スタッフによる
おすすめ新着情報

アーカイブ


不動産売買の現場から

2012年 4月 27日 金曜日

HAPPY♪HAPPY BIRTHDAY

この記事を書いた人

こんにちは!

新緑まぶしい季節になりましたね
三好不動産 売買営業部 田中です。

本日4月27日は

われらのエース!
堂脇 善裕さん』のお誕生日です。

ささやかながら、
お誕生日のお祝いをしました。

ケーキの準備OK。
ロウソクに火をともして、
秦さんお願いします!!
田中 001

えっ、火が消えちゃった

仕切りなおして

田中 004

みんなで一緒に♪

はっぴーばーすでぃーとぅゆー

田中 005

ふ~~~

田中 006

HAPYYマン
田中 007

おめでとうございます!

いつもムードメーカーとして
叱咤激励をとばしながら皆をひっぱっていってくださる
心も体もおおきい堂脇さん

34歳なんですよ・・・(実は)
おめでとうございます。

最近、〇〇なふたり♪
堂脇さんと秦さんです

田中 008

秦さんの白い歯が輝いてます(笑

事業企画グループでハイチーズ

田中 009

さてさてここでハッピーめがね選手権!
大賞を取るのは

法人営業部からのエントリー芝さんか!?

田中 019

ノリノリの内田部長か!??????

田中 014

キャピキャピが通じるのも今月までかも!!の田中????

田中 003

結果は・・・・・・・・
ジャジャジャジャ-ン

田中 013

内田部長に決定です
部長ステキです

今日お誕生日を迎えた皆様もお誕生日おめでとうございます。

今月はHAPPYな話題が多い月でした。
これからもHAPPYな話題をお届けできたらいいなっ。

突然ですがここで皆様へGW休業のお知らせです。

誠に勝手ながら、平成24年4月29日(日)~5月6日(日)まで
GW休業とさせていただきます。皆様へは大変ご迷惑をおかけ致しますが
何卒ご容赦賜りますようお願い申し上げます。

尚、5月7日(月)からは通常通りの9:00~18:00にて営業いたします。

よろしくお願い申し上げます。

PS:明日、28日は恒例のGOGOハイクの開催日。
舞鶴公園から海の中道まで往復40キロ
完歩めざして頑張りばってきます。

ブログにてご報告しますね。


2012年 4月 15日 日曜日

スタッフブログ番外編 inプサン

この記事を書いた人

こんにちは。
売買営業部事業企画グループのドウワキです。
久々のブログ登場となります。ご無沙汰しておりました。

11月にオープンした「天神本店(天神センタービル)」で、事業系・収益系の物件を専門に取り扱っています。
どうぞ、よろしくお願いします。

不動産業界のいわゆる繁忙期、2月、3月を乗り越え、今回、疲れた体と心を癒しにプサンに行ってきました
昨年GWの初プサンから、今回が3回目。だいぶベテランになってきました。

4月6、7、8の3日間の行程です。
福岡より少し北にあるせいか、まだまだ肌寒いプサン。早朝の気温は1℃でしたよ

今回の目的は、グルメ、そして花見です。

夜桜

プサン(場所は特定できませんが・・・)の夜桜です。プサンはほぼ満開でした。翌日訪ねた慶州はまだ2分咲きといったところでした(ちなみに7日には慶州桜マラソンがあってましたが・・・・)

といったところで、花見は終わり。

あとは、食べて遊んで帰るだけだ!ということで、グルメ通の先輩に連れられ夜の街へ

デジカルビ

まずは、これ。いつ食べても最高です!!
西面(ソミョン)にある「ポドチョン」というお店の王テジカルビ。日本人客も多く、いつも満席です。
肉にキムチにニンニク。ペロリと頂きました。

続いてがこれ。
ベリーマッコリ

洒落たマッコリバーに突撃。店員さんお勧めのフルーティマッコリ。味は?と聞くと、「ベリーみたいな・・・」とのこと。結局何ベリーかわからず、ミックスベリー味ということにしておきます。

続いてはこれ。
虫とマッコリ

やかんとアルミの器。味があります!
ちなみにお酒の横にいるのは、サナギの煮たやつです。
ルックス、ニオイともに難有りですが、意外や意外、アーモンド風味でなかなかいけるんです。
マッコリのお供に20サナギ位をペロリ。

飲んだ後の、夜の〆はこちらです。
エアガン (1)

