こんにちは。
三好不動産の椛山です。
今日は久しぶりの出社でした。
昨日までお休みでしたので昨晩8時くらいから
夏休みの宿題が終わってない小学生のような
そわそわ落ち着かない夜を過ごしておりました。
仕事モードに切り替われば
なんてない日々なんですが、
一旦エンジンを切ってしまうと、
ちょっとだけ不安になるのは何ででしょう。
さてさて、
猛暑を生き抜いたひまわりさんたち。
ちょっとかわいそうな状態になってます。
でも、
見放された感じにみえますが、
そうではなくて、種ができるのを待っているんです。
←
ほら、
種ができてきてます!
ひとつ採取してみると、
まだまだ薄っぺらい
相撲でいえば、今が頑張りときの幕下くらいな感じです。
立派に子孫繁栄できるまでは
もーーすこし、時間をおく必要がありそうですね。
と、昨日は
私にとっては連休の最終日。
友人と一緒にご飯を食べる約束をしていましたので
どーーーしても食べたかった
海鮮丼を作ることに。
近くのスーパーのお魚屋さんへ行って、
このマグロとサーモンブロック切ってください!
ってお願いしたら、断られました。
「こっちもだめ?」「これも?」と
二度お願いしたけど、断られました。
切るだけってのはやってないのよっていわれましたが
じゃ、「調理のご注文はこちらまで」
ってカウンターのインフォメーションは何を指してるんだ??と思いました。
帰り際
カボスを買い忘れたことに気付き、店内をウロウロしてたら
「さっきのブロック!(の子だよね?)」とお魚屋さんに叫ばれ
「切ってあげるよ、さっきはごめんね」と
天然の真鯛を1ブロックサービスしてくれました!
お魚。
切れないことはないんですけど
ちょっと自信なかったんです。
すみません。
でも、
そのサービスというより、
なんというかお魚屋さんの気持ちが嬉しかったです。
こんなに並んだお魚さんたちを、
秘伝のタレに漬け込んで、
すし飯にon!
ちょっとご飯の酢が多かったね
って評価ではありましたが、
夏バテ気味な私たちにはちょうどよかったと思います。
お魚屋さん。
本当にありがとうございました。
こういうのにぐっとくる、私なんです。