スタッフによる
おすすめ新着情報

アーカイブ


2007年 12月 4日 火曜日

幻のタクシー?!

この記事を書いた人

こんにちは 三好不動産の長谷です。


 


突然ですが、パンダタクシーって知ってます?


 


巷では幻のタクシーと言われていて、台数が


 


少ないらしく、見ると良い事があるとか言われている


 


みたいです。この前、家族で食事のあとタクシー


 


止めようと手を上げたら、このパンダタクシーさん


 


でした。


 


なんと初乗り料金290円です!


 


我が家まで払った運賃は370円(ワンメーター)です。


 


財布に穴が開いているとかいなと思うくらい


 


諭吉さんが脱走しがちなこの季節、パンダマークの


 


タクシー探してみませんか


 


 


2007年 12月 4日 火曜日

新規物件2件 若久3丁目・小笹五丁目

この記事を書いた人

若久の土地高瀬です。今回は物件のご紹介をします。


まず南区若久3丁目の土地です。面積は235.03㎡(71.09坪)です。昭和51年10月20日新築の木造2階建ての売主様にとっては、大変思い出深いおうちが建っています。西側に道路と池があり、静かな地域です。バス停も近くにあり便利です。一度是非ご覧になってください。


 


 


小笹売り地次は小笹五丁目の土地です。


面積は340.52㎡(103.00坪)です。小笹の南斜面で日当たり・眺望はいいです。植物園の南側です。


こちらも昭和44年12月20日新築と昭和45年1月31日新築の古いおうちが2軒建ってます。こちらも是非お問い合わせ下さい。お待ち致しております。


2007年 12月 4日 火曜日

むかしのはなし3です。

この記事を書いた人

売買営業部の渋田です。


中休みがありましたが、昭和一桁の話を続けます。


小さい頃の記憶なので記憶違いが有るかと思いますが


ご了承下さい。


さて、大日本帝国砲艦「嵯峨」に守られていた帝国臣民は


何をしていたのかは、戦後就職して東京で当時の小父さん


小母さんに10数年ぶりにお会いして、当時の広東の役割


が解りました。その方々は、外務省の総領事、横浜正金銀行


支店長(戦前日本唯一の外国為替銀行・後の東京銀行)、


台湾銀行支店長(当時台湾の日銀的存在で、紙幣発行銀行でした)、三井物産支店長、王子製紙支店長、日本郵船支店長などで


東京では、日本リーダースダイジェスト社長、東洋レーヨン社長など錚々たる方々になっておられました。


でも、人口はおそらく僅かだったと思われます。というのは、


唯一の学校「広東日本人小学校」は、2学年1教室で先生も


3人だったと記憶してます。勿論その中には「台湾人」も大日本帝国臣民として「台湾の名前」で、たとえば「陳正豊」 君


仲良く勉強してました。(朝鮮総督府が、日本名を強要したと


いわれてますが、対照的ですね)


 


2007年 12月 2日 日曜日

不動産購入への近道

この記事を書いた人

売買部のかばです


売買営業部から不動産購入をお考えの方へお知らせです。
既に弊社システムをご利用の方もいらっしゃいますが、再度ご案内します。


「マンション」「戸建」「土地」「投資用物件」
すぐにいい物件が見つかればいいのですが、
スーパーでお買物するのとは訳が違うので、

よーく考えよーー♪

大事なことです!!
分からないこともたくさんあると思います。
不動産のご購入をお考えのお客さまは一度売買営業部へご連絡ください。


システムのご説明!
弊社独自のシステムで2週間に一度ダイレクトメールで物件情報をお送りします。
もちろん個人情報は大切にお預かりいたします。


棒情報で物件が表示されていますので、
気になる物件を見つけたら、同封のFAX用紙で弊社でFAXしてください


弊社受信後、スタッフが物件確認をし、お客様へ物件情報をご提供いたします。

電話をかける手間もとらず、スムーズにお問い合わせが可能です


ぜひぜひ、一度三好不動産 売買営業部へご連絡ください。
よろしくお願いします。






 


2007年 12月 2日 日曜日

はじめまして(^ ^)V

この記事を書いた人

 

こんにちは(*・ω・)ノ

このたび、三好不動産の、そして売買部の一員となりました

 

田中(●´ω`●)と申します

 

不動産業界は初めてで、緊張の連日ですが、 雰囲気がとてもいい部署で、

かったぁホッとし、プロの中のプロという片方なんでこれから不動産を

みっちり教わっていこうとメラメラしています。

何事にも積極的に取り組んで行きたいと思っておりますので

どうぞヨロシクお願い致します

 

さてさて世間では師走を迎えた今日この頃ですが、皆様はどんな一年でした

私の一年を漢字で表すと・・・・

 

『挑』ですね!!

 

もちろん今の現状も含めてなんですが。

さぁあなたも一年を振り返って漢字で表現してみましょう♪

とはいえ、12月はまだ始まったばかり、残りの日々を

全力で駆け抜けましょう

 

これからちょくちょくブログに登場するかと思いますので、

田中の成長を温かく見守ってください。

ではではまた次回!!

