スタッフによる
おすすめ新着情報

アーカイブ


唐人売買センター

2016年 10月 23日 日曜日

おすすめランチ&居酒屋

塩塚この記事を書いた人
塩塚

皆様こんにちはるんるん (音符)

10/1付唐人売買センターへ異動になりました塩塚です!

 

お勧めの飲食店をご紹介したいと思います手 (チョキ)

 

【博多 華吉さん】

福岡市中央区渡辺通5-1-18 2F

場所は中央区三光橋交差点からすぐ!!

弥太郎うどんさんの2階になりますわーい (嬉しい顔)

 

こちらのお店は料理もお酒もなんでもおすすめ!

最近飲むときにはここのお店にしか行きませんわーい (嬉しい顔)

 

大将は屋久島出身でお酒・料理にこだわり有!

普通のお店ではいただけない焼酎の原酒がいただけますdouble exclamation

 

s_001n

 

 

 

 

 

 

 

 

少々お高いですがお酒の好きな方は一度飲んでみる価値ありです!!

また、料理はメニュー豊富ですが、裏メニューやおまかせでお願いすれば

たくさんのアレンジ料理をいただけますわーい (嬉しい顔)

そんな華吉さんが今回一周年を迎え、11/1よりランチを開始されるようですうれしい顔

 

IMG_0842

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

是非是非近くに足をお運びの際はお立ち寄りくださいるんるん (音符)

 

 


2016年 10月 9日 日曜日

オープンハウスを開催致します

池本この記事を書いた人
池本

読者の皆様、いつもありがとうございます。台風も過ぎ去り、また10月になりまして少し秋めいてきたのではないかと思います。

早速ですが、来る10月8日(土曜日)と9日(日曜日)の13:00~17:00までオープンハウスを開催致しますので、地下鉄1号線沿線でのご購入ご希望のお客様はぜひご来場いただければと思います。

物件はイニシア大濠公園902号となります。一番の利点は利便性ですが地下鉄大濠公園駅までなんと徒歩で約3分となっており市内一円へのアクセスは抜群の立地ではないかと思います。間取りは3LDK、70.15㎡でバルコニー面も広く採光も取れてますので、非常に明るい室内です。また建築後8年半の物件ですので、室内設備や建物設備も充実してます。尚、価格については3,980万円となっております。

この地域は高層ビルが割と多く建てられている地域ですが、毎年8月1日の大濠花火大会はバルコニーより見ることができますし、大通りより1本入っての環境ですので商業地域の中の住宅街というイメージで、非常に閑静なエリアです。

最後となりましたが、JGMロイヤルガーデン西公園402号、価格3,840万円もオープンハウスを同時開催しておりますので、ぜひご来場されていただければと思います。

本日は誠にありがとうございました。

 

DSCN5123

 

 

 

 

 

 

 

DSCN5125

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2016年 10月 2日 日曜日

ずっと欲しかったものを買いました♥

この記事を書いた人

 

こんにちは!

唐人売買の秦(旧姓:高橋)ですわーい (嬉しい顔)ぴかぴか (新しい)

 

少し前に、ず~~~~~~~っとdouble exclamation

欲しいな~

欲しいな~

と考えながら我慢していた食器を買いましたうれしい顔ハートたち (複数ハート)

 

今の家は、食器棚を置くスペースがなく、

少ない食器たちで我慢していました。泣き顔バッド (下向き矢印)

(食器大好きな私が・・・)

 

そう!そして購入したものがこちらムードムード

IMG_0032

 

 

 

 

 

 

 

ルクルーゼのグラタン皿黒ハート(←勝手に命名してます。グラタン限定ではありません。)

家でグラタンが食べたいdouble exclamation

でもグラタンを入れる素敵なお皿がないdouble exclamation

 

長方形の和食器黒ハート

お魚を入れるお皿が欲しいdouble exclamation

いつも尻尾が飛び出るのがいや~double exclamation

少ないおかず3種類を素敵な感じで盛り付けたい~double exclamation

 

と思っていましたがたらーっ (汗)

半年間悩んだあげく、先日購入しました猫2ぴかぴか (新しい)

もちろん手 (パー)

B級品でお安く購入しました猫2指でOKえっへん

 

長方形和食器は使っているのですが、

まだグラタンが作れていないので、はやくお皿を使用したいと思いますわーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

 

 

 

 


