新年おめでとうございます!
年明け初ブログとなります「 G ゴルフ D 大好き O おじさん」=兒玉(こだま)です
本日は本当にあった怖いお話を少々・・・皆様にもお気を付けいただきたくて
昨年末の28日 忘年ゴルフを満喫した日の夜のことです
スコア悪く(100点) 疲れ果てて熟睡していたのですが
深夜2時半
目覚ましアラームがうるさいなぁと目を覚ましてみると 部屋中が煙で真っ白
さらにベッドの下で赤々と炎が ぎゃ~っ 火事です
幸い炎が小さかったので とっさに布団を被せて消すことができました ・・・ 小火(ボヤ)
布団と毛布はダメになりましたが、体はもちろん、お部屋も家財も被害なし
目覚ましアラームだと思っていたのは「火災警報器」だったのです
いぇ 警報器さまさまです もう少し遅かったらと思うと、しばらく寝付けませんでした
消防法の改正及び福岡市火災予防条例(火災警報器の設置義務)にも感謝感謝です
皆様のご自宅は大丈夫だと思いますが、警報器は必ず設置いたしましょう!
そして、警報音が選べるようでしたら、電子音ではなく「火事です!火事です!」というタイプをおすすめいたします
次回より 白熱のGDO2016シーズンをご報告いたします
(ちなみに今年の初打ちはクイーンズヒルゴルフ倶楽部にて97点でした)