お久しぶりです。
唐人売買センターの高橋です。
今回は埋蔵文化財包蔵地に関してのご紹介です。
もしご自身がお持ちの土地が埋蔵文化財包蔵地に該当した場合、どのようにお手続きが発生するかご存知でしょうか
福岡市の場合には、建物を新築する際に、「試掘」という発掘調査を事前に求められることがほとんどです。
意外と知られていないのですが、土地を売買する場合、買った人が試掘することもありますが、売りたい人が試掘をして引渡しをする場合もございます。
その為、「試掘」によって何百万円単位で価格が変わります。
又、試掘をして万が一遺構や遺物が出てきた場合、「本掘」という発掘調査が必要になることがあります。
本掘になりますと、公費で負担頂ける場合を除き、発掘費用は所有者様の負担になるのです。
以上のことから、売買の際にめちゃくちゃ重要になってくる要素のひとつになります。
興味があればぜひ福岡市役所HPをご確認ください!