2016年 9月 25日 日曜日

唐戸市場へ行ってきました

この記事を書いた人

 

おはようございます晴れ

唐人売買センターの秦(旧姓:高橋)ですわーい (嬉しい顔)ハートたち (複数ハート)

 

先日のお休みに「唐戸市場」「門司港レトロ」へ

行ってまいりました車 (RV)ダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)

台風の影響で天気に不安がありましたが・・・

 

ぷらぷらしている間は、ずっと曇りだったため大丈夫でしたあっかんべームード

 

私はじめて「唐戸市場」いきましたグッド (上向き矢印)(くもり)朝8時半

1 (1)

 

 

 

 

 

 

 

生ものが苦手な私ですが・・・

サーモンとかうにとか!食べれるものもありますハートたち (複数ハート)

(火が通っていたら大体たべれます。たぶん。。。)

1 (2)

 

 

 

 

 

 

 

私は、「うにいくらいか丼!!」とお寿司のサーモンひとつうまい! (顔)失恋

1 (3)

 

 

 

 

 

 

 

もぐもぐ朝ごはんをたくさん食べた後に、

市場の目の前にある「亀山八幡宮」へ。

1 (4)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

良くわかりませんが、世界一?日本一?大きいフグの銅像がありました。

1 (5)

 

 

 

 

 

 

 

 

良くわからないまま、

思いつきで、こちらも私初めての「門司港レトロ」へ猫2ぴかぴか (新しい)

1 (7)

 

 

 

 

 

 

 

終始、くもりの写真のみですがもうやだ〜 (悲しい顔)バッド (下向き矢印)バッド (下向き矢印)

門司港は「焼きカレー」が有名だそうですがdouble exclamationdouble exclamation

お腹いっぱいの主人と私は、今回はお散歩のみボケーっとした顔手 (パー)

大好きなオルゴールのお店や、

おしゃれなインテリアのお店、

大好きなトトログッツのお店などなど

私の心をくすぐるお店がたくさんありました目がハート (顔)ハートたち (複数ハート)黒ハート

これは良くわかりませんが、通りゆく人たちが写真を撮っていたので。

私もとってみました猫2

1 (8)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次回は、晴れた門司港レトロと焼きカレーを食べにリベンジしようと思いますわーい (嬉しい顔)ぴかぴか (新しい)

 

 

 

 


2016年 9月 4日 日曜日

西区野方6丁目土地4区画、販売開始いたします。

池本この記事を書いた人
池本

DSCN5129 DSCN5272 DSCN5274DSCN5128

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読者の皆様、いつもありがとうございます。

早速ですが、9月中旬頃から西区野方6丁目で4区画の土地を販売しますので、事前にお知らせいたします。

物件詳細ですが、土地61.51坪が3区画と61.97坪の土地が1区画の合計4区画となります。

価格は坪単価280,000円~350,000円で1,735万円~2,152万円までとなっておりますが、もちろん価格交渉も大丈夫ですので現地ご見学後、お問い合わせください。

隣接は野方パークヒルズガーデンハウスで分譲された一団の綺麗な街並みですし、近隣も生松台、拾六町の高台など好環境で自然豊かなエリアです。

交通便、買物便は外環状線道路まで約1,700mですが、更に南へ下りますと地下鉄3号線橋本駅がありますし、外環状線の沿線は何でも揃いますので買物便も非常によろしいかと思います。

是非ご検討されてください。ありがとうございました。


2016年 8月 7日 日曜日

西区横浜二丁目戸建(RC造)のご紹介!!

この記事を書いた人

皆さんこんにちはわーい (嬉しい顔)

唐人売買センターの嶋津です手 (パー)

 

本日はお預かりしたばかりの西区横浜二丁目戸建をご紹介します家

 

住所:福岡市西区横浜2丁目

間取:4SLDK

築年:平成9年1月

土地:488.84㎡(147.87坪)建物:181.30㎡(54.84坪)

 

こちらの物件のお勧めポイントひらめき

その1 目の前が海で眺望良好ぴかぴか (新しい)

眺望1

 

 

 

 

 

 

その2 RC造総タイル貼り4SLDKぴかぴか (新しい)

IMG_1310

 

 

 

 

 

 

その3 シャッター付駐車場ぴかぴか (新しい)

車庫

 

 

 

 

 

 

その4 約150坪の広大な敷地で立派なお庭がありますぴかぴか (新しい)

