みなさま
お世話になっております。
唐人売買センター松田です。
本日【百道パークホームズ403号】のオープンハウスを開催します!
●所在地:福岡市早良区百道1丁目28番2号
●時間:13時~17時まで
駐車場はお近くのコインPに駐車頂きますよう宜しくお願い致します。
予約無しでお越しいただけます!
詳細は下記URLをご確認ください
https://www.fukuokabaibai.com/bukken/mansion/7125
宜しくお願い致します。
No. | ☆新着物件のご紹介☆ |
---|---|
No. | ☆花火大会一覧【福岡】☆ |
No. | けやき通り沿いの物件 |
No. | 住宅ローンの「へぇ~」と思う面白い知識!! |
No. | ■オーナーチェンジ物件■博多リバレインのレジデンス部分■レジデンスリバレイン■ |
みなさま
お世話になっております。
唐人売買センター松田です。
本日【百道パークホームズ403号】のオープンハウスを開催します!
●所在地:福岡市早良区百道1丁目28番2号
●時間:13時~17時まで
駐車場はお近くのコインPに駐車頂きますよう宜しくお願い致します。
予約無しでお越しいただけます!
詳細は下記URLをご確認ください
https://www.fukuokabaibai.com/bukken/mansion/7125
宜しくお願い致します。
皆様こんにちは!!
姪浜売買センターの守永です。
最近糸島市へ出向く事が多いのですが、海・山・川の自然が多く改めてとてもいい所だと感じる次第でございます。
そんな糸島にリノベーション済の戸建が!!
3年程前、某TV番組に出演経験のある戸建さんです
浴室・トイレがそれぞれ2か所ずつあるので、2世帯住宅や事務所兼用住宅としてもお勧めです☆
詳細はこちら→二丈上深江戸建
ご興味のある方はお気軽にお問合せ下さい
皆様こんにちは
吉塚営業グループの佐藤と申します。
本日より販売を開始したフルリフォーム物件をご紹介致します
【アーベイン東公園】
住所:福岡市博多区千代1丁目25-1
アクセス;地下鉄箱崎線「千代県庁口」駅徒歩約8分
JR鹿児島本線「吉塚」駅まで徒歩約10分
<外観>
令和3年10月内装フルリフォーム済み◆
14階建の8階部分!アクティブライフを実現できるロケーション
大型商業施設「BRANCH博多パピヨンガーデン」すぐそば
<間取>
↓
<内装はこちら>
~リフォーム内容~
システムキッチン、ユニットバス(1216規格)、洗面化粧台、トイレ、
建具、給湯器交換・クロス貼替、フローリング張替、CFシート張替
・アクティブライフを実現できる立地暮らし心地の良さも◎
・大型商業施設「BRANCH博多パピヨンガーデン」すぐそば!生活利便施設充実◆
・3沿線利用可能で天神・博多へのアクセスも良好♪
・福岡県警本部や福岡県庁など公的機関も徒歩圏内です◎
・「東公園」まで徒歩約5分。お散歩やランニングコースとしても最適ですね
その他にもまだまだ魅力あふれるポイントが盛りだくさん
敷地内駐車場も1台11,000~12,500円で確保可能!
ぜひこの機会にご内覧をされませんか??どしどしご連絡下さい♪
こんにちは営業推進部の小濱です
福岡市早良区賀茂にある売アパートをご紹介させていただきます
外環状線より少し北側に位置する地下鉄七隈線野芥駅徒歩6分の立地です
土地は約25坪の広さがあり、建物は、平成7年築の木造2階建ての1K(ロフト付)4戸です
外壁・屋根はメンテナンス時期がきており、目視でも劣化が見られる現状のため、修繕が必要な状況です
現在2部屋空室です
こちらから詳細ご確認ください↓↓
https://www.fukuokabaibai.com/toushi/bukken/detail?id=7235
宜しくお願いいたします。
皆様こんにちは
本日はリノベーション物件のご紹介です
物件名:ローレルハイツ大橋
【外観】
バルコニーは南を向ており、日当たり良好です
【共用部】
来客用駐車場が4台もあるので、家族や友人を家に招くときに便利です
また、敷地が広いので、駐輪場やバイク置場も広めです
【間取】
各部屋にクローゼットが付いているのでお荷物が多い方にお勧めです
【室内写真】
室内はフルリノベーション済みです
その他の写真はこちらからご確認ください↓↓↓
https://www.fukuokabaibai.com/bukken/mansion/5700
こんちには!
10月だというのに夏日の先週末でしたが、皆様何をしてすごされましたか?
緊急事態宣言も解除になっため、ちょっと町ぶらりをしてみました。
福岡に来て初めて住んだのが「博多区美野島」だったのですが、
博多駅・天神のどちらへのアクセスが良く、
また商店街の雰囲気が地元に近く居心地がいい町でした。
なんだかふと行きたくなり・・そして食べたくなり・・
想夫恋の焼きそば!!
