こんにちは。売買部上田です。
何とかローンもおりて家の代金も支払いまして
引越しも終了しました。
引越し料金はだいぶ安くなりましたねー。
サービスもよくなり料金も下がって、デフレを実感しました。
とうい訳で今が買い時、建て時、引越し時のようです。
大野城市白木原 一戸建て!
こんにちは。今回は先日息子の入学式に出席してきました古石が担当です。
今回は、大野城市白木原2丁目の築浅一戸建てをご紹介します。
JR大野城駅徒歩1分、西鉄大牟田線白木原駅徒歩6分のダブルアクセスで、通勤・通学にも便利です!
平成20年5月の建築で、メープルホームさまの注文住宅です。
間取りは4LDKでLDKは約26帖、各居室もゆったりとしたつくりになっています。
広ーいお庭もあります。
詳細は、https://www.fukuokabaibai.com/bukken/00001944.html
担当古石までご連絡下さい。
よろしくお願いします!
咲きました
おはようございます。
三好不動産の椛山です。
4月に入り、はや1週間。
通勤路に咲く桜も終わりに近づいてきたので
今年もありがとう。
また来年お会いしましょうね、と
そろそろお別れの挨拶をしなくちゃいけませんね。
4月5月は、色んな花が咲き、
草や木々も一層元気良く育ち
一年のうちで一番きれいな季節だと思います。
春は色んな意味で「成長」を表していると思うので、
物怖じせず、何事にもトライするべきですね。
さてさて、
私が・・・いえいえ、
売買部のみんなが気にしているチューリップ。
社内、社外問わず
チューリップに関するお問合せをいただき
ご心配をおかけしておりましたが、
ようやく咲きましたーー。
中央の紫さん達も、来週あたり
「私を見て」といわんばかりに
咲くのでは?と思います。
気になる左側の彼は・・・。
こんな感じです。(手前の茶色)
本人曰く、
陽当りのせいやない?
プランターをぐるっと反対にしたら、伸びるっちゃない?
とのことですが、
今回は潔く諦めましょう。
でも、まだ完全に枯れてたわけではないので
最後まで突っ走らなくちゃだめよ。とみんなで励ましました。
そんなこんなで、
上半期は、本当にみんな色々あったけど
残り下半期、3月の勢いに乗って
ロケットスタートで10月まで突っ走っていきましょーー
。
エコポイント
こんにちは。売買部上田です。先日エアコンを買ったところ
エコポイントの申請用紙をもらいました。
日頃エコよりエロな私も申請すればいくらか商品券がもらえるということで申請用紙を書いてみました。
かなり面倒くさいです。以下次号。
城南区 片江五丁目 66坪
不動産投資の話③
こんにちは、売買営業部の長谷です。
最近では、区分・一棟ものどちらも探している人が
増えてきているように思います。売りたい方大募集って感じです!
収益不動産は私も自分が購入する視点でいつも物件を見ています。
今日は不動産投資の安全性について触れたいとおもいます。
一番役に立つのは下記の定式です。
NOI÷ADS=1.3以上
日本語で書くと、
NOI・・・コストを引いた1年の収入(営業純利益)
ADS・・・元金含めた年間の返済額(年間負債支払額)
借入額:3000万円
金利:3%
返済:15年
↓
従ってADS=248万円
満室想定:10室×40000円=40万円
空室率10% 36万円
ランニング 5万円
月額収入 31万円
NOI=31万円×12ヶ月=372万円
NOI÷ADS=372万円÷248万円=1.5
1.5>1.3となりますので、◎となります。
もちろん1.3より大きくなればなるほど
安全率は向上します。
この指標を『負担支払安全率』と言います。
不動産投資は安全性と効率のバランスが
ポイントになります。
本日はここまで。
お隣さん
こんにちは。
三好不動産の椛山です。
今週は夜遊びに明け暮れた・・とまではいいませんが、
深夜にまで及ぶ後輩Tさんの誕生日会から始まり
翌日夕方からの温泉、
そのまた翌日のプライベート深夜会議
そのまた翌日の「売買ガイド」の作成・・
と、体力消耗型の1週間でした。
昨日、昨年まで一緒にお仕事してたTさんから、
「椛山さん、顔が青白いですよ」
とまで言われ、
疲れが顔にでるお年頃を否定できずにいます。
明日は待ちに待ったお休みなので
ゆっくり休暇をとって
お天気に恵まれたら友人とお花見に行こうと思います
。
・
・
・
・
最後に
お隣さん(チューリップ)情報です。
昨晩、お隣さんは上司にこっぴどく絞られてました。
もちろん愛情たっぷりの渇です。
今朝、そんな彼と「めげずに頑張ろうよ」と話してましたが、
うかない表情。元気のない声。
何か気の利いた言葉でもと考えたときに
もしかして!?
と思って屋上のチューリップを見に行くと
・・・・・
枯れてました。
あぁぁぁ。。
どなたか枯れたチューリップの再生方法を
教えてください。
よろしくおねがいします。
みつけた!
城南区七隈8丁目 収益アパート!
今夜は少し肌寒いですね。これで桜も少しでも長く咲いてくれればよいのですが・・・。
こんにちは。今回は古石が担当です。
今回ご紹介する物件は、福岡市城南区七隈8丁目の収益アパートです。
福岡大学の近くで、地下鉄七隈線『七隈』駅から徒歩3分の立地です。
ワンルームが12戸のアパートで、バス・トイレは別のタイプとなっています。
現在の満室想定利回りは約18%!
建物は軽量鉄骨造の2階建てです。
ぜひお問い合わせ下さい。
詳細は、https://www.fukuokabaibai.com/bukken/00001652.html
よろしくお願いいたします。