スタッフによる
おすすめ新着情報

アーカイブ


唐人売買センター

2022年 12月 16日 金曜日

豆知識~引越し代を安くする!

この記事を書いた人

みなさま

お引越しする際たいていの方は、引越し会社に依頼をされていると思います!

 

その中で、少しでも安く抑えるコツを伝授します!!

 

①忙しい時期を外す

引越しシーズンの3月4月は比較的費用は高くなります。

逆に11月は1年を通して安くなる傾向があるそうです。

転勤や入学などがある3月4月は1年間で引っ越し代が最も高くなる時期です!

 

②不用品を処分する

運ぶものが少なくなれば、当然引越し料金も安くなります。

引越しする機会に断捨離しましょう!

 

③自分で荷造りする

面倒でも自分で荷造りすると安くなります。

引越し業者に頼むと、引越し日前日にスタッフが荷造りを行う等人件費が発生するため料金が高くなります。

 

④時間指定をしない

引越しの作業時間を指定しない「フリー便」は料金がお得です。

いつ引越し作業が始まるかわからないというデメリットはありますが、時間に余裕があるならおススメです。

 

⑤弊社社員に相談し、提携引越し業者を紹介してもらう

一括見積も大切ですが、逆に手間が増えることも・・・。その割に弊社提携会社と金額変わらないこともあると思います。

 

賃貸、売買どちらにしても費用はかかり1円でも安く済ませたいところだと思います。

かしこく節約を行っていきましょう(^^♪

 

 

 


2022年 12月 9日 金曜日

唐人売買センターから見える景色

この記事を書いた人

唐人売買センターからこんな建築中のマンションが

見えます。

 

 

およそ20階建の積水ハウスさんのグランドメゾンです。

毎日工事進捗が見えるのですが、3階ぐらいまで

造られたところで「完売御礼」の看板が出ていました。

 

聞いたところかなりいいお値段だったみたいですが、

やっぱり買ってる人は買ってるんだなぁ~、と

思う今日この頃でした。

 


2022年 12月 2日 金曜日

ブラボー!!!!!!

牧山湧史この記事を書いた人
牧山湧史

皆様、おはようございますサッカー

 

今日は気持ちのいい朝になったのではないでしょうか!

 

なんと・・・・

サッカー日本代表が強敵スペインに2-1で勝ち、

グループリーグを1位で突破しました!!!!!!!

 

ドイツに続き、スペインにも・・・・

4時に起きて良かったです・・・・

 

 

ベスト16を超えられるよう、次のクロアチア戦も全員で応援しましょう!!!!!

 

ブラボーパンチパンチパンチパンチパンチ

 


2022年 10月 16日 日曜日

天神ロフト閉店・・・

牧山湧史この記事を書いた人
牧山湧史

皆様、こんにちは!

 

 

天神ロフトが来年3月に営業終了を発表されましたね。。。

 

特に学生時代はお世話になったので

少し寂しい気もしますが、、

 

天神エリアに移転予定とのことです!!

 

新ロフトも楽しみですが、

あの大きなビルが何に変わるのかも楽しみですね!!


2022年 9月 25日 日曜日

霧島アートの森

この記事を書いた人

先日夏休みを利用して鹿児島に行ってきました。

 

熊本・大分・長崎まではよく行きますが、鹿児島は結構

距離があるのでなかなか行くことができないのですが

今回は行く目的がありましたので二日間で10時間程

運転して弾丸で行ってきました車 (RV)

 

初日、ホテルにチェックインする前にあちこち寄り道を

したのですが、途中で寄った「霧島アートの森」・・・

 

侮っていましたがすごかったです。

 

広大な敷地に著名な方の作品が

点在して展示してあり、スタンプ

ラリーのように20程のアート作品を

巡ってきました。

 

侮るなかれ「霧島アートの森」

 

鹿児島に行かれる際にはぜひお立ち寄り

ください。


2022年 8月 28日 日曜日

新たな地下通路

売買営業部この記事を書いた人
売買営業部

皆様こんにちは。

唐人売買センターの牧山です。

 

 

8/26に新しく「因幡町通り地下通路」が完成!

地下鉄「天神」駅方面から福岡市役所方面にできており、「天神ビックバン」で建設中のビルにも今後接続するそうです!

 

暑い日や雨の日に地下を通れるのは嬉しいですよねわーい (嬉しい顔)

 

まだ現地に行ったことがないので、近々行ってみようと思います走る人走る人

是非皆様も足を運んでみてはいかがでしょうか。


2022年 8月 21日 日曜日

夏の思い出に

売買営業部この記事を書いた人
売買営業部

夏の思い出に能古島キャンプ村に行って

きました。

暑すぎず程よい天候で楽しむことができました。

 

1泊で行ったのですが、ほぼ

お酒を飲んでばかりであまり

海には入っていませんビール

 

また来年も行きたいと思います魚

 

 

 


2022年 8月 15日 月曜日

土砂災害について

小林この記事を書いた人
小林

皆さま こんにちは

住宅流通事業部 唐人売買センター 小林でございます。

 

昨今、天候不順・大雨などの影響で土砂災害が発生することがあります。

私も心配となり、福岡市内の土砂災害計画区域を調べてみましたexclamation

 

土砂災害は急傾斜地・土石流・地すべりと分類されており、大きな山の近隣だけでなく、

福岡市内の街中でも指定された場所があります。

インターネット【福岡市総合ハザードマップ】内の土砂災害、で検索いただくと

皆様の居住地周辺が警戒区域に指定されているか、避難場所がどこにあるかなどお調べが可能ですパソコン

対象区域は災害が発生する可能性があるだけでなく、売買・建築に影響を及ぼすこともありますので

お時間ある際は、ぜひご覧くださいませ。

 

次回も皆さまの役にたつ情報をお届けできれば幸いです。ほっとした顔


2022年 7月 31日 日曜日

長期優良住宅とは?

売買営業部この記事を書いた人
売買営業部

皆様こんにちは!

唐人売買センターの牧山です。

 

今回は長期優良住宅についてお話します。

 

長期優良住宅とは名前の通り、長い間優良な住宅として建物を使用できるかということです。

(安心・安全な状態で長い間快適に過ごすことができるか)

 

国が定めた基準(耐震性や劣化対策、省エネルギー性など)をクリアすることによって、長期優良住宅と認定されます。

 

認定されると、

減税や住宅ローンの優遇、場合によっては補助金を受けることができたりと様々なメリットがあります!

もちろん、建築時や申請時にコストや時間がかかったり、メンテナンスが必要だったりと

デメリットもありますので、気になる方は是非お調べください!


2022年 7月 24日 日曜日

節電♪

売買営業部この記事を書いた人
売買営業部

皆様、こんにちは!

唐人売買センターの牧山です。

 

節電が話題になっていたので

自分の知らない節電の方法ないかな~と色々調べていたのですが、

冷暖房の設定温度や、エアコンのフィルター掃除など知っているものばかり・・・

何か知らない節電方法はないかなと思いながら探していると、、

 

 

室外機!!

冷房時、室外機にはお部屋の中の熱を逃がす役割がありますが、

室外機の周りに植物など、ものを置いてしまうとエネルギーの効率が悪くなるそうです!!

他にも、室外機自体が高温になってしまうと動きが悪くなるため、日よけを使用したりと

節電方法がたくさんありました!

 

皆様も節電方法を色々と調べてみてはいかがでしょうか。

知らない節電方法が見つかるはずです!

暑さに負けないよう、お身体には気をつけてお過ごしください!


371件中 71-80件目を表示