 

 


2007年 11月 29日 木曜日

不動産業ならではの楽しみ

この記事を書いた人

こんにちは!売買営業部の日高です。
いよいよ11月も残りわずかとなり、いよいよ師走ですね。
私の周りでも営業マンがみんなバタバタ走りまわっています。

さて、そんな慌しい売買営業部の現場から。

弊社では、お客様からお預りした大切な
不動産物件を、月に一度約10物件程ずつ
営業事務員を含めた社員全員で拝見させて
いただいております。

これを、弊社では物確と申します。

目下、生活動線の良い間取りを研究中の私にとっては、
この業務は密かな楽しみのひとつなんです。
たくさんの物件を拝見出来るというのは、不動産会社で
勤務させていただいている私たちにとっては、
まさに役得と言ったところでしょうか。(*゚∀゚)っ

いろんな間取りのお家やマンションを拝見すると、私たち
事務員は直接営業には携わってはいませんが、物件の
資料作成やインターネットへの登録などにも力が入ります

一般のお客様向けにも、売主様の許可をいただき、
毎週土曜日・日曜日に時間限定で物件を公開しています。
(オープンハウスです)

物件近くにお住まいの方、その地域で類似物件をお探し
の方は、ぜひお気軽にお越し下さい。
私はその場には居りませんが、弊社の営業マンが皆様の
ご来場を心よりお待ちしております。

そして、不動産のご売却をお考えのお客様、ぜひ弊社へ
ご連絡いただけると幸いです。

よろしくお願い申し上げます。


2007年 11月 29日 木曜日

がんばれメカトラ

この記事を書いた人

今回の記述者は金田です。


昨年、朝日新聞か毎日新聞に掲載されたベンチャー企業メカトラックス。


UFOキャッチャーに代表されるクレーンゲームのアームを二足歩行のロボットに


やらせて今までにないバージョンを生み出し200億円市場といわれる業界の


一割の市場を確保しようという狙いらしい、そのメカトラックスがいよいよ


年間300台を目標に動き出すという記事が西日本新聞にこのあいだ掲載されていました。このメカトラックスは元々、少人数のロボット研究の技術屋さんチーム。ゲーム業界で儲けたお金を事故や病気等で四肢に障害をもった人たち


へサイボーグのような義手を提供できるよう研究したいというのが主旨との事。


儲けたお金の使い方としてのビジョンがすばらいい会社だったので、個人的に


これからも注目したい会社さんでした。


2007年 11月 23日 金曜日

会社名の由来

この記事を書いた人

売買営業部 小坂元です。


色々な会社名がありますが、どうしてその会社名になったか簡単に


ご紹介します。


ブリジストンは石橋社長の石(ブリッジ)橋(ストーン)はあまりにも有


名ですが、サントリーの鳥井信冶郎初代社長は、皆から鳥居さん、


トリイサン、と呼ばれサントリーとなったそうです?


家電のシャープは、戦前にシャープペンシルを作っていたので


シャープです。


世界100ケ国以上に輸出されている、カッターナイフの


オルファー社は、海外のメーカーのようですが、日本の会社です。


刃をポキポキ折るので「折る刃(オルハ)」、ハは海外で発音しない


所もあるのでオルファー社になりました。 


居酒屋の「つぼ八」は、1号店が広さ8坪でした。


うどんの「牧のうどん」は、1号店が前原の大字牧(おおあざまき)


で、地名より名前が決まったようです。


最近では、福岡にある投資ファンド、ドーガン、インベストメンツ。


ドーガン、アドバイザーは、九州弁の(どがんですか)や(どぎゃんで


すか)が由来だそうです。


結構面白いものですね。


 


2007年 11月 21日 水曜日

街角探索

この記事を書いた人

こんにちは、売買営業部の池本です。


先日、早良区原の売マンション【チェリーハイツ原】のオープンハウスをおこなった時に、手配りチラシを玄関から投函中に発見したのが、愛嬌のある猿のお面です。【自然と仕事に意欲が湧きました】


思い出したのは地下鉄藤崎駅入り口の猿田彦神社です。毎年2月の最初の庚猿(かのえさる)の日になると猿のお面を買い求める人でごった返してますよねぇ~。


当然神社には入りきれないので、行列は弥生のほうまで続いてまさしく人が人を呼ぶという確立が高い宝くじ売り場のイメージですよ。


本当の意味は厄除け祈願のため午前5:00から猿のお面を求めて並んでいるのですが、猿は神の使いとする信仰もあるようで、個人的には何かほのぼのとしたものを感じてます。


お時間が許される読者はぜひ一度祈願へ行かれてみてください。並ぶ時間が無い方でも一度はあの行列は必見の価値があると思います。


では次回の街角探索をお楽しみに、ありがとうございました。


 


 


2007年 11月 18日 日曜日

東京

この記事を書いた人

たかせです。


エレベーター


先月東京に出張に行きました。


久振りの東京でしたが、観光と違い仕事なので特に感動することもなく、お客様を訪問してお話を伺うと言う2日間でしたが、1つだけビックリしたことがあります。それは泉ガーデンタワーのエレベーターの大きさでした。


今まで経験したエレベーターは9人乗りの表示があるのに狭く本当に9人乗りなのって言うかんじの広さですよね。


それが、泉ガーデンタワーのエレベーターは6帖くらいの広さがあるんですよ。{何人乗りって言う表示は気付きませんでした。}


6帖って書いてますが、想像してください。和室の6帖がエレベーターなんです。


これにはビックリしました。それが4基。すごいですね。


この話を後日来福された、東京のお客さんに話したら、ご存知でして、「8帖くらいある」と言われましたが、私は8帖はないやろと思ったんですが、そこはお客さんなので「そうですか8帖ですかねぇ」と答えましたが納得は出来てません。


それでこの話を社内でしたら、「東京の畳は狭いから8帖と言われたんじゃないですか」というこの話に納得でした。


以上東京はすごいでした。


3917件中 3731-3740件目を表示