スタッフによる
おすすめ新着情報

アーカイブ


2015年 7月 13日 月曜日

全車ETC搭載義務化?

この記事を書いた人

ニュースで気になる記事を見つけましたので共有させて頂きます。

 

『高速道路を通行するすべての自動車が自動料金収受システム(ETC)を搭載した場合、現金専用レーンの建設費や人件費などのコストを3千億円前後削減できるとの試算を、国土交通省がまとめたことが11日、分かった。』

 

記事を読み進めると、現在、高速道路を利用する車の9割がETCを搭載しているものの、残り1割の現金車にはETC車の5倍ものコストがかかっており、国交省は来年度にも首都圏の高速道路でETCを搭載しない「現金車」を対象に通行料金を値上げする方向で検討中、将来的には搭載の義務化も視野に入れているとのことでした。

 

現金車の通行料金値上げには利用者への丁寧な説明責任は必須だと思いますが、個人的には新車販売時に通常装備としてETC機械を備え付けるなどの措置があれば賛成です。皆様は如何お考えでしょうか。


2015年 7月 12日 日曜日

大濠公園徒歩5分、ペット可、築1年未満!!

この記事を書いた人

皆さん、こんにちはわーい (嬉しい顔)

唐人売買センターの嶋津より築1年未満の物件をご紹介しますひらめき

 

築年数の浅い物件というのは沢山ございますが、なかなか1年未満の物件というのは

皆さんもご覧になった事は、少ないのではないでしょうか?あせあせ (飛び散る汗)

 

しかもペット飼育可(規約の範囲内)で大濠公園までも徒歩5分で設備関係も充実しているという

アピールポイントいっぱいの物件となっておりますぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

物件名:ザ・パークハウス大濠公園

住所:福岡市中央区荒戸1丁目

交通:地下鉄空港線『大濠公園駅』徒歩5分

専有面積:82.25㎡(3LDK)

P1090312

P1090286

 

価格等、詳しい詳細はこちらの弊社HPをご覧下さい!!

https://www.fukuokabaibai.com/bukken/00003962.html

 

今回、縁あってこちらの物件をお預かりする事となりました。

所有者様居住中となりますので内覧希望の方はお早めに唐人売買センターの嶋津までご連絡お待ちしております電話

(唐人売買センター 嶋津 TEL 092-733-3000)


2015年 7月 11日 土曜日

オープンハウス開催中!!

この記事を書いた人

皆様こんにちは!

天神売買センターの小川です。

本日明日はオープンハウスを行います!

気になる物件情報はこちら

サンリヤン南福岡

築浅・ペット可(規約内)犬猫・西鉄とJRのWアクセス可能な物件です新幹線

232

開催日時

平成27年7月11日~平成27年7月12日 午後13時~午後17時までの2日間開催

現地 福岡県福岡市博多区東雲町3丁目3−27

ダイエー雑餉隈店のお近くでございます。

金額 2,180万円

住宅ローン相談等の資金計画等も無料で受け付けておりますのでお気軽にご相談下さいわーい (嬉しい顔)

233

綺麗なエントランス

256

内装状態良好ぴかぴか (新しい)

273

IHクッキングヒーター

食洗機付きぴかぴか (新しい)

284

お風呂も広々♪

是非一度現地でご覧ください!

皆様のご来場、お問い合わせ心よりお待ちしております!

担当店舗:天神売買センター TEL:092-771-1000

担当者:小川 担当直通 TEL:080-8950-8705


2015年 7月 10日 金曜日

成長

この記事を書いた人

三好不動産売買営業部の牧野です。

毎度毎度、仕事にJCに出事が多く、なかなか家族の時間が取れない日々を過ごしております。

そんな中、家での時間がとれると、娘の勉強を見るのが私の日課となっております。

平仮名と数字(1から50)を覚えているようでして、最初は全くと言っていい程理解できていませんでした。

大丈夫か?このまま小学校上がれるのか?と心配しておりましたが、

回を重ねる事に、覚えていて、その成長を垣間見れることが本当に嬉しくもあり、

安堵もあり、驚きもありでございます。英語とかも週一回、遊び程度の勉強をしてますが、

ネイティブな最近は夕飯中のTVを注意されたり、

宿題中に残りは明日しようと言うと、全部終わらせるまで止めなかったりと

どっちが親かわからんような状況です。きっと、数年後には父親嫌いになるのだろうと

刹那を感じながらも、娘の日々の成長を自分なりに見守っていこうと思う今日この頃です。(笑)

 


2015年 7月 9日 木曜日

≪近日募集開始≫アネシス空港東

この記事を書いた人

吉塚売買センターの鶴田です。

このブログをご覧の皆様に、先行してお知らせ致します。

 

Exif_JPEG_PICTURE

今回先行してご紹介する物件は、アネシス空港東になります。

共用施設が充実しており、また管理組合が物凄くしっかりしているマンションです。

そして、なんと言っても専有面積が121㎡もあります!!!

