月1のMJC
今朝の大濠公園周辺はいつも通り、
緑が元気をくれる、そんな朝でした。
今朝の参加メンバーは、いつもの顔ぶれとはちょっと違って
おそらく社長に誘われたんだと思いますが、
リクルートさんからもお二人、来られてました。
そしてコースは、前にも紹介したことのある
内藤工務店の塩濱さんがよく走られているコース(別名 たそがれコース)。
西公園から港、荒津、福浜、地行と
博多湾沿いをジョギングです。
肌寒いけど、風がないのでジョギングにはちょうどよい気温だったと思います。
話しながら余裕で走る方もいますが、
私にはそんな余裕はなく、
話しかけられても、2,3回キャッチボールができるくらいです。
が、
いつも元気な社長は色んな話をしてくれます。
中でもMJC恒例のトークは
私の住むマンションの前を通る度、
「あれは ばばぁの館というんだよ」
小さな子供に日本昔ばなしの絵本を読んであげるかのように
社長が毎回新顔さんにそう話します。
「ばばぁの館」
響きはもちろん嫌ですけど、
私だけでしょうか。
今、文字にしてみたらちょっとかわいいと感じました。
他の入居者の方には失礼ですけど、
ばばぁの館、めざせ満室!
そんな話をしながらゴールは大濠公園。
ミスドの朝食でうるおいと栄養補給です。
私のブログでは初登場の
入社当時の私の元上司(右側)
当時、半人前の半人前だった私に
パソコンの扱い方から何から何まで教わった方です。
ケンカもしたかなぁ。
そんなこんなで
今週28日はゴーゴーハイクも控えているので、
少しはウォームアップになったかな??