エアガン射撃でストレス解消。これ、はまります。

ホテルに帰る前にちょっと寄り道。
屋台でおでん

街中にある屋台でおでんを一口。練り物のおでんでした。800ウォンなので70円くらいでしょうか。
寒さで冷えた体に温もりが蘇ります。




んっ?おでん食べただけにしては、体が熱すぎる・・・・・
気づけば耳が真っ赤になり・・・
体がかゆくてポリポリ・・・

ホテルに帰り服を脱いだら、そこにはジンマシンが大量発生。
原因は、サナギちゃんですかね?
食べなれないものは、控えめにしておきましょう。

ちゃんと観光もしてますよ!
慶州の光景
慶州で開かれていた、お茶会のイベントのようです。韓国の伝統文化も良いですね。

満喫のプサン旅行。福岡はプサン(韓国)に行くには最高の立地です。
今回はドリーム号で3時間半。
飛行機だと40分位です。
ご家族、同僚でお手軽旅行にどうぞ!

それではまた。ブログでお会いしましょう。
アンニョンヒケセヨ~


2012年 3月 29日 木曜日

大濠

この記事を書いた人

こんにちは、三好不動産 唐人売買センターの田口です。

きょうは、唐人売買センターの事務所がある
地下鉄「唐人町」駅から徒歩3分のエリアの
『大濠』のご紹介をします。

最近のマラソンブームにより
ジョギング人口が急増中の大濠公園

41ジョギング

そんな大濠公園の西側に位置する
このエリアは、
福岡のセレブの憧れの街なのです。

いわゆる、高級といわれるマンションや建物が・・・

マンション1

大濠公園をマイガーデンのように見下ろすこんなマンション
東側のリビングに差込む光・・・・
素敵な朝が始まるのでしょうね~

マンション2

ここはアジアのどこぞやのリゾートマンション?かしら
と思わせる噴水の音が心を癒します。。。

景観賞

福岡市の景観賞を取った経歴もある建物も・・・

そんな大濠1丁目2丁目を早朝、ポスティングします。
街を歩くと
街の様子がよくわかります。
こんな一等地に空き地があった・・・・・など
思わぬ発見もあり、一石二兆の効果も

この街は、アメリカ領事館があるため
警察の警備の人の姿も見かけます。

若い警察官のかた達は皆さん、「おはようございます!」と
爽やかに声をかけてくれます
うわっかっこいいと嬉しくなったりするものの・・・

いや・・・・でも
きっと警備日誌には
不審者女性1
。。。なんて書かれているんだろうなあ

・スーツにスニーカー
・紺色手提げ
・毎週出没する不審な女性また出没・・・
。。。。なんて書かれちゃってるんだろうなあ

ちなみにここで登場する
紺色手提げはこれ!

手さげ

刺繍ふうのぞうマークがチャームポイント
三好不動産 売買営業部オリジナル手提げです。
物件資料や契約書入れにお使いくださいね

気をとりなおして・・・・

大濠公園の景色をもう一度

大濠公園

このエリアに暮らして
休みの遅い朝は
この景色を眺めながらティカッププードルをお散歩させ
スタバで読書なんて素敵すぎ!?


2012年 2月 25日 土曜日

ポスティング

この記事を書いた人

はじめまして。三好不動産 売買営業部 浦山です。
 
昨年11月に異動で売買営業部に配属されました。
入社以来総務部にいましたので、
初めての営業部門での仕事は、すべてのことが新鮮で楽しい毎日です。
 
 
さて、今日は営業の古石さんのチラシのポスティングに同行し、
福岡市中央区舞鶴のマンションへ行ってきました!

当社では、売却依頼をいただいた物件の成約にむけて、
毎週末にチラシのポスティングを行っています。
 

先週のように雪が降る中でも休まずに地道な努力を続けることは、
必ず次につながるものだと思います。
 
 
皆様の不動産の売却・購入のお役にたてるよう、日々勉強してまいりますので、
今後ともよろしくお願いいたします!

08


2012年 2月 17日 金曜日

はじめまして!

この記事を書いた人

はじめまして!

今年の1月に三好不動産へ入社し、売買営業部 天神売買センターへ

配属となりました 秦(はた)と申します。

出身は長崎県、血液型はA型、趣味はドライブとドライブ先の風景写真を撮ることです

不動産の経験は少ないですが、日々勉強し経験を積んで

たくさんのお客様に喜んでいただけるよう頑張ってまいりますので、

どうぞよろしくお願いいたします

さて、先日は2月の大イベント バレンタインでしたね。

みなさんは渡しましたか?もらいましたか?

私は事務課の方々からいただきました!

