクリームコロッケは、あつあつ&クリーミーぴかぴか (新しい)

すごく美味しかったですハートたち (複数ハート)

image1

また、店内はナチュラルな落ち着いた雰囲気で、居心地Good指でOK

 

美味しいものを食べながら、仕事も頑張ります猫2

 

よろしくお願い致します。

 


2017年 10月 8日 日曜日

子供の成長②

この記事を書いた人

こんにちは!

10月より唐人売買センターに異動になりました

生田です。

子育てに日々奮闘中です!!

(ほぼ妻が、、、です)

 

最近はつかまり立ちをする、手を放して立とうとする

ハイハイのスピードもあがり

「マママ」とまんまか妻かわからない言葉を発し

「パパパ」とパパなのか少しうれしい言葉を発し

 

写真の手に持ってるヴァセリンは、おむつが合わずおしりがかぶれているので

妻に塗ってもらっているようですわーい (嬉しい顔)

 

将来彼氏ができると思うと・・・

不安です!

IMG_6675


2017年 10月 1日 日曜日

唐人周辺グルメ情報

この記事を書いた人

皆様こんにちは、唐人売買センターの小川です。

私事でございますが、最近マラソンを始めて5k痩せました!

糖質制限と運動、体も軽くなった様に感じます♪

 

しかしながら、炭水化物を食べれないと外食に困る事に気づきました。

そこで、焼肉に最近行く様になりました。

先日、今川のアンジュ(ANGE)へ行きお肉を堪能していた所

美味しいお酒を発見!日本酒のように飲みやすい芋焼酎です。

IMG_3980

 

真鶴の里!

皆様!一度お試しください!

 

小川


2017年 9月 24日 日曜日

西区野方一丁目中古戸建を販売開始いたします。

池本この記事を書いた人
池本

読者の皆様いつもありがとうございます。今年は夏の猛暑と残暑が厳しかったせいか9月の入って朝夕、かなり涼しく感じられます。また台風シーズンとも重なり気象と気温の変化も激しくなりますので、皆様も十分お気を付けください。

早速ですが、福岡市西区野方一丁目の中古戸建を販売開始にあたって詳細をご説明いたします。

物件名はコミュニティハウス野方となっており、敷地面積769.18㎡(232.67坪)の土地の敷地権所有権としての持ち分(5分の1)を所有することになります。間取りは床面積80.02㎡の4LDKと、2階に約6.8帖の広いベランダがあるメゾネットタイプで、吹抜けもあり陽当たりも良好です。建築年月日は昭和62年1月ですが、建築後30年経過した建物のわりには外観等も綺麗に保たれてます。また小さな庭の利用も出来ますので一戸建て感覚での住空間も味わえるかと思います。

価格は土地建物すべて含めて1,700万円です、駐車場スペースも確保できてますので毎月の固定経費がかかるマンションを購入されるよりお得ではないかと思います。ご興味がある方は是非一度ご見学されてみてください。事前にご連絡いただければ手配させていただきますので宜しくお願い申し上げます。

DSCN6369DSCN6400野方1丁目戸建 間取り

 

 


2017年 9月 17日 日曜日

さすらいのリターンライダー⑲ 北海道編Vol.2

樋口この記事を書いた人
樋口

皆様こんにちは手 (パー)

今回は登別温泉を出発し、夕張~富良野~美瑛となりますわーい (嬉しい顔)

 

ところで、北海道(本州にもありますが)には白樺がたくさん生えています。

どれくらい白いのかっていうと、ペンキ塗ったように想像以上に白いのでびっくりですあせあせ (飛び散る汗)

白樺

 

まずは、夕張~るんるん (音符)

夕張といえばメロンですが、このときは5月上旬だったのでメロンのメの字もありませんでした 笑

現地に行くまでわからいないという毎回のノープランのせいでお土産の予定がぁぁぁぁげっそり (顔)あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

と、悲しんでいる私の目になにやら黄色いアレが。。。。。

夕張 (2)夕張 (1)

『ジブン、不器用ですから。。。。』

建さぁぁぁんdouble exclamationdouble exclamation   のあの名画『幸せの黄色いハンカチ』のロケ現場にも行ってきましたるんるん (音符)

