こんにちは。
三好不動産の椛山です。
昨日、アクロス福岡にて
弊社主催の不動産投資塾がスタートしました。
セミナー関係で不動産投資については「初」の試みとあって、
私は講師でもないのに、
レストランをはじめるシェフがオープン当日を不安に感じるように
お客様の来場が気になって気になって仕方のない毎日でいました。
昨日は日曜日でしたが、
お休みの中、ご自分の勉強のために
遠くは鹿児島からお見えになるお客様もおり、
主催者側としては、とても身の引き締まる思いです。
開始時刻になると、
司会を努めた田中さんが
緊張の面持ちでこられたお客様を和ませ
さりげなく講師の次長をサポート。
今回は、最初でお客様ひとりひとりに自己紹介をしていただきました。
想像以上にこの自己紹介がみなさんの緊張の糸を和らげ
一緒に勉強する仲間がいるんだという
安心感に会場は包まれたと思います。
講義中のみなさんの熱心なお姿。
とても印象的です。
日頃、日本語で口にする
年間収入額や銀行からの借入額、年間の負債支払額という言葉を、
「NOI」「BTCF」「OPEX」「ADS」
というアルファベットで勉強していくので
初めて耳にする方にとっては
「??」となったかもしれませんが、
みなさん一生懸命メモをとられて、質問されていましたよ。
次回は23日。
昨日の復習を一緒にしてステップ2に進んでいきましょう。
受講生のみなさん。
しっかり復習されてきてくださいね。
最後に。
前日に事務メンバーで考えた
不動産投資塾の「FM104」のロゴ。
Fukuoka
Miyoshi
104 投資(とうし)
ノベルティを作りたいくらい愛らしい存在です。