スタッフによる
おすすめ新着情報

アーカイブ


2006年 6月 29日 木曜日

徹夜

この記事を書いた人

本日は、唐人店、金田が担当いたします。


昨晩、書類作成等で会社に居残り、朝四時まで仕事していました。


ちなみにその時点でもう一人残っておりました。


家に帰りついた時には夜があけかかっていてうっすら青空がのぞきつつ


ありました。いそいで床につきましたが眠れなくなってしまい、朝まで


寝たような寝ぼけていたような変な感じでした。


一日くらいなら、44歳の今でも明け方まで起きていても


大丈夫かなとも思いますが、今2日目の夜10時近くでやはり眠たく


なってきました。ボケないうちに帰ります。


2006年 6月 28日 水曜日

ハワイの都市計画

この記事を書いた人

天神店の小坂元です。


会社の研修旅行でオアフ島ワイキキに3泊しました、バスガイドさんより


ハワイについて色々と聞きました、以前レジャー施設の計画もあった様


ですが、ハワイに合わないとの理由で却下されたそうです、あと、看板等


禁止、ネオンやイルミネーション等も一切禁止、カジノ等賭け事も禁止、


ワイキキビーチ前の道も広いのですが、一方通行でゆったりして、夜も


照明が明るく安心して歩けます。ホテル等建物の色も決まっていて、


奇抜な色は使えません、洗濯物も見える所にかけてはいけません


蛇も一匹もいないので、蛇を見たという目撃情報があれば徹底的に


退治するそうです。


このような厳しい規制によって環境が守られているようです。


 


2006年 6月 27日 火曜日

筋トレ

この記事を書いた人

こんにちは!吉塚店の日高です。

こちら福岡の今日のお天気は曇り。
時々も射して、梅雨の合間の小休止と
いったところでしょうか。

雨は降ってもらわないと困るけれど、
この時季、主婦にとって頭の痛いことと
言ったら、やはり洗濯物が乾きにくいことでしょう!

最近では、乾燥機が一体化した洗濯機も、
普及するにつれこなれてきて、お求めやすい
価格で出回っていますが、従来のタイプの
我が家の洗濯機は、まだまだ壊れそうにありません。

この子もさんざん悩んだ末に、機能的にも一番気に入った
ものを買ったので、壊れてもいないのに買い換える気にも
なれずに愛用しています。洗濯機の寿命ってどのくらい
なんでしょうね?

あれれ?筋トレの話と何の関係があるの?とお思いでしょう。
本題はこれからです。

実は、この悩みを解消すべく、我が家では一昨年の梅雨時季に
除湿機を購入しました。冬場や梅雨の時季には、和室の一室に
室内用の洗濯物干しを広げ、そこに洗濯物を干しています。

いや~、これがなかなか快適です。
部屋干しのあの独特の臭いも解消される上、ついでに
和室の湿気も一緒にとってくれて、畳はいつもさらさらです。

洗濯物を干していない時には、押し入れも開けて除湿すると
かび対策にもなります。私は普段仕事で家に居ないので、
この除湿機は、電子レンジよりも何よりも一番役に立っている
家電のような気がします。

しかし・・。タンクが大容量(6リットル)のものを選んだので、
MAXに溜まってしまうと重さもかなりのものになります。

夜、洗濯物を干して、除湿開始!朝起きてタンクを確認
するのが嬉しいやら怖いやら・・。(笑)

この時季は、一日に二回はタンクの水捨てをやってます。
日々、筋トレです。
これで、ぷるぷるの二の腕がきゅっと引き締まるといいのですが・・。(苦笑)

★売買に関するご相談はお気軽にどうぞ!
 吉塚店では、経験豊かな営業マンがお待ちしております!
 お近くにお越しの節は、ぜひお立ち寄り下さいませ。


2006年 6月 26日 月曜日

本格的な梅雨です。

この記事を書いた人

   天神店の横山です。

 ここ数日の天気、本格的な梅雨です。

 お元気でしょうか。皆さん、梅雨は永遠ではなく少しの間で終わります。
 この梅雨が終わればそうです。

 大好きな西瓜が、あの露地物の甘い香り~.... 
 何とも言えません。

 小さい頃、畑の中で黄色い可愛い花が小さな緑の玉になりそして大きな
 西瓜になるのが不思議でしたね。今はこちらも大きく変わりましたけどね。
 

 夏バテの予防方は
 ①水分をこまめに取る。②睡眠時間を充分取る。③食事は三度々など
 ですがどうぞ夏バテなどなさいませぬように。                              

 


2006年 6月 20日 火曜日

オープンハウスの帰りに

この記事を書いた人

天神店高瀬です。

6月10日・11日の2日間早良区の脇山の1戸建てのオープンハウスを開

催しました。物件は、土地52.55坪・建物27.16坪の5DK建築は昭和54

年1月。内装リフォームは今年の3月にシステムキッチン・フローリング張

りしてまして大変綺麗です。価格も860万円とお手ごろ価格です。駐車場

は2台分あります。

の帰り道。片付けが終って車で帰ってましたら、なんと目の前をお猿さ

んが悠然と道を横切って歩いてます。一瞬。「えっ」と思い我が目を疑

いました。確かに猿でした。

道を渡り、人家に入っていきました。僕は、その方向に目をやり、確かめ

たかったのですが、もう姿を探すことは、出来ませんでした。「人が、飼

ってる猿かもしれんね。」と思いながら帰りました。

この話を会社でしようと思いましたが、見間違いかもしれないので、皆

に話すと「またぁ、何見たんですか。猿なんているわけないじゃないです

か。」といつも言われるので、「どうしようかなぁ」と思いながらも話したら

あっけもなく「ああ、脇山でしょ。猿いますよ。」言われ、簡単に話が終っ

てしまいました。

僕も結構脇山何度も通ったことがあるのに初めて猿をみて、結構事件

だったのですが・・・

物件まだあります。宜しくお願いします。お問い合わせお待ち致しており

ます。                 


2006年 6月 19日 月曜日

観葉植物?!