 

さて、夕張をあとにしていよいよ富良野へ~~

IMG_3205

 

北の国から (4)北の国から (2)北の国から (3)北の国から (1)

あ~~あ~~あああああ~~~  あ~~あ~~あああああ~~~  っていう歌と。。。

る~~るるるるるる ってキタキツネを呼ぶことくらいしか知らないあのドラマのロケ地巡り

 

私の妹がこのドラマの大ファンで是非にdouble exclamationとのコトで行ってきましたが、ドラマをほとんど見たことない私にとってはただ☓2キョトンでしたたらーっ (汗)

 

富良野のあとは美瑛の景色ですわーい (嬉しい顔)

時期的にラベンダーはないわ、いまから作物植えるぞってタイミングで地面が土色でトホホな感じですが、実際の現地は大自然に囲まれてこれぞ北海道って感じで最高でした。

美瑛 (5)美瑛 (3)美瑛 (6)美瑛 (1)美瑛 (4)IMG_3279

 

有名な『青い池』にも行ってきましたグッド (上向き矢印)

青い池 (2)青い池 (1)

 

今回の北海道ツーリングは奇跡的にもお天気に恵まれることが多く大変気持ち良いツーリングでした晴れ

 

次回は日本最北端をめざしての稚内~網走 です。

 

それではまた手 (パー)

 

 


2017年 9月 11日 月曜日

第2回住宅購入セミナー開催致しました♪

この記事を書いた人

みなさまexclamation

こんにちはるんるん (音符)

 

9月3日の開催致しました「住宅購入セミナー」ですが

9月10日に第2回目を開催させて頂きました手 (チョキ)

 

前回同様3部構成で、

 

第1部:お子様を中心とした家探し

~住みやすさの基準とは何でしょう?~

 

第2部:住宅購入とお金の話

~賃貸と売買はどっちがいいの?~

 

第3部:レゴで理想の家をつくってみよう

~理想のお部屋を3D体験してみませんか~

 

上記内容でセミナーをさせて頂きましたdouble exclamation

 

お子様の出産・進学・独立など、住宅購入のタイミングは様々ですが

購入するにあたってのポイント、家具の配置、賃貸と売買の比較等

皆様、熱心にお話を聞いて頂きましたexclamation

 

image5 image9

 

ありがとうございました目がハート (顔)

 

私は第3部を担当させて頂き

レゴブロックを使って自由に間取りを作り

VRでその作った間取りの3D体験ができるというセミナー内容でしたグッド (上向き矢印)

 

IMG_1249

IMG_1251

IMG_1255

 

皆様、上手に間取りを作成し、VRも楽しんで頂けたと思いますわーい (嬉しい顔)

 

GRIDVRICKという、かなりすごい技術ですので、皆様も是非ホームページご覧ください(https://www.gridvrick.homes.co.jp

 

 

キッズスペースもご用意しておりましたので

お子様にも喜んで頂けたのではないかと思います目がハート (顔)

 

IMG_1248

 

 

次回の開催予定はまだありませんが、

 

もし次回開催するようでしたら

 

皆様、是非お越し頂ければ思いまするんるん (音符)

 

 


2017年 9月 10日 日曜日

新規情報です!

塩塚この記事を書いた人
塩塚

唐人売買センターの塩塚です。

今回は非常に立地条件の良い新規物件情報をご紹介します!
【唐人町パークハウス】

IMG_5510

外観写真からもわかるように唐人町商店街に隣接、地下鉄唐人町駅までも徒歩

2分とアクセスが大変良い立地でするんるん (音符)

小学校も歩いて徒歩5分圏内とお子様にも優しい立地となっておりますわーい (嬉しい顔)

 

 

【間取り】唐人町パークハウス505

 

IMG_5529IMG_5526

内装状態も良好です。

ほとんどリフォームも必要ないのではないでしょうかexclamation

 

多数お問い合わせをいただいております。

現地ご案内の際は是非ご連絡下さいませ手 (パー)

 


377件中 261-270件目を表示