こてこてのソースではなく、醤油でもなく・・
麺のカリっと感にたっぶりのもやしの食感!
そして、たっぶりの紅ショウガ♪
他では味わえない「想夫恋」の焼きそばに懐かしい気分になりました。
私が暮らしていた時より、おしゃれなお店も増えており、
行列が出来ているお店が・・・
パスタやパン屋を手掛けている方が出した「シュークリーム専門店」
L dochu(エルドーシュ)
オシャレな店内で食べることもでき、ティラミス(シュー)とコーヒを♪
サクサクしっとりのシュー生地に甘さ控えめなクリーム。
ペロッと食べてしまいました。
引っ越しすると訪れる機会は減りますが・・
たまには当時を思い出しながら町ぷらりするのも
楽しいなぁと感じた1日でした!
最近いろんなところにウォーキングのようなスピードで
ジョギングしています
毎回同じところだと飽きるので…
車だとなかなか目につかない景色も見えるようになります。
福岡市内にもこんな景色が見える場所を発見
お洒落なお家もたくさん発見してしまいました。
不動産会社に勤務するものとしてまだまだだなぁと
感じる日々です。
お久しぶりです。
姪浜売買センターに異動となりました高橋です。
今回のお題は美しい眺望についてです。
この仕事をしていると、たくさんのお部屋を内覧しますが、物件にとって唯一無二なものが立地と眺望だとしみじみ思います。
設備はぶっちゃけある程度交換ができるので、二の次でもいいかなと個人的には考えています。
最近感動したのはこちらの眺望です!
時間経過に伴って艶やかな眺望を見せてくれました。
美しい風景を見ると心にぐっと来るものがありますね。
いつかこんなお部屋に住みたいと思い頑張る気持ちが倍増しました。笑
お久しぶりです。
天神サロンの瀧口です。
さて、今回は不動産の世界の事から少し離れて、ワインの事を書きます
コロナ禍が長引き、自宅でお酒を飲む機会が増えた方も多いのではないでしょうか。
我が家も例に漏れず、「ちょっとだけ贅沢を・・・」と思い、近所の酒屋さんに走り、美味しいお酒を物色していました。
すると、目の前に現れたのがこのワイン
普段はワイン飲まない私が、ふと目に留まり、なぜか迷わず買いました。
ブドウの風味が口の中にフワっと広がるような甘口の白ワイン、、、
洗練された甘味の余韻にしばらく浸っていられるような感覚です。
(ワインの味を上手く表現できる語彙力がありません( ;∀;)。ご容赦ください。)
ちなみに、「国産ワイン」と「日本ワイン」には明確な違いがあり、国産ワインは海外から輸入したブドウや濃縮果汁を使用して国内で製造されたワインを指し、日本ワイン国産ブドウ100%を使用して国内製造されたワインの事を呼ぶのだそうです。
国税庁が明確にルールを策定したのは2015年のことらしいので、ごく最近のことらしいですね。
日本ワイン、、、
皆様も日常のちょっとした贅沢にいかがでしょうか。
こんにちは、天神営業グループの國です。
ここ1年くらいなのですが、私にはアナログ回帰の波が来ています。
時計を自動巻きにしたり、筆記具は万年筆など、身の回りの物をアナログ(昔の良いものという私的解釈)へ置き換えていこうというものです。
5月に福岡に戻ってきて新築マンションを購入した際に、インテリアにもアナログを取り入れました。
それが、ギャッベと一枚板テーブルです。
ギャッベとは中東の遊牧民が手作業で織り上げる絨毯のことです。織りの技術がユネスコの無形文化遺産に登録されたのでご存知の方も多いかと思います。
ウール素材で毛足が長く、踏み心地が良いのと、夏は涼しく冬は暖かいのが特徴です。
それでは…私がひとりで敷き込むのに苦労した様子を、写真でどうぞ。
①まずは、滑り止めのシートを敷きます。
②ギャッベをセッティングします。
③そして、傾かないように慎重にギャッベを敷いていきます。
④3回くらいやり直しましたが…完成です。
そして、ここにテーブルを乗せていきます。
一枚板テーブルは重いですが、キャスター付きでオーダーしたので移動は楽々でした。
テーブルに合うように、小物入れも作ってもらいました。便利です。
ちなみに、一枚板テーブルの材質は「モンキーポッド」です。
日立のCM「この木なんの木~♪」で出てくる大木がモンキーポッドです。特徴的な模様が気に入りました。
ギャッベも一枚板テーブルも手作り、自然が作り出した1点物で、その出会いは縁だと思います。
お住まい探しも、出会った時にタイミング良く購入できるかどうか、これも縁ですね。
気になるお部屋がございましたら、遠慮なくお問い合わせください。お待ちしております。
天神営業グループ 國 将弘