2016年 3月 5日 土曜日
チャーミングなネーミング☆
この記事を書いた人
福岡よかバイ元気な街。
先日発表の人口統計によれば、統計開始後初めて日本の人口が減少したとのこと。
九州では、沖縄が3%増、福岡が0.6%の微増。九州のその他の県は残念ながら減です。
数年前の九州新幹線開通により九州の人口がますます福岡に集中、地下鉄3号線の延伸工事も着々と進んでいます。
博多駅周辺もJR博多シティが5周年を迎えて、さらに今春にはKITTE博多がオープンします。
人の流れも10年前の福岡と比べずいぶん変わったなぁ~という印象を受けます。
それはさておき、この仕事をしていると色んな名前のビル・マンションを見かけます。
KITTE博多もそうですが、おもしろい名前の建物がたくさん溢れています。
私も5年くらい前にビルを購入されたオーナーさんから、「いいネーミングがあったらそれに変えるけん考えてよ!」と言われたことがあり、3日間くらい真剣に考えたことがあります(結局不採用でしたが。。)が、ネーミングって携わった人たちの想いがいっぱい詰まってるんだろ~な~、と思います。
KITTE
う~ん。まぁわかってはいましたけど、郵便局のビルだから。。。
JR博多シティ5周年イベントのネーミングもそうですが、何かに名前をつけるのって責任重大でもあり、ワクワクするんでしょうね~。
チャーミングなネーミングで福岡の名物観光地になるような建物・イベントがもっともっと増えて欲しいデスね!
5THアニバーサリー
五周年丸。
ごろ王丸。