 

お庭

 

 

 

 

 

 

 

詳細はこちらでご確認下さい次項有

https://www.fukuokabaibai.com/bukken/00004629.html

 

その他、詳しい説明や内覧希望の際は唐人売買センター嶋津までお気軽にご相談下さいわーい (嬉しい顔)

電話092-733-3000

 

 

 

 

 

 


2016年 7月 31日 日曜日

柳川ドライブ~うなぎと川下り~

この記事を書いた人

 

おはようございます晴れ

唐人売買センターの秦(旧姓:高橋)ですウッシッシ (顔)

 

先日のお休みに主人と柳川へドライブに行きました車 (RV)ダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)

今回の目的は・・・

大好きな・・・

うなぎ を食べることです失恋ハートたち (複数ハート) \(^_^)/ムード

(ちなみに今年の丑の日は7月30日(土)です!一足お先に~)

 

朝から早起きをして、予約をしていた「御花」へ行きました猫2

http://www.ohana.co.jp/

 

キャプチャ

 

 

 

 

~御花について~

******************************************************

江戸時代以来、「御花」は柳川藩主立花家の邸宅でした。当時、この辺りは「御花畠」といわれていたことから、柳川の人々は親しみを込めて「御花」と呼ぶようになりました。

そして、現在、料亭旅館であり、文化財でもある御花にはいくつもの顔があります。柳川名物「うなぎのセイロ蒸し」をはじめとする有明海の珍味を、本格会席料理として、あるいは大人数でお気軽にご賞味いただけます。料亭の味はご宿泊の方にもご好評をいただいており、その歴史や情景は、観光スポットとしての魅力だけではなく、多彩なウエディングスタイルを実現します。

******************************************************

※御花HPより

 

そしてdouble exclamationdouble exclamation

今回食べたのがこちらdouble exclamationdouble exclamation

 

うなぎのせいろ蒸しわーい (嬉しい顔)黒ハート

1

 

 

 

 

 

 

 

うなぎ一匹まるまる使っております。。。なんて美味しい。泣き顔黒ハート泣き顔 とてもとても美味しかったですうまい! (顔)

2

ずっと食べていたいと思ってしまいました。手 (チョキ)ぴかぴか (新しい)

さすが食いしん坊の私ですうれしい顔

 

 

 

 

 

お腹いっぱいになった後は、御花の庭園をみました~

御花は、レストランに入る前に入園料もかかりますボケーっとした顔たらーっ (汗)

34

 

 

 

 

 

 

 

天気がよかったので、青空がきれ~でした~ぴかぴか (新しい)

とっても暑かったですがあせあせ (飛び散る汗)

素敵な庭園で心を和んだ後は川下りをしました船あせあせ (飛び散る汗)

76

 

 

 

 

 

 

 

5

 

 

 

 

 

 

 

船を漕いでくれた方が、柳川のお歌をたくさん歌ってくれ、

とても楽しかったですムード

柳川では、昔この船が花嫁さんの自宅まで迎えに行き川上がりをしていたそうですハートたち (複数ハート)

素敵ですね目がハート (顔)

 

あつくて疲れましたが、楽しい一日になりましたうれしい顔手 (チョキ)

柳川に行かれる際は、ぜひ寄ってみてくださいね猫2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2016年 7月 17日 日曜日

さすらいのリターンライダー⑫    世界遺産 白川郷編

樋口この記事を書いた人
樋口

皆様こんにちは手 (パー)

唐人売買センターの樋口でするんるん (音符)

前回に引き続きGW中のツーリングの続編です。

今回の目的地は世界遺産「白川郷」ですグッド (上向き矢印)

京都の叔母宅を出発しまずは岐阜県の郡上八幡へダッシュ (走り出すさま)

写真2写真1写真3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お水のキレイなトコでお城もカッコイイ感じでとても◎でしたるんるん (音符)

 

ところがここでハプニングあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)冷や汗2 (顔)

なんと、お城の駐車場を出発する際に愛車のステップがコロン。。。とたらーっ (汗)

↓ ↓ ↓ コレが落ちちゃいまして。。。

バックステップ

 

 

 

 

 

 

 

慌てて取付ましたが専用の工具が無くブランブラン状態 笑

GWまっただ中の山の中にバイクの修理屋サンが空いているワケもなく。。。涙

ガソリンスタンドには置いてなく。。。。げっそり (顔)