この記事を書いた人

こんにちは。天神店 田口です。

天神店の店舗、横を入った道路の風景です。

ミニトマト

この、背丈程もある観葉植物に見える、グリーン

ミニトマトの木?・・・・苗です。

実は天神店OBであるUさんの会社の商品だそうです。

 

通行人に紛れて、一つだけ味見させていただきました。

(Uさんごめんなさいほんとに一個だけですよ。)

緑の苗に真っ赤なミニトマト。。。目立つんですよね

どうぞ、召し上がれ!と言うわんばかりにたわわに実っていて

小学校の頃食べたトマトの味でした。

この味をご自宅のベランダで味わいたい方こちらへどうぞ

   グリーングリーン   

次の青い実が熟するのを、他の通行人の方たちとともに

期待して待っています

 

 


2006年 6月 18日 日曜日

父の日ですよ!!

この記事を書いた人

こんにちわ。スマイルプラザ三好不動産売買営業部の篠崎です。

今日は「父の日」ですね。皆さんは何か父親にしてあげましたか?

私は久しぶりに実家と食事に行きました。

父の要望で焼肉を食べに行きました。父は家族が久しぶりに

揃ってたのもあり、大好きな肉も食べれて満足そうでした。

終盤に近づいた頃、完全にできあがった母が「飲みに行こう

と言い出しまた。それからは母のオンパレード・・・・・

「父の日」が「母の日」になっていたのは言うまでもありません。

まだ何もしていない方は、電話をしてあげるだけでも良いかと

思います。きっと喜ぶはずですよ。

 

 

 


2006年 6月 14日 水曜日

ワールドカップ

この記事を書いた人

本日は唐人店、金田にて記載させていただきます。


いわずとしれた、ワールドカップですが日本、怒涛のごとくシュートをあび、撃沈


しましたね。やはり、懸念したように・・・。シュート打たなかったですね。負けますね、当然。不動産屋さんもお客様のアプローチ、お声がけ、ご案内、シュートのように数をあたらないと、撃沈しますね。クロアチア戦、こわいような、期待したいような、・・・でも、中田がいったように勝つしかこのグループをぬけられない、あっさりと、しかし前向きです。見習って前向き発言を多用しようと思います。


2006年 6月 14日 水曜日

6月14日

この記事を書いた人

 

   唐人店 苺大福です。 

今日は会社のUさんのお誕生日です。

『朝、一番にお祝いプレゼントを』って楽しみに出社しました。

なんと。お休み。。

連絡とってみると。お母様のお墓参りに行ってるとの事。産んでもらった事に感

謝してね。

恥ずかしくて声に出して伝えられないけど、今度、実家に帰った折伝えよう

父の日も近いし・・・ って思った今日です。


2006年 6月 13日 火曜日

ハワイはよかとこ!

この記事を書いた人

本日は晴天!天神店ブーちゃんです!

6月8日~12日まで慰安旅行でハワイまで行って来ました

私は今回のハワイで4回目です!ハワイという所は何度行ってもよかとこです!

今回は台北経由ハワイ行きで中華航空で行って来ました。

やはりハワイは遠い所で・・・飛行機で福岡から台北まで約2時間・・・台北からハワイまで約9時間・・・な・長いその間何度機内食を食べた事か・・・。足もパンパンになり、機内は超~寒くて(長袖でも寒く、ブランケット2枚羽織ってました)機内での思いではあまりよくありません・・・。結局ず~っと寝てました

朝5時過ぎに空港到着!外はちょっとずつ明るくなっていました!

到着後、午前中はバスに乗り込み名所の観光です!私は4度目なのである程度見ていた所だったので外には出ず、バスの中で時差ボケと戦っていました・・・ でも、ちゃんとカメハメ大王の所で写真は撮りました

ホテル到着後、まだチェックイン出来ないかったので、近くをブラブラと・・・。買物もある程度この時間で済ませてしまい、チェックインの時間になってホテルに戻り、ハイアットリージェンシーワイキキホテル615号にチェックイ~ンしました。

チェックイン後

あまりの眠さに同室の彼女と爆睡・・・ 5時位からロビーに集合し全社員揃っての食事・・・。全員で歩いて食事会場まで行きました。夕日がとても綺麗だったのを思い出します!食事も結構おいしく頂き、お腹一杯食べました!大好きなコロナビールも飲んで気分は最高でした

食事会場の夕日!

 

食事会場での一場面このプールサイドの横の方で食事してます!全員で!

 

 

・・・その後は・・・

まだまだ、ブログに書きたいんですが、多分他の方々もハワイネタ載せてくると思いますのでブーちゃんのハワイネタはこの辺で。。。次回また!

次回のブログは・・・ダイヤモンドヘッドネタで!

 

 


4128件中 4061-4070件目を表示