本日最後の、「売買営業部」の岩田です。
三好不動産に入社して9か月。
早くも異動命令が!
異動先は後日、池上彰さんか和田解説委員あたりから発表させて頂きたいと思います。
天神サロンの皆様、短い間でしたが、お世話になりました。
涙をこらえて、僕は ・・・・ 7階へ旅立ちます!
では、
さよならの代わりに ↓
こんにちは
天神売買センターの鳥羽です
今月は、お誕生日
月と言う事もありたくさんの方からお祝いのお言葉を頂きました
めでたい歳ではございませんが、やっぱり『おめでとう』と言って頂くとうれしいものですね
本当は、産んでくれた母に感謝する日なんですが、なかなか照れくさくていう機会を逃しております・・・
先日誕生日をアピールしたところ、逆に敬老の日を両親にアピール返しされました
社内の仲良し5人組でお祝いをする事が恒例になってまして、私も昨日お祝いをして頂きました
今回は『カニ』をリクエストしたところ『かに通』にてお祝い頂きました
カニの刺身も、生まれて初めて食べて甘さに感動~また、プレゼントもたくさん頂き感謝です。
売買営業部へ移動になり、まだまだ覚えることは沢山で日々前進しておりますが、きっとこの先躓く事が
何度もあると思い、プレゼントも仕事で使える物のリクエストをしてみました。
一日でも、このプレゼントを自然にカッコよく使いこなせる日が来るといいな・・・と思い、一生懸命働かせて頂こうと思いました
皆様こんにちは
唐人売買センターの樋口です。
さて今回は前回に引き続き南九州を駆け巡ります
まずは前回の宿泊地の鹿屋市からContinue
前々から一度訪れてみたかった「鹿屋航空基地資料館」へやってきました
戦後70周年ということもあってか思ったより多くの来場者がいてビックリ
改めて平和の大切さとありがたさを噛みしめつつ、一路桜島へ
国内屈指の活火山を間近にみてちょっとドキドキ
雄大なパノラマを眺めつつ快適なランディング~
ここから桜島フェリーで大隅半島薩摩半島(鹿児島市)へ
← 船内に格納された愛車 笑
さよなら大隅半島~
ボンジュ~ル薩摩半島~
市内でろくに昼食もとらずにまさに南国って感じの「指宿スカイライン」に乗って南へ南へ
途中、池田湖へUMA(未確認生物)「イッシー」狩りへ 笑
↓ ↓ ↓ コイツです
残念ながら今回は捕獲できませんでした。。。
更に愛車を駆り南へ南へ
やってきましたJR日本最南端の駅
ちなみにこの写真には写ってませんが私の後ろには約100人以上の観光客がズラリでした
ここから国道226号線をJR指宿枕崎線と並行して枕崎市へ
途中、あのなでしこJAPANも必勝祈願に訪れたという釜蓋神社へお参りして。。。
この釜蓋をアタマに乗せて落とさずにお参りできたら願い事がかない、厄除け・開運のご利益があるそうです
そしてやってきました枕崎市
そして「平和祈念展望台」へ。。。。
ここから見える海の彼方であの戦艦大和が沈没したそうです。。
重ねて平和な日常に感謝しつつ数多くの戦没者の方々のご冥福を祈りつつ。。。
最終日は指宿温泉で疲れをとって、次の日ドシャ降りの中、一路福岡へ
やはり日頃の行いが影響しますね 笑
それではまた次回お会いしましょう~
こんにちは!
天神サロンの中小原です。
シルバーウィークを皆さんは、どのように過ごされましたでしょうか。
私は、実家の母と一緒に、嬉野温泉に行ってきました。
二歳の娘にとっては初めての温泉旅館で、
用意してあった子供用の浴衣を着て、すごくうれしそうでした
子供には抹茶味は苦いかなと心配しましたが、
私たちが食べている抹茶プリンや抹茶ジェラートを娘もおいしそうに食べていました
そして、帰りには前から気になっていた武雄市図書館に寄りました。
ここは、スターバックスコーヒーがはいっていたり、
書籍や文具の販売コーナーがあったり、映画や音楽のレンタルDVDも品数が豊富です。
いろんな特集で本がそろえてあって、ついつい買いたくなります
なかでも私が気になった絵本はこちら↓
たとえば、フライパンやエプロンや泡だて器などの絵が一面に書かれているページがあって、
これだれの?と次のページに移るとコックさんが調理場にいる場面になります。
絵描きさんやバレリーナなどが登場し、それらの人が使う道具や衣装などがたくさん描かれていて、見ていて楽しい絵本でしたよ
残念ながら、うちの娘は興味を示さなかったので、買いませんでしたが
天井が高くて広々した空間は居心地がよくて、休日をゆっくり過ごすにはオススメです
こんにちわ。吉塚売買センターの鶴田です。
今回は、東区香椎浜の『ネクサスワールドポルザンパルク三号棟301号』のご紹介です!
まずは外観!福岡でも数少ないデザイナーズの分譲マンション♪
そして圧巻の146㎡という広さを誇る4LDKタイプ!
平成20年に水回りをリニューアルし、生まれ変わっています!
そしてリビングは、とってもお洒落な折り上げ天井です。
リビングに隣接する和室は琉球畳♪
現在空室となっていますので、ご内覧も可能となっています。
ぜひ一度ご覧ください!
◆物件概要
・物件名:ネクサスワールドポルザンパルク三号棟301号
・所在地:福岡市東区香椎浜4丁目1番3号
・築年月:平成3年5月
・価格 :3,100万円
・管理費:21,000円
・修繕積立金:21,000円
・その他:640円(バルコニー使用料等)
・駐車場:1台可能(但し、所有権移転登記後の申込み手続きとなり、申込み後3か月の期間を要します)
とある販売中マンションでご案内のお客様をお見送りした後の昼下がり 。。。
何やら外から子供達の『やぁーーーーーっ』という元気な声が
ふと窓から見ると、小学校の運動会が開催中でした
演目は定番中の定番 ” 組体操 ” です
とすると高学年かな やや遠いのでよく分かりません。
何はともあれ子供たちの気迫溢れる演技に、ついつい見入ってしまいました
小さい子供達が純粋に、一生懸命大きな声で、皆で出す『やぁーーーっ』って声、
すさんだ大人の心になんだか響きますよね (すさんでなくてもね
)
また先生たちのBGM選曲も絶妙で、最後は空室マンションのリビングでひとり号泣しちゃいました
ブラボーッ警固小の子供たち
おじさん、よかもんば見せてもらいました
みなさんこんにちは売買営業部の石丸です。
シルバーウィークも真ん中の21日ですが、連休楽しんでますか?
つい先日まで夏休みだったので、出かける先を探す(考える)のも一苦労ですね
そんな出かける先で悩んでいらっしゃる方におすすめスポットをご紹介します
「鍋ヶ滝」
熊本の小国にある、某お茶のCMにも登場した滝です。
私の携帯のカメラでは伝わらないと思いますので、小国町のホームページで確認頂けると素晴らしさが伝わると思います。
滝の裏にもまわれますので、マイナスイオンが体中に沁みわたります
今の季節だと寒いかもしれませんので、滝を見た後は小国の温泉に浸かって心身ともにリラックスというのがおすすめです