売買営業部の牧野です。
先日、湯布院へ行ってきました。何回か行ったことがあったんですが、
外国人の方々が非常に多かったです。私の感覚ですが、日本人:外国人=1:9の割合みたいでした。
「インバウンド」という言葉が最近流行っていますが、観光地へ行くと、肌で感じることができます。
人口が減少し、経済が縮小していく中で、今まで着手していなかった「観光立国」を目指す政策は、
素晴しいと思います。あるセミナーに参加した際に、講師の方が、「日本は未だ観光を産業化できていない」
とおっしゃっていました。逆に考えると、未開拓分野ですので、きちんと整備し発信することで、
確実に成長する分野であると思います。やはり外国人の「数」は圧倒的です。彼らを如何に呼び込んでいき、
「リピーター」を獲得していくか非常に重要であると思います。