とってもおいしかったです

ありがとうございます

SBSH0496


2012年 1月 30日 月曜日

娘。

この記事を書いた人

皆様、こんにちは。
㈱三好不動産 売買営業部の牧野と申します。
誠に勝手ながら娘(第一子)の存在について
つぶやかせて頂きます。
本当に可愛い!存在です。たまに夜鳴きが凄い時もありますが
すやすや眠っている顔をみると、いとおしく感じます。
今から家族として色んな経験が待ち受けていると思います。
楽しいこと、苦しいこと、泣けてくること等等。
互いに成長しあって、最高の家族をつくっていければと思っております。
皆様、今後とも何卒宜しくお願い致します。

芽衣jpg


2012年 1月 17日 火曜日

初披露です。

この記事を書いた人

じつわ、我が売買部は昨年3人の社員に子供が生まれている部署なのです。
少子化に大貢献している部署です。
わが子も11ヶ月になり、掴まり立ちから今は時々両手を離して自力で立っています。成長の速さに驚きます。
最近は子供の顔を見るのが楽しみであり、癒しになっています!!
世界観が変わりますね★

IMG_1396


2012年 1月 14日 土曜日

心機一転!!

この記事を書いた人

   DSC_4659

皆様 こんにちは。
お久しぶりの投稿。三好不動産、売買営業部の青木です。

実は、皆様にお知らせがあります。
10月より、新メンバーにて既存の唐人町そして天神のセンタービルに出店しました!

現在は、唐人売買センター・天神売買センターとして、元気いっぱい営業中です。
2店舗になたことで、より地域の情報に密着した営業が展開できると思います。

今後とも、三好不動産 売買営業部 唐人売買センター・天神売買センターを
宜しくお願いします!!

さー、次回より各店のメンバーによる投稿もスタートしますので、皆様お楽しみに♪


2011年 10月 1日 土曜日

6年間

この記事を書いた人

画像 061

私事ですが、
6年間、お世話になった部署、
売買営業部での出社も本日が最終日となりました。

これまで、
色々な想いがありましたが、
今は感謝の気持ちだけでいっぱいです。

明日より
新部署でまた一からのスタートとなりますが、
みんなに負けないよう
頑張ります。

これまで、みなさんが色々な形で支えてくださったこと、
心から感謝しています。
本当にありがとうございました。

画像 063

もちろん、売買営業部は
これまでもこれからも
きらきらと輝き続ける部署へと成長し続けますので
今後とも何卒よろしくおねがいします。


2011年 9月 15日 木曜日

東京の裏側

この記事を書いた人

お仕事とはいえ
ほんの少しは楽しみもあるだろうという期待をもっての出張。

まずは、暗闇の中
ライトアップされた東京タワーを楽しみにしていました。

今、建設中のスカイツリーが注目されてはいますが、
昭和時代の私たちにとっては
まだまだ東京タワーが根強い人気です。(きっと)

羽田に着いてから新宿までの移動は高速バス。
右に見えるのか、左に見えるのか
心待ちにしていたその先に現れたのは節電中の東京タワー。

P9090278

ちょっとだけ残念でした。

その足でセミナー会場の確認をする為、
健美家さんへ急ぎ足。

セミナールームの室内は
落ち着きのある色で統一されて
テーブルの上には
もう既に翌日の資料が置かれていました。

P9090281

これで一気に現実感が高まり
いよいよかーと誰もが感じたはずです。

P9090286

その後、
夜はお世話になっている方とのお食事。
久しぶりの対面でとても楽しい時間になりました。

通常ならまだテレビを楽しむ時間帯。
23時を過ぎて既にぐったり。

出張初日なのに、この疲れはなにかと事務3人で話すそばでは
出張慣れした次長や講師の堂脇さん、福永さんの笑顔。

歌舞伎町を前に、これから何かあるんですか?
そう問いかけたいけど
余裕もなく初日の夜は終わりました。

そして翌朝。
5時起き。

P9100312

皇居周りのジョギングに汗を流しましたよ。

P9100313画像 002

三好社長は東京出張の際、
必ず皇居周りをジョギングされるそうです。
真似して走ったけど
わたしたちは1周で終了。
今日はこれからというのに、とんでもなく疲れました。

朝食を済ませて
そのまま横浜事務所へ挨拶に。

P9100315P9100319

この時点で結構な移動距離。

いつもは営業さんの出張を見送る側で
「いってらっしゃい」
でも、心の中は
「いいな、東京。
何食べるの?
何するの?」

そんなわりかし不純なことばかりを想像していましたが
出張先での大変さも経験した事務所出たガール。

聞いてはいたけど
都会は移動が大変ですね。

真夏よりは幾分か過ごしやすくなっているのかもしれませんが
湿度が高い。

想像とは違うハードな出張に、
事務3人は
留守番が私たちの本業であると
思った2泊3日の東京セミナーであったのです。


2878件中 2501-2510件目を表示