途方に暮れていたところ、郡上八幡から約70㎞の飛騨高山市に某有名チェーン店のバイクショップが営業中とのことぴかぴか (新しい)

一路、高速道路でヒューンダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)と向かっておりましたら。。。exclamation and questionexclamation and questionexclamation and questionexclamation and questionexclamation and question

何やら体が軽いexclamation and question今までにない軽さexclamation and question ナニexclamation and questionexclamation and question 笑

なんと郡上八幡に荷物のリュックを忘れたみたいあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

修理を終え今来た道をリターンバッド (下向き矢印)バッド (下向き矢印)

郡上八幡⇒飛騨高山⇒郡上八幡と2時間以上のロスたらーっ (汗)泣き顔

 

しかし、なんとか夕方までには白川郷に到着グッド (上向き矢印)

大田屋

 

 

 

 

 

 

宿泊は世界遺産の合掌造りの民宿「大田屋」さんわーい (嬉しい顔)

私の他は外国人のカップルも数組という状態でした

食事

 

 

 

 

 

 

夕食は飛騨牛やイワナの塩焼きなどなど大満足グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

ご家族で営業されているアットホームなお宿でしたコピーライト (C)

ちなみに娘サンはとても美人サンでしたぴかぴか (新しい)

 

翌日、展望台から白川郷の全景

全景写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

愛車の向こうには映画にもなった「剣岳」も見えてます富士山

写真7写真8写真9写真10

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

季節的にも最高で山のうえには雪雪

最後の写真なんかは目を落とせば木々は緑クラブで~~

民家の軒先にはいろんな色の花が咲いてて~~チューリップ

なんと庭にはもみじまで。。。。

一年が一枚の写真に収まっている奇跡の一枚ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

文化的な時間をゆっくりと過ごした反面

帰りに寄った大阪の道頓堀の夜は大暴れでした台風

大阪

 

 

 

 

 

 

大阪編の詳細は唐人売買センター樋口まで直接お尋ねください黒ハート

ではまた次回手 (パー)

 

 

 

 

 

 


2016年 7月 10日 日曜日

大濠公園近くの特選物件です

池本この記事を書いた人
池本

読者の皆様、いつもありがとうございます。

博多祇園山笠もいよいよ静から動へと移行し、7/9のお潮井取りから7/15のクライマックス追い山まで一気に盛り上がっていくことかと思います。また梅雨も例年、山笠が終わるころには明けますので、いよいよ本格的な夏の到来ですね。

さて本日は地下鉄大濠公園駅まで徒歩約3分の好立地(正確にはドアtoドアで2分です)での3LDKファミリー物件をご紹介させていただきます。物件は平成20年3月に完成したイニシア大濠公園902号となり専有面積70.15㎡、バルコニー面積19.0㎡、価格は売主様ご希望価格として4,080万円となっております。

商業地域に建っておりますので、9階からの眺望では大濠公園は一望できませんが、毎年8月1日の花火大会は綺麗に観ることができるかと思います。

築浅のうえこのエリアで、更に程度が良い物件は少ないかと思いますので、地下鉄沿線エリアでお求めのお客様、また大濠公園近くの物件をご希望のお客様はぜひご連絡いただきたいと思います。

 

DSCN5222DSCN5215DSCN5123

 


2016年 6月 26日 日曜日

第3回Visit Japan Salon IN 上海

この記事を書いた人

IMG_0991 IMG_0992 IMG_0994 IMG_0995 IMG_1009 IMG_1012皆様、こんにちは!

お久しぶりです。

6月12日から6月17日までスペインで、6月18日から6月21日まで上海、6月は少しばかり忙しい感じがします。

スペインの話はさておき、上海は相変わらず人がたくさんで、あわただしい街でした。

今回は日本観光を中心とした展示会で、縁があってそこに一つ席を貸していただけ、福岡の不動産を紹介することになりました。 当然来場者の多くは観光を目的としていますので、なかなか不動産投資に興味を持っている人に出会わなかったです。

しかし、日本の各県政府のアピールを見て、すごく勉強になりました。 また、一人ですが、上海の街に出て、おいしい料理を楽しむこともできました。

連続の旅で少し疲れてしまいましたが、役目を果たすことができて、ほっとしています。

今度はいつになりますかな。 楽しみにしています。

売買営業部 臧 泓宇


377件中 301-310件目を表示