こんにちは。小濱です。
今日は、早良区南庄1丁目にあります新築一戸建てのご紹介です。
なんと、価格を200万円値下げして、現在4,580万円での販売と
なりました。
日当り良好のリビングは、約20帖程の広さがあります。
浴室には、地デジ対応のTV付♪
詳しくは、下記まで、
https://www.fukuokabaibai.com/bukken/00001765.html
宜しくお願い致します。
No. | 販売予定物件!先行情報です!コープ野村姪浜【西区愛宕一丁目】 |
---|---|
No. | 中華風串焼きをぜひお試しあれ! |
No. | 城南区田島二丁目の整形地!! |
No. | 新任ご挨拶!! |
No. | 路線価について |
こんにちは。小濱です。
今日は、早良区南庄1丁目にあります新築一戸建てのご紹介です。
なんと、価格を200万円値下げして、現在4,580万円での販売と
なりました。
日当り良好のリビングは、約20帖程の広さがあります。
浴室には、地デジ対応のTV付♪
詳しくは、下記まで、
https://www.fukuokabaibai.com/bukken/00001765.html
宜しくお願い致します。
こんにちは。今回は、古石が担当です。
23日は息子の運動会の予定でしたが、あいにくの天気で午前7:00に中止の発表がありました。
小学校に入学して初めての運動会で、毎日の練習でだいぶ日焼けをし、黒々となった息子。
親心としては、観客がたくさんいる中で披露させたい気持ちもありますが、自然には逆らえません。
そんな息子も、最近やっと逆上がりができるようになり、うれしそうにしていました。
手を見ると、まめがつぶれていました。
先日は、私に逆上がりを見せたかったらしく、まめがつぶれた手で、鉄棒につかまり、何度もチャレンジしていました。
まだ、確率は5回に1度の成功率ですが、今後も見守っていこうと思います。
今日は雨、雨、雨の一日でしたね。
せっかくのお休み、海で遊ぶ予定だった人もたくさんいたでしょうけど
残念でしたね。
みなさんはどんな一日をお過ごしでしたか??
こんにちは。
三好不動産の椛山です。
今朝、小ぶりの雨の中、屋上で
営業の福永さん、喜納さんと仲良く?
ひまわりの種を植えました。
チューリップで花を咲かせることができなかった彼。
苦い思い出があるのか
今回は積極的に屋上へ上がってお手伝いしてくれましたよ。
チューリップ事件、ホントは気にしてたのかな。
まずは、
先日購入した少し大きめのプランターに土を入れます。
ほぐしてほぐして、栄養土も混ぜますよ。
もうちょっと土を足しましょうか。
表面を滑らかに整え、
種は2~3粒ずつ、約1cmの深さに植えます。
ひまわりの袋に、
「この袋で育つ苗の本数25本くらい」
とあったので、2粒ずつ、2列、6箇所種を蒔けばいいよね
と、福永さんと蒔いていたら・・
終盤を迎えるころ、
手のひらに種がわんさかと余ってしまい
ん??どういうこと?と袋を確かめると
実は袋には結構な数の種が入っていたようです。
なるほど。
数あるうちの25本くらい咲きますよという意味ね。
改めて理解したわたしたちは
蒔いた種をもう一回土から掘り出して
ぼとぼとと蒔き直し始めました。
と、こんな感じで種を蒔き終わり
やさしくやさしく土をかぶせました。
1週間くらいで発芽するはずなんですけどね。
雨で日光が足りないかもしれませんが、
発芽してきたら
芽を間引いて、別なプランターに植え直します。
そして、そのまま順調にいけば、
約2mの高さまで成長し
直径約25cmくらいの大輪の花が咲く予定。
最後の仕上げのとき、
「真ん中を少しくぼませて畑っぽくしてね・・・」と
スコップを手に笑顔の喜納さん。
いいぞ、いいぞ、喜納さん。
その無償の愛が、植物に届くといいね
。
と、思った直後
お片付けをしながら、福永さんと
奥の茶色のプランターにスイカを植えよっかーーと
話していたら、隣で
「育つわけないやん」
と、あっさりいった彼。
例えるなら
広末涼子の
「マジで恋する5秒前」が
「マジで●●そうな5秒前」に変わった感じです。
愛って長続きしないものなんでしょうか。
こんにちは!
ずいぶんブログをお休みしてました・・・
売買営業部の田中です。
今朝、売買のブログの女王に
「ブログかいてね・・・」と言われ、
「コクリ」とうなずくことしかできませんでした
さぁ!まずは最近のお気に入りの1曲から
聖子ちゃんファンになりました
さてさて、ひとり暮しをしている私なんですが、
最近ちょっとオヤジっぽいルームメイトができました
普段はと~てもおとなしくて存在さえ忘れがちなのに
突然「クシュン~ア~」と言います。
びっくりしているとその後に爽やかぁ~な
いい香りがしてきます!
シュポくん
癒してくれます。オヤジっぽい噴射音にびっくりしますが・・
そしてもうひとつルームメイト!懐かしい~
スーファミです。
友達の家で「Will」で遊んでいたらゲームの面白さに目覚めてしまい
そういえば・・
引っ張りだしてきました。
コレが不思議なことに操作を覚えてるもんなんですね。
時間も忘れて熱中しちゃいました。
サッカー観る予定が・・。
Will 欲しいな~。
Willフィットが欲しいな・・。
そしたら食べても許されそうな気がする~。
いちごのケーキ(今日のスイーツです)
おうち大好き快適生活送ってます
おはようございます。
三好不動産 売買営業部 田口です。
毎週金曜日のちょっと早い朝は、業務前1時間の勉強会です。
現在のテーマは、投資物件の分析
・・・なんかこ難しそうでしょ?!