アネシス空港東壱番館(トリミング)

5LDKから4LDKに改装しており、リビングも広々約28帖もあります。

建売の一戸建てより広いマンション!一戸建てでは味わえない眺望も魅力です♪

Exif_JPEG_PICTURE

現在、フローリング張替やクロスの張替工事をしており、7月中旬に完成予定となっています。

気になられる方は、吉塚売買センターの鶴田までお問い合わせください!

TEL:092-621-1000

 


2015年 7月 8日 水曜日

魚介がおいしいお店★

この記事を書いた人

みなさん

 

おはようございます晴れ

天神サロンの高橋すみれですチューリップ

 

レストラン今日は魚介がおいしい居酒屋さんのご紹介レストラン

「ろばた焼き 磯貝」魚

http://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400103/40004236/

IMG_1324

はじめていったお店でしたが、とても人気のお店で予約をしないとなかな入れないようですうれしい顔

この日、予約してお店にいきましたが満席でした!ぴかぴか (新しい)

写真はあまり撮っておりませんが、

一部をご紹介ですうまい! (顔)ムード

IMG_4730

机からはみ出る大きなお刺身たち!(これは3人前?で頼んだ気がします)

お刺身が苦手な私は、いかとはまちを少しだけ食べましたわーい (嬉しい顔)

IMG_5708

↑お店おすすめの「つぼ鯛みそ焼き」ハートたち (複数ハート)

とっっっっっってもおいしかったです!!!!目がハート (顔)揺れるハート黒ハートハートたち (複数ハート)

IMG_8072

↑かれいのから揚げ魚

この2つが個人的にはとってもおいしかったぴかぴか (新しい)

気になる方はぜひいってみてください指でOK

 

 

 


2015年 7月 7日 火曜日

ジュースクレンズ

この記事を書いた人

皆さん、こんにちはムード

天神売買センター事務の石村ですわーい (嬉しい顔)

 

突然ですが、ジュースクレンズってご存知でしょうかexclamation and question

 

ジュースクレンズとは、新鮮な野菜や果物を使った100%ジュースを

食事の代わりに飲む美容・健康・ダイエット方法です。

ジュースクレンズのクレンズとは「洗浄」という意味です。

ジュースで消化器官を一時的に休ませてあげる事で、

消化に使われる約40%のエネルギーが、デトックス、ヒーリング、再生に利用できるようになります。

体の再生力が高まると、ボディー、マインド、スピリットの活性化が期待出来ます。

そして嬉しい事に内臓脂肪の減少にもとても効果的です。

 (いろいろなサイトから引用)

 

最近は飲み会が続いたり、旅行先ではずっと食べたり飲んだりをしていた為

今の私にピッタリぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

ということで、早速ジュースクレンズをやってみましたdouble exclamationうれしい顔

 

IMG_5525

1日6本、このジュースを順番通りに飲んでいきます。

1本のジュースには、それぞれ約1㎏の野菜・果物が入っているそうですよexclamation冷や汗2 (顔)

お肉が食べたい、お菓子が食べたい葛藤と戦いながら3日間ダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)

 

結果は・・・

1.8㎏減バッド (下向き矢印) 体脂肪2.1%減バッド (下向き矢印)

 

固形物を一切取らないので、

胃腸が休まり、むくみもとれ、朝の目覚めもすっきりるんるん (音符)

 

クレンズ期間中はずっとお腹がすいているんだろうなぁと思っていましたが、

コールドプレスジュースはすごく飲み応えがあるので、

空腹はほとんど感じませんでしたウィンク

 

たくさん食べた日や飲み会の翌日等に

1食分をコールドプレスジュースに置き換えるだけでも良いみたいなので、

次回は3日間ではなく1食くらいで定期的に行いたいと思いますムード

 

皆さんも機会があれば是非、挑戦してみて下さいぴかぴか (新しい)わーい (嬉しい顔)


2015年 7月 6日 月曜日

三好不動産主催 第1回資産家養成セミナー開催

この記事を書いた人

晴れ皆さん、こんにちはexclamation三好不動産の福永です目

先日当社の帆足からブログで告知させて頂きました第1回三好不動産主催資産家養成セミナーが

先週土曜日に開催されましたグッド (上向き矢印)

 

講演内容はTVや雑誌等でもご活躍されている森永卓郎氏から「激動の日本経済、これからどうなる?」を

題目に日本経済やリーマンショックからの変遷を分かりやすくご講演頂きましたdouble exclamation

 

参加者はなんと300人パンチ

当社の管理オーナーをはじめ、資産家・投資家の方が多数お越し頂き、注目度の高さがよく分かりますわーい (嬉しい顔)

 

そんな中、恥ずかしながら講演前に少しお時間を頂いて、不動産市況について話をさせて頂きましたダッシュ (走り出すさま)

300人の前で話すのはもちろん初めてでしたが、本当に緊張しました冷や汗2 (顔)少し胃が痛かったです・・・。

天神サロンの告知もすることが出来、本題の講演が始まりホッとしましたボケーっとした顔

20150706120812

その際、なんと講演参加者の中から今月12日(日)に予定している天神サロン定期セミナー「ふるさと納税の活用方法」に

参加したいという方から6名お申し込みを頂きました手 (チョキ)

 

今回の様な当社主催の資産家養成セミナーは定期的に開催するそうですよ犬

次回が決まりましたら、また天神サロンからもブログでご報告させて頂きますねdouble exclamation

 

 


2015年 7月 5日 日曜日

さすらいのリターンライダー④

樋口この記事を書いた人
樋口

皆様こんにちは手 (パー)

唐人売買センターの樋口です

梅雨明け宣言が待ち遠しいこの頃、いかがお過ごしでしょうか??雨

 

ココ数か月の間に社内はもちろん、なんと社外の方からも

『もうバイクもののブログやらないの?』

『バイクのブログ見てましたよ~~』

などなどの驚きのお声を頂き、3か月ぶりに復活しましたdouble exclamation

 

今回は日本三大秘境のひとつ 宮崎県の『椎葉村(しいばそん)』に行ってきましたdouble exclamation

。。。って言っても3か月前の話ですケドあせあせ (飛び散る汗)

 

延岡市の海沿いを軽快に走りつつ。。。。

写真1

日向市より国道327号線を一路椎葉村へダッシュ (走り出すさま)

 

やってきたのはまさに秘境double exclamationって感じの場所でしょexclamation and question

写真2

古くは壇ノ浦の合戦(詳細はウィキペディア参照 笑)で敗れた平氏の落人が隠れ住んだという

いわゆる「平家落人の里」らしく。。。

源氏の追手が迫り山一面に咲いた山桜(白い花らしいです)を源氏の白旗と見間違い

自ら命を絶ったという悲しいようなロマンチックというような逸話もあり。。。って場所です

 

お昼を食べたときに村のおばちゃんに薦められた『大ヒノキ』を見にいきましたダッシュ (走り出すさま)

写真 4

こんなトコをトコトコ歩いていくと。。。。

でっかい木クリスマスがバーーーンるんるん (音符)

写真7 写真6

「う~~ん。。。たしかドラクエのモンスターにこんなヤツいたな~」とか考えつつ。。。。

 

↓↓ コレ 笑

yjimageCAF12I24

 

今回の旅のお宿は国の重要文化財に指定されているという『鶴富屋敷』の敷地内の旅館にいい気分 (温泉)

写真8 写真9

夜のお食事は敷地内のお屋敷にてグッド (上向き矢印)豪華な山の幸を堪能いたしました。。。

写真 10

ちなみにこんな山の中ですが、携帯はしっかり繋がります携帯電話

これも時代ですね~るんるん (音符)

 

それでは次回は『南九州疾走編』でお会いしましょう手 (パー)

 


2015年 7月 4日 土曜日

温泉街と咖喱と

この記事を書いた人

皆さま、こんにちはわーい (嬉しい顔)

天神売買センターの清水です。

 

先日、筑紫野市二日市での売買物件の決済に同行しました。

街中でも、ほのかな硫黄の香りが漂い二日市は温泉いい気分 (温泉)のある実感もわきます。

駅前でスパイシーな香りが漂っておりましたので それに惹かれて、ランチレストランはここにしようと決めました。

 

さて、店内に入りメニューをじっくり目

IMG_0657

野菜カレーやシュリンプカレーも美味しそうでしたが 私が選んだのは・・・・

 

 

IMG_0658

お判りでしょうか、真っ黒exclamation and question 真っ黒なカレーですexclamation

 

イカスミ入りという事でこの色味は中々のインパクトどんっ (衝撃)があります。

インド風のスープカレーのということですが、普通のカレーに近い感じです。

なかなかコクが有り、入っていたイカの切り身の触感が面白いカレーでしたほっとした顔

 

本日のお店 ↓

小林カレー  http://k-curry.jp/index.htm

 

皆さまも二日市にお越しの際は、 温泉いい気分 (温泉)とカレーレストランで汗を流してデトックスされてはいかがでしょうか?

 


4192件中 2871-2880件目を表示