CCRやNOI?!レバレッジ???
う~ん???
生粋の日本人ですからカタカナやアルファベットが・・・・
なかなかすっと頭にはいりません。
ぶつぶつ言葉を繰り返しながら
落ちこぼれないようについていこうと必死なんです!!
学生のころは、朝の授業は爆睡の時間だったのですが、
学びたい気持ちって大切なんだって思います。
物件のオーナー様や、
これから投資用物件を購入をお考えのお客様に対して
私たちは、プロとしての提案ができるように・・・
猛勉強中です。
もう少し経てば・・・(期間はあえて確定させません)
金融電卓を打つ姿がさまになっていると思います。
ブログをご覧の皆様、こんにちは。
売買営業部のどうわきです。
まず、6月12日(土)の13時からアクロス福岡にて住宅購入セミナーを開催します!毎回多くの皆様に参加していただき、「マンションは今が買い時?失敗しないローンの組み方は?私って、いくら住宅ローンが借りれるの?」
そんな疑問にお答えするセミナーです。
どうわきが講師をさせて頂きます。ファイナンシャルプランナーの視点から、皆様の疑問にお答えします。少しの笑いもあると思います。
ぜひ、ご参加下さい。
続いて、「愛娘、お宮参りに行く」の巻。
出産1ヶ月ということで、先日、北九州市の高見神社にお宮参りに行きました。
日に日に可愛くなる娘、もちろん可愛い妻、両親を連れ参ってきました。
こんな感じ↓
すくすく育てよ!!
最近、天才脳の育て方なんていう本を買いました。
生後1ヶ月、すでに戦いは始まっています!!
舌を出すポーズ、親の真似をさせるのも一つの特訓になるようです。
その成果はこちら↓
最初に発する言葉が「パパ」であることを祈ってます。
では。
こんにちは。
三好不動産の椛山です。
慌しかった月曜日も終わりを迎えようとしています。
今日の日中はほんとに暑かったですね。
そんな中、
お客様をお迎えに行ったり、
調査に行ったり、物件を見てきたりと
営業のみなさん、ほんとにお疲れ様でした。
今夜のビールはサイコーにおいしいはず。
営業さんの奥様方、
今日はいつもの2倍飲んでも許してあげてくださいね。
さてさて、
下の写真の正体はといいますと。
昨日の夕日です。
友人のお誘いで
糸島市の「二見ヶ浦」までドライブしてきました。
海岸に着いたときが
ちょうどいぃ感じに太陽が沈む直前だったので
たまらず砂浜まで降りて写真を撮りました。
友人と2人、
夕日を眺めながら
自分の胸がきゅんきゅんしてくるのがわかりましたよ。
人間って色んなところからエネルギーもらってるんですね。
写真はないんですけど、
上の写真から数分後、
沈む太陽のそばを、飛行機雲がまっすぐに伸びてて、
真っ赤な・・・違うなぁ、
ほおずき色って言った方が近いかもですね。
ほおずきと同じ形のまぁるい太陽が西の空に
ゆっくりと沈んでいきました。
「太陽にほえろ」って感じです。
ジーパン刑事でしたっけ?ゴリさん?
はっきりとはわかりませんが
私の頭の中は松田優作さんの「なんじゃこりゃ~」が流れてました。
それからしばらくしてあたりが暗くなると
きれいな三日月がぽっかりと浮かんできて
その三日月のそばには
キラキラと光るひとつの星が
そんな夕日と三日月からひと時も目をそらせない状況でのお食事。
そして流れる曲は生ピアノ。
ロマンチックすぎて
ほんとに言葉もでませんでした。
私たちが見た夕日と三日月。
ご覧になった方もきっとたくさんいらっしゃるでしょうね。
ほんとにほんとにほんとに素敵でしたね。
いつも見上げるあの大きな空の下、
木や動物たち、私たち人間も一生懸命生きています。
みんな同じ空を見上げてがんばってるんですね。
だからみんな繋がってる。
そんな気がします。
とっても幸せな気持ちで一日を終えることができました。
●さん、ありがとうございました。
こんにちは。三好不動産売買営業部の小濱です。
今回は、JR鹿児島本線南福岡駅、徒歩7分程の
福岡市博多区昭南町にある収益売物件のご紹介です。
土地面積約100坪、
建物延床面積約196坪、鉄骨造4階建、平成2年築の建物です。
ワンフロア1戸の計4戸の事務所仕様となっております。
満室想定利回り約16%の物件です。
詳細は下記まで、
https://www.fukuokabaibai.com/bukken/00001916.html
宜しくお願い致します。
本日の担当は売買営業部の荒深です。
本日は、土地の紹介です。福岡市南区皿山にあります。27坪の土地です。
面積だけを聞くと、狭くて購入に対して厳しい目線になると思います。しかし、住宅のイメージプランを入れてみたところ、普通に戸建てのプランが入ります。土地の価格が安いので、土地、建物のトータル金額も安く抑える事が可能になります!!(建築価格:約1127万円)(土地価格660万円)
間取プラン
配置図